• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRDかなちょのブログ一覧

2021年04月05日 イイね!

異音解消

異音解消先日ディーラーへ修理入庫してきました。

昼一からの作業で夕方17時に完了。


交換部品は

ステアリングコラム

インタミディエイトシャフト

の2つでした。

駐車時にステアリングを回す際に

「コッコッ」

と何か引っかかるような音がずっと気になっていたので

なんとかならないものかと悩んでいました。

今回もロングラン保証で対応。

かれこれ30万円相当以上の無償修理対応してもらっています。

これは絶対入るべきですね!


交換後は、今まで引っ掛かりが嘘のように取れ、
スムーズにステアリングが回せるようになりました。

異音も解消。


参考URLによれば工賃込みで14万円仕事みたいです。

やっぱり走行多とともにステアリング機構もガタついてきますね。


ご参考ください。
Posted at 2021/04/05 12:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月22日 イイね!

ステアリング異音

駐車時等でステアリングを回す度、

付け根あたりの方から

「コッコッ」

と何か引っ掛かるような感触が前から抜けず、

再度近所のディーラーへ。

以前はショック周りが怪しいということで、ブッシュ類を交換してもらいましたが音の出る箇所がどうもステアリング付近の気がしています。

エンジニアに一応症状を確認してもらい、

ステアリングコラムシャフトを無償交換してもらうことに。

インタミシャフトまでは注文しないとか。

一気に全ての部品は替えてくれないんですね~。

とりあえず、連絡待ちの上、また部品到着後、交換予定です。


Posted at 2021/03/22 14:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記
2020年12月22日 イイね!

フロアシフト

  引用元:https://gazoo.com/car/point/guide/15/02/09_3/


画像の通りですが…

シフトゲートの動きが怪しいのです。


「D」  や  「B」に入れる際、1度下にノブを移動させるのですが

その後の戻りが、じんわりとした感じになっちゃってます。

普通はカチっとすぐ戻りそうなものですが、

どうもおかしい、ということでディーラーへ。


「部品交換しちゃいましょう」

とのことで、年明けたらまた交換に行って参ります!


この部品、別の方のページでもありましたが、Dに入れても勝手にNになったり
する不具合もあるみたいですね。

対策品に交換、とのことでしたが、はて今回はしっかり対策品での対応となるのでしょうか。

ハイブリッド車はここがもろ電子系なので、故障したら結構怖いですね…( ;∀;)

またレビューします。
Posted at 2020/12/22 14:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記
2020年11月24日 イイね!

洗車

洗車最近は雨が降ったり止んだりだったので久しぶりに洗車しました!


でも分かってはいましたが屋根とか手が届かないので、脚立が要りますね…


ぱっと見はクラウンロイヤルみたいですなあ~


コロナでどこにも行けないので、これぐらいしか楽しみがありません…





Posted at 2020/11/24 08:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月10日 イイね!

異音対策(中編)

異音対策(中編)整備手帳にも書きましたが…

ステアリングからの異音が結局足回りからだということが判明し、

今週末に、ブッシュ類を一式交換予定でした。




しかし、中古購入時より、過走行であったのが気になっており、

いっそのこと、ついでにくたびれているであろうショックアブソーバーも交換できないか⁉


と素人バリの思い付きが始まり…


いつものごとくヤ〇オクを徘徊していたら、


あるではないですか!


エスクァイア後期の納車外し!4本セット!
(タイトル画像とは直接関係ありません)


しかも画像を見る限り、かなり綺麗ではありませんか…


しかも終了まで12時間を切っている!すぐさまウオッチ登録、最終でポチっと。


良いのを買ったなあ~なんて思って


早速朝から交換予定ディーラーへ電話伺い。


「今度保証交換の件で、1点相談があるのですが」


「なんでしょうか」


「部品交換のついでに持ち込みですが純正品のショックも交換お願いしたいのですが」


「その部品の品番分かります?」


「F:48510(48520)-28550、 R:48531-28860です」


「ん?ちょっと待ってください。
 前期とは微妙に違いますね、お客様のでしたら28550ではなく28500かと」


「そうなんですか!!それだと取り付けは難しい?」


「品番が違う商品は交換出来かねます。もし交換してもそれ以降の保証も対象外になりますし、取付部位が若干改良等で変更になっている可能性もありますので」

とのことでした!

私の詰めが甘かった…
基本的には装着可能と思いますが、番号合致していないと無理とまでは
想像していませんでした…。

納得いかないので(しつこいw)、
念のために、別の販売会社にも問い合わせ。


「80系ノア、ヴォク、エスクアイアは基本足回りは同じなので付けられないかというとそうではないと思います。しかし、品番が違うので、交換依頼はお断りさせていただいております」とのこと。


というわけで、付ける気満々だった新品同様のショックサス一式が宙ぶらりんになりました(笑)。


また保証が切れた頃に、知り合いの業者に交換してもらうために取っておくかな。


私のエスクァイアはあくまでもディーラーの制限内で話を進めているので、
(ロングラン保証に加入しているため)

むしろそんなん気にしないよ、という方がおられれば、格安でお譲りします!


とりあえず納戸にでも保管しておきます~
Posted at 2020/11/10 16:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

この度エスクァイアハイブリッドからヴェルファイアに乗り換えました。 いきなりフォローすることもありますが、嫌であれば拒否してもらって構いません。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブシャフト交換後のアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 21:07:42
アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 21:05:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2022/04/08 納車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2021/10/23 納車となりました。 同じ車種が街中には溢れているので、 機能は ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
過去所有。かなりゴージャスな車でした!
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
トヨタディーラーにて認定中古車を購入。 TRD純正フルエアロ アルパインEX1000 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation