今日は幕張で開催中のCEATECに行って来ました。
http://japanese.engadget.com/2012/09/30/ceatec-2012-84-4k-windows-8/
開発に少し参加させて頂いた製品がお披露目になったので
その見学も兼ねての来場。
非常に反響がよい感じで、展示ベース(体験コーナー)はお客さんの長蛇の列。
真面目に死にそうに苦労した仕事だったので、こういう光景を見ると
私の製品ではありませんが、感慨もひとしおですね。(^^)
説明員をされていた設計さんが気づいてくれ、控えめに目礼して
お互いニンマリ(^^)充実感ですね。
忙しそうなので、早々に他のブースに行きました。(^^;;;
車がらみだと、こんなヘッドアップディスプレイの体験コーナーや
因みに車はR8でした(^^)
トヨタの2人乗り自動車等があり、実際に試乗できるブースもありましたよ。

家電で
家電ではハイビジョン(HD)の2倍の解像度を誇る4Kディスプレイ液晶テレビを
ソニーでド~~~ンと展示していて、もう映像と言うか実物以上に物凄い
映像をみて圧倒されました。(やはり日本の技術はこうでないと・・)
あれは毛穴とかもモロ見えちゃいそうで、モデルさんとか女優さんは
大変だろうなぁって変に心配しちゃいました・・・(^^;;;
ソニーは他にも、スカウターのようなメガネ式ディスプレイも展示
コチラは体験コーナーの待ち時間70分(^^;;;
スマトーホンやネットワーク系が多かったですね。
あと、スマートライフ((省エネ技術】やパナはスマホを使った
エアコンなどの制御とか・・・
日常生活にも関係のある製品が多いので楽しいですよ。
少し先の未来の生活を見ているようで。
実際、みんな1年以内には発売される製品が大半ですから。
PCだと富士通は赤外線センサー系を使って、PC画面を視線で
スクロールさせたりするSFみたいなことを展示してました。
これは手の不自由な方等の入力補助にも使えそうです。
幕張メッセ全体を使った大規模展示で、非常に興味深く楽しかったです。
コンパニオンさんも皆さんとても綺麗でした。
過激な衣装ではなかったのが好印象(^^)
明日10月6日は最終日で入場料1000円が無料!!!。
連休のお出掛けにいかがでしょうか。
かなり凄い内容ですよ~~~。
Posted at 2012/10/06 00:58:45 | |
トラックバック(0) | 日記