2011年04月29日
後ろのドアをしめるたびに
嫌なパ~ンという軽トラ並みの響き
いよいよ、脱 軽トラに向けて
ドアのデッドニングに挑戦です。
朝の9時から始め
サクッと右側はフロントもリヤが終わりました。
楽勝じゃんと、
ゆっくり昼食を取ったのが敗因に・・・
午後は、ブチルがネチョネチョで悪戦苦闘となりました (+_+)
ブチルにはヤラレましたが
リヤドアのアウターパネル裏全体と
共振する、ドアハンドル周りはガッチリ
短冊状の制振シートを貼りまくりましたよ
夕方、全て施工完了!
施工後の感想は
凄いんです!
どのドアも 重みといい
閉まり感や 音も バムっ と
別モノ になりました
欧州車なみの高級車感覚へ生まれ変わります (*^^)v
オーディオも勿論、ハッキリと音が出てきます
純正スピーカーですが・・・
整備手帳は こちら
Posted at 2011/04/29 21:17:23 | |
トラックバック(0) |
プリウス カスタマイズ | クルマ
2011年04月27日
震災後
なんとなく、カスタマイズ熱が冷めてましたが
後ろのドアが軽トラ見たいな音がするのが気になって
ポチりました~

暑くなると、
ブチル退治がたいへんになるらしいので
いよいよ、GWに取りかかります
上手く できるかな (^_^)
Posted at 2011/04/27 21:37:36 | |
トラックバック(0) |
ZVW30 パーツ | 日記
2011年04月17日
以前から気になっていた
シフトパネル内のグチャグチャ配線・・・
ようやく重い腰を上げ
改修しました ~
こちらが、改修前

改修後、スッキリ (*^^)v

無事に、イルミも点灯したので一発で完了 (^.^)

超地味な作業でした・・ (+_+)
ドア廻りのデッドニングしたいけど
原発が落ち着かないと
なんだか、やる気が出ないです・・・
Posted at 2011/04/17 08:00:31 | |
トラックバック(0) |
プリウス 補修・・・ | クルマ
2011年04月15日
3.11後
なんだか消費意欲が減退してまして・・・・
ひさびさにポチったのは
以前から欲しかった
サンマウンテンの軽量スタンド
お安くなってたので、ポチってしまいました

タイトリストのイメージに合わせて
レッド×ブラックをチョイス (^.^)
しかし
原発が落ち着かないと、
ラウンドもなんだか気持ちよくできないですね・・・・
Posted at 2011/04/15 20:29:46 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記
2011年04月02日
またしても 小細工です・・・・
PRIUS の P部分に
ブルーのメッキ調 樹脂製ステッカーを貼るパーツを
ヤフオクで、700円にて落札 ~

さっそく、貼りました

貼る前は、少しブルーが明るすぎるかなと思ってましたが
意外と、シーナジードライブエンブレムのブルーと合っていたので
満足してます (*^^)v
説明書によると、
貼り付け後、24時間は接着力が弱いので テープで固定する、
と書かれていたので、

おとといの晩に、貼り付けておいたのでした~
Posted at 2011/04/02 19:19:26 | |
トラックバック(0) |
プリウス カスタマイズ | クルマ