
「月曜から夜ふかし」を見ながらブログアップ。
タイトルからかなぜか罪悪感。
7月1日、ツインリンクもてぎにて「もてチャン」の応援に行ってきました。
5時起床の6時出発。
目指すはもりもりさんと待ち合わせの蓮田SAに7時半。
朝方の空の様子は。
駐車場にて。
前日に洗車しただけあってピカピカつやつや。
蓮田SAでもりもりさんと合流してから、もてぎを目指し。
到着。
約1年ぶりでした。
P4に停めてピットを目指す。
長い地下通路を抜けて。
ピットにはエコチャレのCR-Zが待機中。
久しぶりのもてぎ。
応援は#0号車。
予選の様子。
予選アタックを終えてピットに戻ってきます。
予選は4位。
予選のアナウンスで「本日はもりもりさんとShuさん、応援ありがとうございます」と放送されました。
もりもりさんと顔を見合わせて驚きました。
サプライズありがとうございます^^
その後、VISIONのテントにてもてなしてもらいました。
お昼まで頂いて^^;
決勝までの間、#0号車は・・・
異常なまでに綺麗なホイルハウス。
見習うべきところがたくさんでした。 これだけきれいだと整備性も向上します。
というか、これだけきれいじゃないとまともに整備できないか。
待機中の、#0。
決勝頑張れよ~
そして空はこんな感じ。
当日は夕方から雨の予報。
まだいけるか!?
そして決勝。
グリッドに着く前に1周。
グリッドは4番目。
決勝中はピットにてモニター観戦していたので写真は撮れず・・・
残念。
スタート直後に#0号車が接触。
モニターで見ていた私は状況がよくわからず、でも普通にレースしてたので心配はしてませんでした。
結果は2位で表彰台。
戻ってきた#0号車を見に行くと・・・
痛々しい。
!
ホイールが割れてる。
この状況で完走できたうえに順位まで上げたドライバーはさすが。
後から話を聞くと、さすがの技もありました。
自分だったらテンパイでオレンジボールで諦めリタイアになっていたと思われます。
それを回避する技、さすがでした。
その後はボチボチ片付けの邪魔をして帰宅しました。
みなさんお疲れ様でした。
そしてお世話になりました。
次戦も頑張ってください。
応援行ければまた行きます^^
Posted at 2012/07/03 00:54:33 | |
トラックバック(0) |
レース | クルマ