![]() |
05/01 22:06
すっかりみんカラご無沙汰しちゃっております🙇
今年の冬は次男のスキー熱がすごく高まってスキー三昧してました。自分の板も十何年ぶりに新調しちゃったり。 と、春前には仕事も忙しく少し精神崩しながら何とか何とか。。 課題の小さなGでも躍度を大きく青1の成功率は少しずつ⤴️ |
![]() |
11/30 17:08
ZENKAIRACINGでSIMAGIC製品を購入。
シミュレータのデバイス。MOZA RACINGのエントリーモデルを使用していましたが、レースカーではなく市販車のフィーリングに近づけられるかな?という事で、SIMAGICにしてみる事に。 #ZENKAIRACING |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
10/27 17:36
アプリの「アドバイス」として出てくる理想の挙動は分かるのですが。。さっきのと何が違うのか???確かに「ガタつき」のグラフの波形は自分のデータでは揺れていますが。。これは何でしょう?単純に躍度ではなさそう??
|
![]() |
|
![]() |
10/27 17:29
N-BOXの点検、オイル交換でホンダディーラーへ
途中、RoadPerformanceを試してみるも、評価基準がどこを見てるのかがよく分からず。このブレーキ評価、前の車に合わせてダラダラっとしたブレーキしてしまって、その途中を切り取られて評価されたみたい?Gも揺らいでるのに?? |
![]() |
|
![]() |
10/05 12:36
@みんこりー さん。止まり掛けの時はブレーキから足を離してない状況ですよね?加速!となったタイミングでブレーキをリリースする前にアクセルを入れます(操作を被せる。量と時間は僅かでokです)で、タイヤの転がりにエンジンのトルクを追加するイメージでブレーキとアクセルを同時に操作します
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
07/11 19:36
3年も前の記事ですが、CX-30 1.8Dのアクセルレスポンスに悩んでいる方は一度見直してみるのも良いかもですね!そんなに?って感じもしますが(^◇^;)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00164/041400009/ |
![]() |
|
![]() |
12/10 20:47
[ハイタッチ!drive] 無事に帰宅しました。
トロフィー争奪戦見学させていただきありがとうございました。帰りは浜松SAから休憩無し。長距離苦にならないのは良い車😆ハイタッチ!drive 2023年12月10日14:13 - 20:00、 413.23km 5時間42分、 |
![]() |
|
![]() |
|
0.2Gブレーキでの即青点灯に関する考察2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/28 20:19:28 |
![]() |
0.2Gブレーキでの即青点灯に関する考察1-2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/28 20:19:10 |
![]() |
0.2Gブレーキでの即青点灯に関する考察1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/28 20:19:03 |
![]() |
![]() |
マツダ CX-30 中古で購入しました。 平日の通勤は嫁さんが乗ってます。休日のメイン車。スキーや釣りに。 ... |
![]() |
マツダ ロードスター FRに乗りたかったのと、スーパーノーマルを体験してみたく購入しました。 サスブッシュを ... |
![]() |
ホンダ N-BOX 通勤用。休日の嫁さんの買い物と子供の自転車積めるようにと言う事で。。。 |
![]() |
ホンダ バモス 4WDのMTです |