• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

園長先生のブログ一覧

2014年03月03日 イイね!

HBコスモジェンティールX LimitedVersion

HBコスモジェンティールX LimitedVersion以前から気になっていた職場の近所に生息するHBコスモ

本日ようやくオーナーさんと面会できました。

素敵な初老のダンディーな方でした。


あいにく走行距離と年式は聞き忘れましたが

細部にわたりオーナーさんの愛情が注がれている1台でした。


ロータリーではありませんが

5速マニュアルのフルノーマル車両で


純正の蜂の巣ホイールがイイ感じ

最近のお悩みは、ヘッドライトが暗くて見えにくいとのことでした。


近々行われる地元イベントにお誘いしたので

その時により詳しい情報を得たいところです。
Posted at 2014/03/03 20:52:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月13日 イイね!

異音が・・・その後

以前お伝えした左フロントハブベアリングからの異音ですが
昨日ご近所の怪しい加工屋さんに持ち込み、治していただきました。
で!結論から言うと
ハブナットの締め忘れというか締め方が甘かった(私じゃないよ!)が原因で
ハブナットが緩み、結果ハブベアリングがずれてのガタが原因でした。
怖い怖い、あのまま気づかず走り続けていたら、脱輪事故に繋がるところでした。
ところで、今回の修理メニューはハブベアリングの両足交換とついでにブレーキパットの交換も
お願いしました。工賃は諭吉さん2人分掛かりましたが、30のBOXなんか持ってないし、タイロットリムーバーも無い!ベアリングの圧入工具も無いので、この先何回使うかわからん工具を揃えるより
人任せの方がいいかな~って
おまけに、すっげ~寒いし・・・

最近ヘタレ気味の園長先生でした。
Posted at 2014/02/13 20:12:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月05日 イイね!

異音が・・・

先週辺りから左前方より、かすかな異音が聞こえ始め、段々大きくなってきました。

どうもハブベアリングがお亡くなりになったもより

さっそく他のハブベアリング交換整備手帳を閲覧しまくりましたが

手が掛かりそうなので、地元のあやしい加工屋さんに格安でお願いすることにしました。

車の調子が悪いと気分も下降気味

部品調達はモノタローにお願いしました。

来週あたりには復活するといいな~
Posted at 2014/02/05 01:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月20日 イイね!

ドナドナ決行

明日は岡山県某所へキャロル君をドナドナします。

幸いにも知人がローダーを手配してくれたので、燃料代+高速代+昼飯でOK

近々、復活の予定です。

今度はマメにチェックして不注意で壊さないように気を付けます。
Posted at 2013/05/20 18:53:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月15日 イイね!

F6A猿人が、お亡くなりになりました。

13日の月曜日の出来事です。
その日は横浜へ出張で、広島空港までキャロル君で気持ち良く流しておりました。
広島高速1号線から山陽道へ入り、アクセルオンでカッ飛びモードへ入ろうと後方確認すると
はるか後ろに赤色灯をピカピカさせながら走行するパンダゼロクラウンを見つけたので
ゆるやか~に流しておりました。
志和ICを過ぎてパンダさんは降りて行かれたので、そこからは気持ちよ~く・・・


小谷SAの手前で、なんか焦げ臭い匂いが・・・


この時気が付けばよかったんですが


河内ICのETCレーンで猿人ストール


?????


程なくボンネット前方より白煙が


で、この時水温計を初めて確認したバカな私


キャロル君を路肩に寄せボンネットを開けるとプラグカバーが熱で溶けたF6A猿人がいました。


さらにバカな私はやめておけばいいものを、飛行機の時間が迫っていたのもあり


リザーバータンクに水満載で再度始動でなんとか空港までたどり着き


ディーラー勤務のツレにTELしてレッカー要請


この時もう既にヘッドカバーが歪み再起不能状態に・・・


誰が悪いって、そうキャロル君を壊したのは私です。


そういえば先日オイル交換はしたけども、冷却水のチェックはしてませんでした。


全て私が悪いというのが判っていて、車も亡くなって凹んでいます。


自業自得と言ってしまえばそれまでですが、しばらくは反省の意味も込めて


チャリンコ通勤します。
Posted at 2013/05/15 20:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ゾロ目ゲット」
何シテル?   06/24 21:59
ポンコツ車マニアですが けしてオタクではありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さよならは突然に... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 03:42:11
不調後にしてたこと 4 今ココ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 17:32:59
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 18:43:50

愛車一覧

マツダ キャロル 2代目キャロル君 (マツダ キャロル)
先代キャロル君を不注意で猿人ブローさせてしまいました。 2代目キャロル君は先代同様CR2 ...
ヤマハ SUV1200 やすらぎⅡ (ヤマハ SUV1200)
知り合いから戴きました。 入門用には最適で、フロントとリア両サイドに大容量のトランクを装 ...
スズキ チョイノリ スーパードライ号 (スズキ チョイノリ)
自宅マンションの駐輪場に7年間ほど放置プレイされてたのを、持ち主に交渉してスーパードライ ...
スズキ エポ スズキ エポ
ちっこいですが2ストなので、結構速い 燃費は悪いですね~ あまり乗れませんでしたが、こ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation