• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月11日

可夢偉が言ってたイイコト。

可夢偉が言ってたイイコト。 今日、休日出勤のトラックの中で、トヨタ提供の番組ラジオが流れていた時のこと。

そんな中、今日のゲストは小林可夢偉さんですっ!と聴こえたので思わず音量をあげました。

前々から自分の中で小林可夢偉は、F1ドライバーというイメージ以外は、あんまり知らない人だったので、どんなことを話すのか気になり聞いていると、「小林可夢偉さんはどんなことがしたいですか?」という問いにこう答えていました。


「可能であれば、最近は減ってきているカート場を、月謝制で今の子供に教えてあげたりしたい。出来れば、みんなが塾へ行ってる感覚で、カート行ってるみたいになればいいと思います。」


そして、こうも言っていました。


「世界でこれだけ自動車界を牽引している日本なのに、国内では今の若い子がクルマに興味が無くて、モータースポーツに興味が無いのは寂しいこと。」
「カートを子供の時に経験しておくことで、雨で濡れた路面はこんなにブレーキが効かなくて、こんなに危険なんだっていうことなどを知ってもらって、それを大人になって免許を取った時に活かしてもらえたら嬉しい。」



うんうん。
うんうんうん。


非常に感銘を受けました。
小林可夢偉はイイコト言う人でした。


確かに最近のクルマは本当に誰もが運転出来ていいクルマが増えました。
しかし、それはクルマの性能(安全機能や補助機能)が上がっただけで、乗り手のスキルは恐らく昔の人達と比べると少なからず低くなっている事は間違いありません。

仕事で高速を走ってても、追い越し車線を抜いていくのは、ハ◯ブリッドカーや、高級FR車、はたまた箱型の軽など。。
(敢えて言いませんが、クルマ好きの方は何が言いたいか察しはつくと思います。)

大概猛スピードでぶっちぎっていったり、すごいスピードでコーナーに入ったり、高速道路なのに、近距離で前車を煽ったりと。本当に危険な行為が多いと思います。

運転知識やスキルを身につけることは本当に大事だと毎回身にしみます。
こないだは目の前のクルマがオカマ掘ったりしましたし。。汗







そして何より。














何より何より。。
















やっぱ、もっと面白いクルマが世に出てほしいですよね〜(´・Д・)」


日本車ファイト〜!
ブログ一覧
Posted at 2015/04/11 21:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

WCR
ふじっこパパさん

この日の夕食
空のジュウザさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイトナ675 リアウィンカー ナンバー横化 http://minkara.carview.co.jp/userid/789545/car/1386678/4202950/note.aspx
何シテル?   04/16 22:40
しょういっつぁんです。よろしくお願いします。 お金もあんまりかけられないので、ちょこ②自分でクルマイジリしてます! みなさんも何かカッコいいイジリ方あれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギアポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/14 23:15:04
エアコンドレンホース延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 17:28:22
sparco TUNING SEAT R100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 22:43:39

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムゾー (スズキ ジムニー)
レガシィが壊れた為購入。 まだ発売して半年。 予約でもしてなければ手に入らない時期に、 ...
トライアンフ デイトナ 675 デイトナ (トライアンフ デイトナ 675)
念願の大型を購入しました! 国内レプリカの四気筒と悩みましたが、CBR600RR国外仕 ...
ホンダ CBR250RR かえる (ホンダ CBR250RR)
スポーツレプリカが欲しくて、以前からバイク屋さんを回ったりしてたのですが、たまたまコニカ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009年に購入しました! 会社の先輩にレガシィワゴン用のSTIゲノムマフラーをゆずって ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation