• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月21日

がたふぇすVol.5に参戦、

がたふぇすVol.5に参戦、









先週末、10月18日(土)、19日(日)は
がたふぇすVol.5/新潟痛車フェス6.5に参戦してきました\(^o^)/

今年一緒に奈々車を並べて頂くのは、
・ZiMさん
・Akiさん
・ぜろさん(日曜のみ)
・凛さん
と、みっちー合わせて5台の奈々車で参戦!

当日朝、黒崎PA 8時に集合

今回は奈々車に加えて、ZiMさんの痛板民仲間のしゃちょーさんも一緒に搬入です(^^)/

会場まで30分くらいかかると思い出発したけど、20分程度で早めに到着
(何度か曲がるところ間違えましたが^_^;)

搬入するとスタッフから場所変わるかもと言われ、
展示準備できずに放置プレイ、、、
次第に人が集まってきてしまい、エンジンかけられずに、みんなで手押しで並べるという(-_-;)

次回は改善してほしいですね( ̄へ ̄|||)


準備していると、すぅーさん、やきにくさん、mixiの奈々友さんが続々到着!

前日に有明へ出張に行っていた奈々友さんからのおみや

ありがとうございます(^.^)

早く路上ライブやりたくウズウズするも、
Akiさんが持って来てくれたPCでBDが再生できないトラブルが; ̄ロ ̄)!!

仕方なく、DVDのLIVE ACADEMYを上映!!


そして、昼食へ、、、

昼食は去年のがたふぇす終わりに、奈々さんファンの店長さんがやっている近所のピザ屋さんから打ち上げにとお誘いがあったのですが、行けなかったところへ、

PIZZERIA DA VITTORIA
場所も店名も覚えていなかったですが、検索してここだろうと行ってみたらビンゴでした(*^^)v

午後からもやることは一緒、

LIVE GAMESを上映
ACADEMYもそうだったけど、このころはなのは曲多くてメッチャいいね!(^^)!

1日目終わって夜はみんカラ勢と新潟勢の奈々友さん交えての打ち上げO(≧▽≦)O


宿は去年と同じ植田旅館
ZiMさん宿の手配ありがとうでした(._.)


2日目はぜろさんに急遽持って来て貰ったPS3でLIVE上映
普通にプレイヤー使うのがいいですかね(^_^;)

無事にBD使えるようになったのですが、
前日の疲労がたまってたらしく、皆さんあまり元気がない(・_・;)

自分は疲労に加え、腰がメッチャ痛くなってきて、、、

普通にBD鑑賞になってた、

そんな中、暴走ブルーが高純度痛車になりましたw

午後にはコスプレパレードも

こんなに人が集まったのは過去最高ではないでしょうか(^.^)

一方、ライブする元気もないので、

こちらを上映してマッタリしてましたwww

そして、帰りにようやく禁断のレジスタンスを回収しました(^^)



もう若くないので体にガタが来たのを実感した、がたふぇすになりました
ライブ2日間やるのはしんどいですね、、、
次回はもう少し考えなくては
今回みたいになのは上映会もありかな~


これにて、怒涛の3週連続痛車イベントも終了!
3週とも土日両方費やしてるから、ホント忙しかった(>_<)
そして、今年のイベントも全て終了です
あとは、冬コミに行くかどうかくらい
(なのは3rd出そうだから行くだろうけどw)

今週末からは紅葉求めてドライブを堪能しようと思います!(^^)!
目標は雪が降るまでの約1ヶ月で3,000kmを走るぞ!!

とりま今週末は蔵王にでも行ってみたいけど、
混んでるだろうな~( ̄ω ̄;)
ブログ一覧 | オタ | 日記
Posted at 2014/10/21 21:35:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

バイクの日
灰色さび猫さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年10月21日 22:15
そういえばピザ写真UP忘れてたな~個人的には結構美味かった(^ ^)

ライブは跳び要素の無い曲やMCでもスキップせず行くのも良いんじゃないかなと。
跳び曲連続で休みなしだとちょっとキツい…

蔵王は2010年だったかに行ったけど、ホント「紅葉」って感じで赤色が凄かったの覚えてる(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2014年10月23日 22:08
生地がモチモチしてて意外とお腹いっぱいになったね(^u^)

あんまり大人しくペンラ振ってるのも逆に恥ずかしいんだよね(^_^;)
それに、バカやって良くも悪くもネットに晒されるのが楽しいしwww
(自分の中の本来の目的)

まあ、次はもう少し考えないとかね

蔵王は上の方が落葉してるのでやめました(-.-)
代わりにどっか行くけどね
2014年10月21日 22:38
お疲れっしたー\(∩ωρ∩´)

お腰のお加減わいかがで?
毎週イヴェント参戦だったから
疲れが溜まっていたのかもねー( ;∀;)

いやー歳の事考えちゃいけないと
思います(爆
また次回、宜しくお願いしますwww<(_ _;)>

コメントへの返答
2014年10月23日 22:10
お疲れっした(^^)/

折角来て頂いたのに不甲斐なくて申し訳ない

上越痛車祭りでリベンジしましょう!(^^)!
次回は夕方からでなく、朝からやるようです
(企画が通れば)
2014年10月21日 22:51
2月当てて行くしかないね!!
コメントへの返答
2014年10月23日 22:11
何かあったっけ(?_?)
2014年10月21日 22:53
遅まきながらおつかれっした!
年齢の話はやめようぜ、身につまされる(笑)
私も主立ったイベントはひとまずお休みで、次回は11月15日の福島moe祭参戦が今年最後かなー。あ、冬コミは多分行く・・・(サークルで)。

次回のがたふぇすでは、プロジェクタとスクリーン調達してきますので、1日目はがっつりやりましょうw
コメントへの返答
2014年10月23日 22:15
お疲れっした!!

福島ですか、、、(ニヤ
ドライブついでに行ってみようかな(^_-)

プロジェクタ>
ヨロシクお願いします(^◇^)
いや、次回は2日間ガンバル!

その前に、上越痛車祭りもあります
2014年10月22日 23:18
がたふぇすお疲れ様でした~~
まさか去年言われたとおり今年は展示側で参加させてもらえるとはww

ホント毎年思うけど楽しくて行って良かったって思います^^

ただ病み上がりで死んでたのはもったいなかったorz

あとステッカー譲っていただきありがとうございましたm(_ _)m
自分の車にもやっとネタができましたww


自分も今年のイベント参加は一応終了~~
(できれば冬コミ行きたいけどどうするかはまだ不明。。。)
できれば年内にあと1回くらいオフ会したいと考えてるけどなかなか厳しいかな^^;


来年も必ず行きますんで宜しくお願いしますm(_ _)m
(がたふぇすレポ早く書かなくちゃ^^;)
コメントへの返答
2014年10月23日 22:26
お疲れっした\(^o^)/

Akiさんもすっかり痛車の仲間入りですねw
来年が楽しみですww
とりあえず、来年の4月2週目空けといてね

じゃあ、冬コミ→アキバオフしよう!!
冬コミもオフ会も両方できるよw

もちろん、来年もヨロ

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation