• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェベッカーのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

クリスマス装飾

めっきり寒くなりましたね。

今日は2年ぶりのクリスマス装飾をしてみました。

昨年は震災はその後のエコ対応もあり自粛してましたが、
クリスマスくらい派手に行きたいと・・・(^^)


我が家から少し離れた所に「プロの設計?」と思えるような全面に装飾した
物凄いお宅が何軒か並んでます。

正直、感動物です。

ただ、装飾品をネットで検索すると・・・
なんだかんだで数十万円以上(多分50万円以上は余裕でしょう)

とても我が家には出来ません。

我が家のコンセプトは「安く仕上げる」「気楽に気分で飾っちゃおう(^^)」


オークションで中古やシーズン終了直後の在庫放出品を入手して
気楽にやってます。
コストは全部で3万円はしてません(^^;;;


寝ながらイメージしたことを、適当にホイホイ組んでいるだけですが、
夜スイッチを入れた瞬間、そのイメージ(?)がポワ~~ンと浮かび上がるのは
とても楽しいですよ。

ご近所さんにも、ちょっとだけ楽しみにされてるのが励みにもなってます(^^;






ということで、今朝7時から7時間半掛けた装飾です。


庭にローズアーチがあるので、まぁ装飾しやすいといえばしやすいですね(^^)






手前の4連トナカイは光が順番に点滅して、遠くからだと
走っているように見える奴です。

普通は万近い価格ですが、6年前に在庫放出の1500円で入手(^^v






奥の背丈2m超えの風船サンタさんが、我が家の主役です。


彼には5年前から頑張ってもらっていますが、ご近所の子供達の受けも
最高(^^)
今年もいい仕事してるれそうです(^^)


さてさて、残り少ない2012年

市況は相変わらず厳しく、うちの仕事もかなり大変な状況ですが、
腐らず愚痴らずラストスパートで素敵な新年を迎えられるように
頑張りたいですね。

残された今年の大きな仕事が、クリスマス後のこれらの片付けというのは
当面忘れておくことにします(^^)
Posted at 2012/12/08 23:28:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

待望のmaniacs製 フットレストを装着

前から欲しかった製品の一つが

maniacs製(キザス製)フットレスト

でした。

この度、NOWWさんの箱換えに伴い、非常にご無理を言って
お譲り頂きました。m(_ _)m


純正フットレストはご存知の通り、あるんだか無いんだか
判らない肉厚で、奥のほうにひっそりと設置されている
B8KのA4での数少ない不満の一つです。


ドライビングポジションがどうしてもいまひとつ決まりませんでした。
(不安定と言うか・・)

以前、同じ製品を装着されているOne_SeaさんのA4に乗せて頂き、
装着時の感触を体験させて頂きました。

正直に「凄くいいなぁ」とは思いながらも、中々の価格に
指を銜えていたのですが、今回素敵なご縁でお譲り頂き、
設置することが出来ました。


このように新品といってもいいような綺麗な状態で先ずは感激(^^)
背面についた正に純正フットレストにアルミボディで作られています。








純正フットレストをNOWWさんからのアドバイスに従って、ドライヤーで
暖めながら内張り剥がしでコジッって剥がしていきました。

フットレストを固定している爪が弱いそうで、寒いと硬くて抜にくく、
折れてしまう可能性が高くなるとの事でした。






無事取り外し完了。
こうして並べれば、背面は正に同じ製品をそのまま固定部品として
使っているのがわかりますね。






取り去った跡
この穴にそのまま差し込めば装着完了





装着後




私は「RAZO」のペダルカバーをつけていますが、同じアルミ素材なので
光り方が一緒です。

とても統一感が出て足元が華やかでカッコよくなりました。





こんな感じで、最大厚部で約6cm程。
かかと部分で2cm程手前にきます。

設置面の純正フットレストが見えているので、視覚的にも
どれだけ厚みが増えたか判りますね(^^)


この厚みが今までいないドライビングポジションの安定感を感じさせてくれ、
とても楽に右足操作ができるように思いました。


NOWWさん、本当にありがとうございました。
大切に使います・・と言うのはなんか違和感がありますね(^^;;
末永く、有難く使わせていただきます。
Posted at 2012/12/01 17:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月30日 イイね!

11月29日にDラーさん主催のOwner's Briefingに行って来ました。

11月29日にDラーさん主催のOwner's Briefingに行って来ました。先だって、父親のA3SB修理にAudi越谷さんへ伺った際、
担当営業ののHさんからお誘いを受けたので、お邪魔してきました。


場所はDラーさんから少し離れた、結婚式場にも使われるホール。
相変わらずとても品がよくて、品の悪い私の車は・・・・目立ってました(^^;;

当日は朝からSモデル各車の試乗会もあったのですが、
会社の都合もあり、18:30からのブリーフィングのみ参加をお願いしました。

ところが、開催時間より少し早めについたこともあり、

Hさんから

「時間あまり無いですが、遊んできます?」

ってフェイスリフト後の最新S4を試乗させて頂きました。

しかも、この前のA6ハイブリッドと同じで、
「お一人でどうぞ~~!!」
って。

いやはや、恐縮です。
本当に、いい営業さんで購入に至らないのが申し訳ないやら・・・(^^:::



ということで、S4ですが・・・凄いですねぇ
メーター300Kmまであるし。

まだ2200Kmしか走っていないし、踏んじゃっていいのかな?って
思いつつ・・・・


実は2年前にDラーさん主催のSシリーズ試乗会で
S5に乗らせて頂いたのですが、そのときは試乗コースがどこも
渋滞で、Aとも違いはあまり感じることが出来ませんでした。

しかし、今回は勝手知ったる地元ですので、
空いている近くのバイパスに繰り出して、凄さを満喫してきました。



駐車場でて、Dレンジでちょんと踏んだだけで、
トルクの太さの違いが認識でしますね。

そして、Sレンジにした時の加速の凄さは、これは凄い。

更にエグゾーストがなんという心地よさというか鳥肌物でした。

パドルでシフトダウンしながらのエンブレ時の咆哮も素晴らしい。

これはヤバイ車でした。凄すぎですね。
価格の価値は充分あるんだなぁって感じてしまいました。

カーボンの影響なのか、センターコンソールがやけに太く見えてしまいましたが、
カッコイイですねぇ。


ということで、20分位の時間、楽しませて頂き、
ちょっと遅刻気味で会場へ。




小奇麗なパーティルームでの1時間半にわたって
AUDIの構造編では、ボディ、エンジン、トランスミッション等の
解説や特徴の説明

メンテナンス編では、オイル・タイヤ等の構造や日頃気をつけること
等を楽しく解説いただき、へぇ~~~って思うことも

途中はこんな素敵な食事が出てきました。飲み物だけと思ってたので
ちょっとビックリ


お話で印象に残ったのが、道の上にガードレール代わりにちょこんと
飛び出している黄色い台形の構造物。(1~2cm位の高さかな)

あれを高速で踏み越えていくと、タイヤの中の繊維体がホイールと構造物で
挟まれて切れてしまい、タイヤの側面に瘤のような隆起が出来てしまう事が
まれにある。
(繊維が切れた部分に空気がもれこんで、いびつに膨らむっていう感じです)

これになると、いつバーストしてもおかしくないので、すぐにタイヤ交換が
必要。

インチアップする程、地面とホイールの距離が近くなり、
構造体が挟まり易くなるので、ああいった突起物はあまり
高速で乗り越えないようにしよう

というお話です。


へぇ~~~(^^)


ということで、20時過ぎにお菓子等のお土産迄頂いて
帰途につきました。

S4にも乗れ、オシャレな料理に、興味深いお話と、素敵な時間を
過ごさせて頂き、改めてDラーさん(Hさん)に感謝のひと時でした。

店長さんとも短い時間でしたが、久しぶりに談笑できて楽しかったです。
Posted at 2012/11/30 23:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

キャディバッグの箱替え(^^)

今日はお天気もいいのですが、めっちゃ寒いですね(^^;;

体調管理に気をつけて、、後一ヶ月の本年を無事乗り切りたいです。

さて、昨日我が家から車で20分位の所にある
日本一のショッピングモール

AEON 越谷レイクタウン


にイルミネーションと買い物に行ってきました(^^)

全体的に配置されてるのではなく、2箇所に重点的にって感じでしたが、
ショッピングモール全体のコントラストになっていい感じでした。


ちなみにこのツリーも回りはスケートリンクになってましたよ(^^)
なので子供達はヘルメット被ってますね(^^)



二階の回廊部








コチラがもう一箇所のほう





一通り見学を終えて、買い物開始









さて、5年程使ったUESAKO ブランドのキャディバッグ
UESAKOのブランドキャラクタの一人「MU君」の顔をアレンジした
可愛いキャラクタバッグで気に入ってはいますが、




「いい歳なのでソロソロ買い替え」
ということで、なぜかまたもやウエサコショップへ物色(^^)



そして、迷うこと30分

歳相応の新しいキャディバッグを購入しました。


 ジャ~~~~ン




おいおい(^^;;;;;;;

更に派手に可愛く行っちゃいました(^^)

しかも持つのは
  ワ・タ・シ(^^)
   

スキンヘッドのいかついおじさんが持っちゃいます(^^;;;

電車に持って乗るのが、恐怖です(><)殆ど車だからいいか(^^;;




ポケットには「MU王子キャラ」がデ~~ン



本体両サイドには
「プリンスMU君」「プリンセスラフィー」がラインストーンで装飾

基本女性メインのバッグですが、最近はゴージャス感から男性が使っても
良い様なので、選んじまいました。





みん共さんがゴールドで金運UPとか言われてるので、
追従したって感じですね(^^)

金運とスコアアップを来年に期待です。

これでクリスマスもボーナスも関係なくなりました(^^;;;;;;まぁいっか

またエルディーネが遠のいた・・・・

Posted at 2012/11/25 11:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

五反田TOCの問屋祭り 徳の市に行って来ました

五反田TOCの問屋祭り 徳の市に行って来ましたこんにちは
関東地方は折角の3連休初日が生憎の冷たい雨となりました


が、(^^) 恒例の問屋さん一般公開破格値バーゲン

「徳の市」に行って来ました。


場所は五反田TOC(東京卸売りセンター



まぁ、笑っちゃうくらいのお値段で、楽しかった(^^)

徳の市は基本的にTOCに事務所を構える問屋さんが
4ヶ月に1度、一般顧客にバーゲンをする催しで、
13階建てに百店舗近い問屋さんが問屋価格の更に
バーゲン価格なので、その値段は想像してみてください。

衣料、台所用品・調理器具・雑貨・インテリア・ガーデングッズに絵画等何でもありです。
因みに混雑した電車並にごった返しますから、行く方は気合いれて行って下さい。
明日・明後日も開催です。


今回買った中でよかったのは、地下1階にあるロンドンスポーツの

「アディダス ヒートダウンジャケット」

ユニクロのヒートテックライトダウンのような物です。





当然アディダスなので、定価15,750円


これが問屋価格7,900円!!!







更に(^^)【徳の市価格】で、なんと3980円(ユニクロより安い!!)



   更に更に(^^)今回は目玉商品ということでそこから20%オフ!!!

3200円以下でアディダスのヒートダウン買えちゃいます。


実は私は会員カードを持っていて、ここから更に更に更に(^^)10%オフで

2865円で購入


guより安い(^^)

大体定価の80%以上オフですよ!!!


サイズはMとLとO(LL)が確認できました。私が買ったのは勿論O(^^;;

色は他に青、黒、等もありましたが、午前中には売り切れ必至なので
お目当ての方はお早めに!!!

因みに記載したように問屋サンなので、基本現金取引です。
カードは使えないと思っていたほうがいいです(一部だけ例外あり程度)


上のレシート見れば判るように、お店にあるのは昔懐かしい感じの
簡易レジですから(^^;;







さて、目立った所ではアウトドアグッズの人気メーカー
「コールマン」が大きなフロアを借り出店していました。























我が家は寝袋2本と電池式蛍光灯ランタンを購入しました。




まず、このランタン。




価格コムの最安値でも7980円
http://kakaku.com/item/K0000303459/

それが2000円!!!




寝袋は



同じく最安値が3970円

http://kakaku.com/search_results/%83R%81%5B%83%8B%83%7D%83%93%81%40170S0232/?search.x=30&search.y=13


それが2500円でした。


寝袋はチョット笑い話があります。

私は2個買おうとしたんですが、結構箱が大きく、持ち上げにくくて
ガサガサやっていたら、店員さんが来て

「2個買われるんですか?」と聞かれたので

「ええ、災害非常時用にストックしとこうと思って」

と購入目的をお話して、一緒にレジに向かったら、

その瞬間から他のお客さんが

「そうよねぇ、それは大事だわ!!」という声とともに

我先にと、寝袋ゲットに動き出し、15個あって誰も買おうとしていなかった
寝袋が一瞬でなくなっちゃいました(^^;;

後ろ振り返って店員さんと苦笑い(^^)

でも、本当に備えあれば憂い無しなので、皆さんの備えのいい切っ掛け
なれたらラッキーですね。

明日の分の在庫はあるようなので、気になる方は行ってみてください。


楽しい、半日でした。

Posted at 2012/11/23 18:33:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は有給取得し 五反田TOCの得の市で買い物中 物凄い人出です。」
何シテル?   06/21 11:37
ジェベッカーです。よろしくお願いします。 約5年前に初めての外車であるAUDI A3を購入しました。 国産車では味わえなかった造りの確かさと走る楽しさを教え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2013.1.20大黒一発目♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 05:01:01
だいぶたちましたが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 14:34:49
Audi からのクリスマスプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 19:17:23

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) KRAUS号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
2010年06月27日 無事納車となりました。 A3SBで初めてAUDIの素晴らしさをし ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
明日2010年6月27日AUDI A4 AVANTの納車です。 今まで頑張ってくれたA3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation