
どうもご無沙汰っす~(^_^;)
最近全然みんカラ覗いてなく、せっかくメッセージ頂いてたのに気づかなかったり↓
はぁ…
で久しぶりに更新。
まず昨日!私の地元五戸の「ごのへ祭り」行ってきました♪
山車祭りだし、県南各地でやる祭りとそんな大差はございませんが、しかし!!
五戸の山車祭りは一味違うのです(`o´)
目玉は「喧嘩太鼓」なるもので、通常のお囃子(八戸の三社大祭のイメージ)
のペースを4~5倍?くらいにペースアップ!!
上り坂の多い五戸なので、上りの運行には囃子ペースアーーーップ!
さらに、中日には町内会ごとの山車VS山車でこの喧嘩太鼓で競う!
最終日にはそれで勝ち抜き戦みたいな。
私も昔は太鼓で出てましたが、最近は少子化?過疎化?なのか笛も少なくなんか寂しい。
昔はかなりの人数で音頭の跳ねとか、喧嘩太鼓中の山車の揺らしとは凄かったのにぃ。
とりあえずフォトギャラリーに山車アップしてみます!
さぁそして今日は青森のDへ保険の更新に。
というかサンワアリーナの中古車市に行ったのですが実は来週だった…(泣)
するとDに着いた瞬間に「をををーーー!?」という光景が♪
後期RX-8!
あとこの間から展示されてるマツスピアクセラも♪
さらにさらに弘前で見かけてたNBロドも☆
まず8。
千葉とかから来たそうで11000kmという走行距離の少なさ。
しか~しAT↓(ホイール見た瞬間にちょっとがっかり)
運転席座ってエンジンかけてアクセルあおると「ATでもいいかなぁ?嫁も乗れるし…」
なんて考えがよぎってしまった(汗)
いや~RE特有の音といい、振動の少なさといい、やっぱいい!
198万。。。う~んでも自分やっぱ一生MTなので今回は縁が無かったということで(;_;)
でも、実はそれより気になってたのがマツスピアクセラ。
この見た目がまたエグイ!!
対向する2~300メートル先からでもアクセラと分かるスタイリング。
しかもE&Tのカナード的なの付いてるので車高下げてないのにも関わらず低い!
これまた運転席に座ってエンジンかけようとすると???
なんか今年の春にうちのデミオで経験した現象が。
「カチっカチっカチっ。。。メーター振り切れて戻る」
…バッテリあがってんじゃん!!?ということでターボの感じは味わえず。
室内の感じは後期8の方が断然自分の趣味に合う。
しかし8より動力性能が上なのに加えて実用性もたっぷり…これありだな。
38000km走行で235万。。。
しかし6MTのシフトの感覚がちょっと残念。
そしてNBロードスター。
1600の5MT。シフトがカチカチ入る♪
で、アクセルあおると…まぁ楽しいこと!!!
高回転まで回すときの音や振動の変化は気持ちを盛り上げてくれるって意味では8よりいいかも♪
はぁやっぱマツダいい♪
でも今日見たベストカー?ホリデーオート?か何かの雑誌でみた時期STIもなかなかいい。
そして新物好き&目立ちたい気質で選ぶなら86とかRX-9もいいなぁ。
そんなで青森から帰る途中、県民駅伝による渋滞の中、えらい長いエスティマリムジン?霊柩車を発見!写真取れなかったがけっこうインパクト!
あと八甲田越えの途中、気持ちよ~く牧場あたりを走ってカーブ抜けた瞬間、対向してきた33Zが無理な追い越しをしてきて(カーブ直前で)あわや正面衝突!!までは行かないがけっこうギリなタイミングだった。
けっこういい年した人だったが、あのタイミングで追い越しは無しでしょ。
でも意外とそういう時って冷静なもんで、目に入った瞬間になんかバンパー違うなぁ~とか
少し余裕あるからギリ速度落とさないで焦らせてみよう~(←性格悪い)とか、すれ違う瞬間まで睨むとか…やっちゃうんんですね~(爆)
山道での追い越しは絶対100%大丈夫!って時しかやらないのがマナー!
相手のためにも自分のためにも!!
Posted at 2011/09/04 21:50:34 | |
トラックバック(0) | 日記