• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

紅葉狩り 第三弾、

紅葉狩り 第三弾、  先週に引き続き今日も紅葉狩りドライブしてきました、
場所は飛騨、
2年前から毎年行くようになり今年で三回目ですが、
去年、一昨年は混雑嫌って紅葉の終わりくらいにただのドライブ目的で行ってましたが、
紅葉目的は初めてです、

シーズンなので混んでるのはしょうがないと腹括ってましたが、全然大丈夫でしたね、
余り王道の道でなく峠ばっかだったからだと思います、

ではここからは写真と一緒に振りかえります(。-_-)

富山ICから飛騨へは普通はR41の一本道ですがそんなとこ走っても、
ノロノロ走るのは分かっているのでR360にそれて行きます、
R360での一枚がこちら、

まだ、見頃まではもう少しって感じかな、
殆ど車いなく快適ドライブ(@⌒▽⌒@)


こちらは道の駅飛騨古川いぶし付近での一枚、

昼食は飛騨に来たからにはやっぱり飛騨牛食べたいってことで、
三年連続で道の駅ななもり清見にお世話になります、

とりあえず、持たせてみたシリーズ第二弾≧(´▽`)≦

先週と比べると安い分だけボリューム少なかったorz


本命の飛騨牛、
一昨年はすき焼き、去年はカルビ、今年はロースにしました、
来年はステーキかなo(^o^)o

食うもの食って次に目指すは『野麦峠』、


野麦峠に行く途中の高根ダム、


野麦峠への入り口にて、
正面奥にあるのはおそらく乗鞍岳かな?
もう雪が積もってるようでした、


野麦峠の出口らへん、


んで、長野県青木村にある田沢温泉の有乳湯、
入浴料金は\200と安いですが石鹸シャンプーがなかったので、
もし次行く時があれば持って行った方がいいですな、、、

自宅まで下道で帰ろうとしましたが、体力なくなり途中から高速使っちゃいました(*´ο`*)=3
先週程走ってないのに、何か今日の方が疲れました、、、

次回予定は奥只見です、


-覚書-
05:10 洗車(水洗い)
06:30 自宅出発
09:40 道の駅飛騨古川いぶし
     写真撮りながらのんびり移動
10:30 道の駅ななもり清見 着(昼食)
11:30 出発
13:00頃 野麦峠通過
14:00 道の駅きそむら 着
16:15 田沢温泉 着
17:00 出発
20:30 自宅 着

ルート
柏崎IC→富山IC→国道41→国道360→
国道41→県道90→国道158→国道41→
国道361→野麦峠→国道19→県道63→
国道254→県道12→田沢温泉→菅平→
須坂長野東IC→柏崎IC


なんとなくこんな感じw
このルートだけで約320km

走行距離:620km(高速:280km)
燃費:15.4km/L

ブログ一覧 | コペ | 日記
Posted at 2012/10/27 22:28:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 22:39
上手い事バルディッシュに肉が刺さって(^_^;
飛騨牛も美味そう。

新潟でも妙高あたりは雪降ってきたようで…
コメントへの返答
2012年10月28日 12:21
次は何を持ってもらおうかなwww

雪降られる前にステッカー対策しなければ、
2012年10月27日 22:44
フェイトちゃん肉持ってるwwww
そのままあ~んと・・・笑

やはり飛騨の紅葉は綺麗ですなぁ!
星は見に行きましたが、まだ紅葉は見てないです・・
今度行ってこようかしらw
コメントへの返答
2012年10月28日 12:25
食べさせてもらいたいw
でも、その構図はキモくてUPできないだろうな(爆

飛騨の見頃はピークと思われますので、
早めがいいですよ、
2012年10月28日 2:59
スラマッソレ~

紅葉の中を走るのって森林浴効果なのか、本当気分が良くなりますよね~♪←暴走的な意味は全くないです。。。

私も来週、紅葉の箱根でチームのオフ会です♪
コメントへの返答
2012年10月28日 12:28
スラマッスィアンw

この景色見ただけでかなりテンション↑↑でした^^

箱根はかなり渋滞しそうですな、
お気を付けて、
2012年10月28日 9:31
きれいな景色ばっかで思わず走りたくなってきました。
ちょうど来週平日休みがあるので箱根でも行こうか迷ってましたが、これを見て行くのを決めました!!

この時期に走っておかないとせっかくのオープンが楽しめないですからね・・・
コメントへの返答
2012年10月28日 12:32
オープンで紅葉した道走るの気持ちいいですよ♪
走りながら楽しむにはやっぱり平日か通行量少ない所を狙わないとですね、

四季のある日本はやっぱりイイネと、毎年実感します^^
2012年10月28日 13:06
紅葉ドライブ良いですね♪

飛騨の紅葉もきれいで良いですよね。行ってみたいけどちょっと遠いかな。休みが2日あれば行けるんですが(^^;

来週は2日休みなのでどこか行ってこようと思います(^^)
コメントへの返答
2012年10月28日 13:30
一人で声に出して「すげー」を連呼してましたよw
是非行きましょう^^

どこかの温泉で一泊とかねw


プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation