めっきり寒くなりましたね。
今日は2年ぶりのクリスマス装飾をしてみました。
昨年は震災はその後のエコ対応もあり自粛してましたが、
クリスマスくらい派手に行きたいと・・・(^^)
我が家から少し離れた所に「プロの設計?」と思えるような全面に装飾した
物凄いお宅が何軒か並んでます。
正直、感動物です。
ただ、装飾品をネットで検索すると・・・
なんだかんだで数十万円以上(多分50万円以上は余裕でしょう)
とても我が家には出来ません。
我が家のコンセプトは「安く仕上げる」「気楽に気分で飾っちゃおう(^^)」
オークションで中古やシーズン終了直後の在庫放出品を入手して
気楽にやってます。
コストは全部で3万円はしてません(^^;;;
寝ながらイメージしたことを、適当にホイホイ組んでいるだけですが、
夜スイッチを入れた瞬間、そのイメージ(?)がポワ~~ンと浮かび上がるのは
とても楽しいですよ。
ご近所さんにも、ちょっとだけ楽しみにされてるのが励みにもなってます(^^;
ということで、今朝7時から7時間半掛けた装飾です。
庭にローズアーチがあるので、まぁ装飾しやすいといえばしやすいですね(^^)

手前の4連トナカイは光が順番に点滅して、遠くからだと
走っているように見える奴です。
普通は万近い価格ですが、6年前に在庫放出の1500円で入手(^^v

奥の背丈2m超えの風船サンタさんが、我が家の主役です。
彼には5年前から頑張ってもらっていますが、ご近所の子供達の受けも
最高(^^)
今年もいい仕事してるれそうです(^^)
さてさて、残り少ない2012年
市況は相変わらず厳しく、うちの仕事もかなり大変な状況ですが、
腐らず愚痴らずラストスパートで素敵な新年を迎えられるように
頑張りたいですね。
残された今年の大きな仕事が、クリスマス後のこれらの片付けというのは
当面忘れておくことにします(^^)
Posted at 2012/12/08 23:28:14 | |
トラックバック(0) | 日記