• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月08日

13年経ち、14年目へ、

13年経ち、14年目へ、








痛いコの車検が終わりました。

ホントは乗換えのために赤いコを購入して痛いコを手放す予定でした。

①赤いコが綺麗でステッカーを貼りたくない
②でも痛車やめられない
③赤いコ1台だけだと直ぐ過走行に
④10年後にまたいいコペンを見つけるのは難しそう

ということで、至った結論が2台持ち

新規制で助手席のドアノブの所、ステッカー切られてしまいました(ToT)

なんでも、救助のため外から開けられないとダメだとか、、、
(ステッカーくらい簡単に破けるのにな)
まぁでも、正直外から開けられないのは不便だったのも確かでwww


これまで13年間の走行距離323,329km、

巡った道の駅は788駅 (現在は全国で1,145駅)

振動でかいし、屋根うるさいし、雨漏りするし、冷房効かないし(修理に10万)、
錆でボロボロだけどもう少し一緒に走り続けます。
さすがに次の車検は無理かな~(^^ゞ
ブログ一覧 | コペ | 日記
Posted at 2018/09/08 09:39:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation