
本日は久しぶりに聖地 大黒パーキング迄ドライブを兼ねて行って来ました。
久しぶりの高速走行に備え、ノーズブラを装着しましたが・・・。
埼玉からなので、ちょっとした断続渋滞に嵌り・・・(^^;; 安全運転(^^v
10時少し前に無事到着。
・・・・誰もいな~~い(^^;;;・・・・
な~~んて思っていたら、なんと2分もしないうちにお目当ての物凄い車が・・(^^)
ひっくんぱぱさんの
AUDI A8の 【L】 ですよ。 ”【L】” (^^)
もう、超ど迫力でした。
でも、物凄くエレガント。
下品なデカさではない優雅さが物凄く出ていて本当に上品ですね。
でも、デカイです(^^) 「長い」というよりも「デカイ」と感じるオーラが凄かった。
5m20cm超えのロングボディーなんですが、単体で見ると長さをあまり感じさせないデザインは凄いと思いました。
なんでしょうね?
「車高が高いから長く見えない」っことではありません。
車高は全く高くないのですが、なんか次元が違うデザインなのか、纏まり感が予想以上に凄かったです。
勿論、A4等と比較すると、当然物凄く「長い」んですが。
通常のA8は以前にDラーさんで見せて頂いた事があり、「大きいなぁ」とは感じましたが、あの印象とも全く異質でした。
正に旗艦モデルって感じですね。
我がA4が小型車に感じる迫力です。
このシングルフレーム内の網網、W12のロゴ、・・・かっこよかったです。

まさにさり気なくない王者の主張って感じ
そして、新しいモデルA8,A7,A6のこのオールLEDライトのデザインは若干の違いがあれ、私はかなりカッコイイなぁって思います。
単純な逆台形でない四隅がカットされたシングルフレームと凄くマッチしてるなぁって。
この10個並んだ白い四角LEDが通常ヘッドライト(ロービーム)なんて、なんというオシャレな仕様でしょうか。
(消えてる上部がハイビーム)
心憎いです。
ウインカーである黄色のLEDラインはポジションライト併用でカラーチェンジします。
AUDIライクなポジションライト等にLEDを装着した車が増えてきましたが、これでまた一歩先に行っちゃいましたね。
対して、A5,A4の新しいモデルのライトはチョット・・・・・好みとは違う感じで・・・
A1はマッチしてると思うんですが・・・
ちょっとソフト系に加工して(^^)
後部座席用のサンルーフ装着(^^)

前後独立でチルトしてました。すごいなぁ、こんなのはじめてみました。
やはり後ろに乗る人の事も物凄く意識した仕様だと感じますね。
車内も見せていただきましたが、天井の素材、質感もサスガの一言。
これは運転席ドアの内張り部分ですが、正に高級ブランドバッグのような丁寧な造りこみ。

こういう部分にも手を掛けてるのが、超一流のメーカーの上級車種の面目躍如なんですね。
この一枚でかなりの説得力あります。
心臓部12気筒エンジン

お聞きしたら、アルミボディーでたったの2tチョットという事で、このエンジンには余裕なんでしょうね。
その余裕こそが大事なのかな。このクラスは・・・と思いました。
正に「全てにおいて余裕」という言葉がキーワードなのかもです。
「・・・・過ぎる」ではなく、「余裕の・・・」。
これはフロントの4リングス内に設置されている暗視カメラ系(ナイトビジョン)。
わざわざ起動させて頂き、運転席にも座らせていただき超感激(座り心地・・・高級な本皮ソファーでした(^^)
そして、インパネ内の大型モニタに映像が。・・・予想以上に綺麗ですね。
正にナイトビジョン画像です。

過信は禁物ですが、こういう安全装備はやはり大変素敵なことだと思います。
「そのうち、ディスプレイ見ながら運転するんですかねぇ?」なんてお話してました。
最後に嫁さんがご無理を言ってひっくんぱぱさんと記念写真を(^^)
小1時間、車や旅行~年金まで(^^)楽しくお話をさせて頂きましてありがとうございました。
大変有意義な時間を過ごせました。
ひっくんも、嫁さんとワンコのお相手頂き、ありがとうございました(^^)宿題頑張ってください。
今後とも宜しくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2011/10/29 19:25:03 | |
トラックバック(0) | 日記