• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月13日

今年の走り納めのはずが、、、

今年の走り納めのはずが、、、









昨日は今年の走り納めに長野の山田温泉まで、、、

って、書くつもりでしたが奈々コペの調子がよくないようで断念しました(´ρ`)


昨日の朝、出発するも発進時にエンジンルームから『キュルキュルキュル』という音が、

さらには走行中にABS、サイドブレーキ、エアバック、バッテリーランプとルーフ動作ランプが点灯

という症状が、、、

さすがに遠出するのは怖かったので直ぐに引き返して近所のDラへ

D「ベルト類の異常、その他の異常は特に見当たりません」

とのこと、

D「とりあえずファンベルトだけ調整したので様子見て下さい」

と言われ、走ると全く直ってない

隣町のいつもお世話になってるDラで見てもらうと

D「エアコンベルトが緩んでますね、あとランプ類の異常はオルタネータにオイルが

  付いてるせいかもしれませんね」

と、詳しく診たいので車預からせて下さいと言ってくれて、

改めていつもの方がデキルDだと思いました

代車がなかったので、昨日のところはそのままコペと一緒に帰宅

んで、今朝、奈々コペのエアクリを純正に戻すことに、、、

原因は社外のエアクリのせいでエアコンベルトが調整できないとのこと、、、

調整できなければ、ベルト交換してもらおうと思ったけど、1.8kくらいかかると言われ、

さらに、

社外エアクリで再びエアコンのガス管?が削られてる事態に

昨年同じことあって、社外エアクリをインシュロックで当たらないよう固定していたはずなんだけどな

インシュロックなんてそんな簡単に切れないよね( ̄、 ̄=)

そんなこともあり、純正エアクリに戻すことに決断!!

コペンのエアクリ交換は通常バンパーを外さなきゃいけないけど、

ネットで調べてたら、エアクリBOXを改造すれば、バンパーを外さずにすむとのことで実戦

社外エアクリ装着状態


ボルト類固着してて苦戦の末、取り外し完了


外すとよく分かる、エアコンガス管の傷( ̄Д ̄;)


純正エアクリBOXの改造
Befor

After


吸入口が小さすぎるということで、純正エアクリBOXに穴を多数開ける方が多いようです

今回はそこまでせず、吸入口を取るだけにしました

純正エアクリBOX装着

入れるのに苦労したけど、コツ掴めば楽勝です('-'*)


交換後は長野まで行く時間もないので、近場の温泉まで走り納めへ

向かった先は松之山温泉 鷹の湯

ナステは何度か行ったことあるけど、鷹の湯は初めてだったりする(-_-;)

ここが今年最後となるであろう湯を堪能してきましたヽ(=´▽`=)ノ


純正エアクリは静かで物足りないな(*´ο`*)=3

ところで、ブローオフバルブ(社外製)の音が聞こえなくなってるのに気付いたが、、、

おまえも具合悪いのか??
ブログ一覧 | コペ | 日記
Posted at 2015/12/13 23:15:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2015年12月14日 1:16
お疲れさまです!!w

警告ランプ?が点灯するとビビっちゃいますよねw

Dで直してもらいましょう☆
コメントへの返答
2015年12月14日 23:22
最初見た時は焦りました(・_・;)

しっかり直して年越ししたいですね(^O^)
予定より前倒しで車預けることにしました!
2015年12月14日 19:17
社外エアクリでベルト調整できないっていうけど、純正でも隙間小さくて大変そうだね(^^;;
ガス管もかなりヤバめな…

鷹の湯行った事あるよ~
けど結構狭い所だったような?って事しか覚えてない…
コメントへの返答
2015年12月14日 23:30
コペンのエンジンルームはメッチャ詰め込んであるからね(+_+)

エアクリ外したら思いっきり削れてて(゜_゜)

大勢で行く所じゃないね、
でも、大きいところだと湯の質が悪い(汚い)し、このくらいがちょうどいいかな(^.^)


プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation