• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー@サファイヤコペンのブログ一覧

2017年06月19日 イイね!

4月8~9日 宇治、

4月8~9日 宇治、












4月8日(土)はユーフォ2 コラボレーションフェスタに参加する為、宇治に行ってました。

ユーフォ2とは言うものの、声優が来るわけでもなく、
宇治周辺の中学、高校の吹奏楽部によるコンサート♪
さらにゲストで、ユーフォ原作者の武田綾乃先生のトークショウ


場所は宇治文化センターなので開門の8時に合わせて北宇治高校痛車部で搬入

早くに搬入してもやることないのでw市街をぶらぶら
ユーフォファンが集まる『チョコdeニンマリ』というガトーショコラ屋さんにいると
遅れて痛車部のメンバーが宇治到着



会場戻ると、入場待機列が
そうこのイベントはチケット無しの無料イベントですので早い者勝ちなのですw

人が集まったところで、ユーフォステッカーの無料配布

駐車場で配布したかったけど、天気が悪かったので屋根のあるところでの配布
ご好評頂いたようで無事完売!

コンサートにはアニメにも出てきた水色の悪魔/立華高校のモデルとなった
オレンジの悪魔/橘高校も演奏

最後には全員でのDREAM SOLISTER(1期OP)を演奏して終演
(2期OPもやったっけかな?もう覚えてないw)

宇治に一泊した翌日はお花見
前の週に来た時にはまだまだ咲き始めでしたが、今回は満開!!
(をちょっと過ぎてましたけどまだまだ見頃)

六地蔵駅前にて

今この写真見返すと、ポールの曲がり方も一緒w
ホント再現率が半端ない!

宇治川沿いの桜






天気が良くなかったのが残念でしたが、また来年の楽しみとしましょう(^u^)
Posted at 2017/06/19 23:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユー | 日記
2017年06月15日 イイね!

3月31日 宇治、

3月31日 宇治、3月31日(金)は休みとって宇治へ

去年に4月1週目の土日は宇治で桜まつりがあると知って、
1年前から行こうと決めてましたw






宇治に行く前にこの日で運行最終日となった、京阪大津線のユーフォニアム号


宇治に到着してお花見

ですが、ご覧のありさま(^_^;)
まぁ、行く前から分ってはいましたが、、、

満開だったら1泊するつもりでしたが、宇治に残ってもしょうがないので
午前中だけ滞在で帰ることにw
午後からは雨予報だったし

時間もあるし、平日だから高速代高いってことで、下道で岐阜縦断ドライブして行くことに
これが後々、悲惨な目に合おうとはこの時は知る由もない、、、

下道で行くならってことで、久しぶりの登校

サファイア、桜高に転入!w
貼り替えてから初めて行きました


そして、ルートは明宝越えてのせせらぎ街道を北上するもの

道の駅パスカル清見にて

雪降ってます、コペン夏タイヤでした
時間が経つに雪が強くなり、路面真っ白になり、気温は-1℃
「あ、これ絶対事故る」と、思いましたね(~_~;)
徐行すればまだいいものの、そんなことしてたらどんどん状況悪化しそうだったから
4~50km/hで恐怖しながらのドライブ(((((((;´д`)))))))
(せせらぎ街道抜けるだけでも35km)

とまあ、それでも何とか無事に富山までたどり着くことできました(´ρ`)


~覚書~
12:00 宇治離脱
14:00 豊郷
18:30 道の駅パスカル清見
21:00 富山
Posted at 2017/06/15 23:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユー | 日記
2017年04月18日 イイね!

3月3週目のこと、

3月3週目のこと、









前回のブログから連投するつもりでしたけど、2週間も間が空いてしまった(^_^;)

今回は3月18日(土)~19日(日)にアクトパル宇治に北宇治高校痛車部で合宿していたことを、

宇治に行く前に大津線を走るユーフォニアムラッピング列車を撮影に

この列車もこの3月で運行終了してしまうので最後に見に来ました
走ってる列車を撮るので一瞬の勝負です
中々満足のいく写真が撮れてよかった


アクトパル宇治はユーフォ2期で北宇治高校吹奏楽部が合宿を行った舞台

その研修室を借りて

で楽器持ち寄ったり


夜にはBBQ(寒かったw)


翌早朝にはアクトパル前に並べて撮影


2日目は皆宇治に残る中、自分は一人大阪 日本橋へ

この日はストリートフェスティバル(コスプレイベント)があって、痛車部のメンバーが
参加してるってことで行ってきました

Posted at 2017/04/18 23:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユー | 日記
2017年02月13日 イイね!

2/13 葉月誕、

2/13 葉月誕、












今日2/13は響け!ユーフォニアムの加藤葉月の誕生日!

ってことで、昨日は宇治の京都文教大学で誕生会があるとのことで行ってきました。

土曜日も暇だったから前日出発
ただ、この週末は北陸で大雪予報が、、、

長野からはチェーン規制していないので、長野縦断ルートで行くことに
(こちらの方が80kmくらい遠くなります)
急いでいく必要もなかったから、上越ICからは300kmほど下道でwww

宇治についても雪がぱらつく寒さで、あまり外にもいたくなかったから、
京阪乗ってクリアファイルゲット(3枚目だったりw)
引換券も残しておきたかったから、1dayパスを2枚購入(爆

夜はいつも通り、源氏の湯で風呂って、快活クラブ泊( ˘ω˘)


誕生会当日
今回の誕生会はユーフォ痛車の展示スペースも確保してくれています!(^^)!
通常の搬入は10時半からですが、自分は別の場所に行かなくてはならず、

早めに搬入させてもらいました(^_^;)

コペンを置いて電車で1時間程の移動

京阪電車大津線の坂本駅に到着
ここでは大津線のユーフォニアムラッピング号の貸切イベントに参加です。

皆さんいろんなグッズを持ってきておられます。
自分は電車移動だったので何も持ってきてないw

ユーフォ号をお迎え

このラッピング電車は今年3/31で終了してしまうのです(>_<)
坂本駅から石山寺駅までの貸切運行
往復約1時間になります

乗車して車内で各自グッズを並べ始めます




ん~、実にグッズの半分くらいが、けいおんでしたね(爆
運行中の車内から外を見てると、この電車に気付いた一般の人の反応が面白かったwww

坂本駅に戻ってから1時間程、撮影時間が設けられ




貸切イベントは終了
そして、昼飯も食べずに即、京都文教大へ戻ります

ユーフォ痛車展示

今回は今までで一番大きい規模での開催で120人程が集まったとか
あ、そもそも何で文教大でやっているかと言うと、誕生会の主催がここの学生、先生なのです

誕生会の閉会で先生から
「響け!ユーフォニアムが時間とともに忘れられてしまうのは仕方のないこと、
でも、この作品を宇治に定着させたい、忘れられてしまわないようにしたい」
と仰っていました。

これを聴いて、自分も何かできることはないかと考えた結果、、、

ユーフォは今年いっぱいで剥がす予定でしたが、剥がすのは無期延期とし、定期的に宇治に行こう!

と決心しました。


そして、次の曲がはじまるのです、、、
Posted at 2017/02/13 23:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユー | 日記
2016年12月28日 イイね!

今年はユーフォな1年でした、

今年はユーフォな1年でした、









2016年も残すところあと4日、
例年のように今年の振り返りでも、、、

の前に、書きそびれたブログをまずは消化

12月10日(土)~11(日)
宇治行ってました!

オープニングのシーンでしたね


関西大会会場の「あましんアルカイックホール」(尼崎市)


宇治の紅葉もまだ楽しめましたね~


12月24日(土)~25(日)
宇治行ってました!!

24日AM

(いなり、こんこん、恋いろは より)
3度目の伏見稲荷大社
3度目にしてようやく頂上まで巡れ参拝することできました

24日PM

ユーフォにも出てくる立華高校のモデルとなった京都橘高校の定期演奏会を聴いてきました
京都橘と言えばマーチング!
今まで映像では見たことありましたが、生演奏は鳥肌、感動モノでしたO(≧▽≦)O
来年は京都橘マーチングの追っかけしようかなとも考えてますwww
↓京都橘マーチングの動画↓


25日
まずは巡礼




ユーフォファンコンサート at 宇治文化センター
ファンコンもまさかの満席で入れない方もいました(・_・;)


優子先輩とも並べ


帰りに京アニ本社のイルミ前で撮影



~今年の振り返り~
今年は奈々さんのライブツアーがなかったから
ライブ参戦は東京ドームと甲子園球場だけでした

と、初めて行ったのがアニサマ!
北宇治カルテット目当てに行ってみて、
このみんにもハマり11月のバースデーライブに参戦もしました

サーキットデビューもありました
日本海間瀬サーキットに続き茂原de痛車にまで参戦

そして、ユーフォ
今年の初めはなのはの次に好きなアニメって位置づけでした
劇場版が始まり、舞台挨拶、ユーフォ仲間の出会い、サファイヤコペンへの転身、ユーフォ2、、、
今ではなのはと並ぶくらい好きなアニメです((o( ̄ー ̄)o))
劇場版は何回観に行ったかわからないけど、なのは2nd(14回)よりは確実に多いかと
宇治にもよく行ったな~
①3/25~27 聖地巡礼
②5/1、5/5  紀伊半島ドライブ
③6/4~6/6 縣祭り
④6/11    東京経由日帰り
⑤6/18    突発日帰り
⑥6/25~26 夏紀先輩誕生日会
⑦7/16~17 祇園祭
⑧8/17    サファイヤコペン初宇治
⑨9/9~10  甲子園ライブ事前物販
⑩9/22~24 文化センターユーフォ上映会&香織先輩誕生日会 (&甲子園ライブ)
⑪10/1~2  ユーフォコンサート
⑫11/3    サファイア誕生祭
⑬11/19   サファイア&晴香先輩誕生日会
 (11/20   横浜ユーフォコンサート)
⑭12/10~11 なんとなく
⑮12/24~25 京都橘定期演奏会、ユーフォファンコンサート、あすか先輩&希美先輩誕生日会

(ん、なんか1回少ないような気もするが、まぁいっか)

↑なことやってるもんで、今年のコペン走行距離は36,000km
年内中にもうプラス1,000kmくらいになるかな

コペンの現在の総走行距離:253,746km
そろそろエンジンオーバーホール必要?
昔は20km/L近い燃費だったけどいまでは15km/L以下(-。-)


年末の予定は
コミケ2日目、3日目に参戦
両日並ぶつもりだったけど、だんだんめんどくさくなってきたーーーw
(行っても昼からでいいかな~とかwww)
大晦日はこのみんのカウントダウンライブに参戦です!
会場六本木だけど駐車場高いね(^_^;)

年明け早々には奈々さんのツアーあり、ユーフォ関連のイベントあり、今冬は忙しそう
昨シーズンにスキー道具一式そろえて痛板にもしたけど、滑り行く暇あるかな(-_-;)

1/1   このみんライブ
1/7~8 ライブ 名古屋
1/9   宇治?
1/14   ユーフォ痛車会 UDX
1/21   ライブ 大阪
1/22   痛車イベント 奈良
2/12   ユーフォ関連イベ 滋賀
2/25   ライブ 新潟
2/26   ライブ 新潟?
3/11   ライブ SSA
3/12   ユーフォイベント or ライブ SSA
3/26   痛車天国 お台場


今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。

よいお年を~ノシ
Posted at 2016/12/28 09:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユー | 日記

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation