• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー@サファイヤコペンのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

京都の宴に参戦、

京都の宴に参戦、












参戦してきました、『水樹奈々 平安神宮奉納公演 ~蒼月之宴~』に、
今回は行けなかった方も多いと思いますので写真の多めに書きます、、
書き出したらかなり長くなってしまってますのでご注意を、、、

とりあえず前日の22日はコペラブのじゃんけんオフに参加してきました、
名古屋で景品用に用意した若鯱家のカップ麺があったので、そいつを出す為に(^_^)

翌日に大事な用があるので早々に離脱させてもらいました、


この日の夜から出発予定で宴が終わるまでは寝られないだろうと思い、
昼寝をすることに、、、

何だけど、いつものようにあまり眠れませんね(・Θ・;)

結局、予定より1時間早い20時に出発、
翌日の2時に賤ヶ岳SAで坐ZENさんと待ち合わせでしたが、
12時過ぎに到着してしまった、
待っている間に雨が降って来ました( ̄。 ̄)
そんな話聞いてなかったのに、、、

で、坐ZENさん合流しサクッと出発、
京都着くまでには雨も止むだろうと思っていましたが、甘かった、、、

平安神宮でまずやりたかったのはこれ、

平安神宮前での撮影、
神宮前は交差点で昼間は無理なので仕方なしに夜、

そのまま、車で物販の列を確認に、
3時半頃で暗い雨の中、既に20人くらい並んでましたね、
とりあえず車停めに行って、雨の中こんな時間から並びたくなかったので車中で待機、

結局6時半頃に並び始めましたが既に150人?くらいの列に
「みんな頑張るなー」なんて思いつつ自分たちも並びました、
5列くらい前にZiMさんがいることに気付いたのは2時間後くらいw
自分が家出る前に確認した天気では晴れで30℃の予報でしたので、
Tシャツにハーパン姿、
寒くなってきたので一旦車に戻り、とりあえずビーチタオルを羽織ってました、
こういう時、複数で並んでると楽ですね、
更に散歩がてら宴会場を視察、

そして、物販開始奈々分前、

スタッフVS奈々ファンのにらみ合いwww

特大奈々さん、

さあ、あなたはどっちを選ぶ!!

奈々かるた一覧、



読み札も出てたので、これで中身を開けずにすみますね(爆

物販は10時半に終わり18時までフリータイム、、、
とりあえず、B級グルメ屋台で飯食って、
自分らとは違う定額駐車場に痛車見学に、
そこにはりょくちゃさんのと他に数台ある程度でしたね、
自分らの所は自分以外痛車なしでちょっと淋しかったです(´ρ`)
そんななか、「写真撮らせて下さい」なんて言ってくれた方がいて嬉しかったですね(;^ω^A



京まふの外の雰囲気、
中は入れないので、、、
フェイトなレイヤーさんもおり、奈々コペと撮らせて貰おうかとも思いましたが、
駐車場が遠かったのでやめときました、、、


まさか、宴にゆるキャラ登場かと思いましたが、そんなことはありませんでしたw

開場時間変更もあったり、


15時頃に物販見に行くと、
列なし、かるたなし、、おたべなし、、、

17時過ぎに駐車場に伊吹さんが来て下さいました、
準備していざ出陣、

会場前の雰囲気、

宴前にお清めしようとしたら、水がないorz
水があったら大混乱でしょうけど(;^_^A

前日のミルキーライブではジャンプ禁止だったようで心配していましたが、
何のアナウンスもなかったので跳ぶ準備の為、タオルを椅子に置く、
ジャンプするとき邪魔なので最近はタオルを首に掛けません、
席は舞台向かって中央より右側前から11列目、

そして、一曲目は悦楽カメリア!!
誰もがこれを唄うだろうと思った曲でスタート、

衣装チェンジすると奈々さんが巫女服姿に、
しかも左腕はノースリーブ(*^^*)
舞台向かって右側にいた自分はその露わな左腕を見ながらニヤニヤ(爆

場所のせいかいつもよりコールが控えめな気がしたのは自分だけかな、
やってるこっちが恥ずかしかったです、
でも、なぜかエタブレは皆全力全開だったりするしwww

そして、アンコールでラストに唄ったのは、

Pray

キター!!!って感じでしたねO(≧▽≦)O
準備してた黄色2本を折ったら1本は白だったのが悔やまれますorz
(前のライブで開封済みだったのでごっちゃになってたようです)
ポケットに入ってたサイリウム等も全て出して身軽にして、
超全力全開でした、

最後は奈々さんの提案で三本締で締めるのではなく、
二礼二拍手一礼で境内に向かってご挨拶(-∧-)
もちろん奈々さんと一緒にです、


宴後の会場前雰囲気、
(宴前と違いが分かりませんねw)

宴後には昼間目を付けていたお好み焼きやは貸し切りで入れなかったのが残念orz

翌日は有休取れたので多賀SAのホテルで宿泊し帰りました、
日曜日のうちに高速乗っとけば高速代半分で帰れるので、


最後に買って来たグッズ、
八ツ橋嫌いなので中身だけ友達や会社の土産にw
ポスターは保存用と鑑賞用の2セット、
今までやったことないですが、今回のポスターは額買って飾りたいと思います、


さらに、会場限定ブロマイド

チケットを譲って下さった坐ZENさんに感謝です<(_ _*)>

これも平安神宮を下見に行った時のお賽銭(777円)の効果かな、
・ツアーでの坐ZENさんとの出会い、
・チケットを譲ってくれたこと、
・Prayが聴けたことw
 etc...
Posted at 2012/09/24 15:46:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | ナナ | 日記
2012年09月09日 イイね!

UNION at CHIBAに参戦、

UNION at CHIBAに参戦、









9月8日は『NANA MIZUKI LIVE UNION 2012』のSESSION14 千葉に参戦してきました、

出発は例の如く予定より1時間早めに出発し7時半には着きました、
FブロックPは8時半開門かと思っていましたがすでに開いてました、
駐車場を一回りし、奈々友さんの車チェックし、晒しポジションに駐車、


そして、奈々コペ×奈々コペ、
左が自分の奈々コペで実は先々週と言うか先週に追加しちゃいました、
あえてこの日まで奈々友さんに秘密の為、ブログにもあげてませんでしたが、
伊吹さんがどこかで既に知っていたようです、
予想もしていましたが、恐るべきネット社会www

右は坐ZENさんの奈々コペで、前日に施工したとかw


今回のライブは訳あってチケが一枚余ってしまったので2席分占拠、
んも~、ちょー快適ヽ(=´▽`=)ノ
次戦も2席使っちゃおうかな(爆

ツアーファイナルということでこれまでの集大成って感じでフルコースでしたね、
アンコールラストもパワゲと読んでいましたが、
手足がガクブルでかなりヤバい状態(-。-;)
その前の「星空と月と花火の下」でまさかの花火w|;゚ロ゚|w
これ見ただけで、跳ぶ力が湧いてきましたw
結構な数の花火が上がっていましたが、まさか77発だったりしないよね(笑

泊ってく予定でしたが、近くにあるスパがAM1時までやってるのを見つけて急遽キャンセルしました、
スパで休んだだけではやっぱり無理だったようですorz
何度かSAで停まりトータルで2時間半くらい寝てしまった、
300kmの道のりを7時間近くかかりましたね(;^_^A


参戦された方々お疲れっした!


そして、これでツアーも終了( ̄ρ ̄)
14戦中、奈々公演に参戦、内2公演は伊吹さんのおかげです<(_ _*)>
このツアーを通して沢山の奈々友さんができました、
まさに『UNION』って感じです、

そしてこちらが奈々コペとのツアーの軌跡です=*^-^*=


次の冬ライブの告知もありましたが、まずは再来週の宴参戦、
仕事にならなきゃいいけど、、、
Posted at 2012/09/09 15:03:41 | コメント(18) | トラックバック(0) | ナナ | 日記
2012年08月06日 イイね!

UNION at AICHIに参戦、

UNION at AICHIに参戦、8月4日・5日は『NANA MIZUKI LIVE UNION 2012』のSESSION8・9 愛知に参戦してきました、

出発は前日の23時、
ホントは当日の1時頃出発予定でしたが、
いつものように寝られなかったので、、、

今回の物販はカズさんと一緒に6時から並びました、
6時でも既に結構な行列でしたね、
それでも物販開始して1時間半くらいで買えました、

車に戻って駄弁りつつ奈々友さんが集まるのを待って昼食へ、
ですが、
4日は自分と伊吹さんはチケなかったので当日券を奪取する為、
八雲さん、愛知のスバトリオ(mizuki♪さん、れがぽんさん、めっちぇるさん)wとは
一時お別れ、

13時ちょうどに電話するも繋がらず、
他の奈々友さんにも協力してもらいながらも時間だけが過ぎていく、、、
で、
20分を過ぎたくらいに自分の掛けた電話が繋がり2枚奪取\(*T▽T*)/
正直自分ひとりだったら10分ぐらいで諦めていましたが、
伊吹さんが諦めないと続けていたのが功を奏しました<(_ _*)>

その後、名古屋駅に移動し昼食は若鯱屋、

やべ、超うまい、

思わずお土産も買っちゃいました、
いつやるか分かりませんが地元チームのじゃんけんオフにでも出そうと思います、
ただ、賞味期限は11月なのですが、生めんを炎天下の車内に1日以上放置してましたが、
大丈夫なのか?

昼食後はさらに電車で移動しとらのあなへ、
目的は特典のクリアファイル、

愛知会場限定のサイン入りブロマイド版と合わせて、自分は2口応募します、

会場に戻るも睡眠不足&猛暑で自分はかなりグロッキー、
当日券を引き取りに行くも行列に並んでいられず、
日影で座り込んでましたorz
お待たせしてた皆さんにご迷惑おかけしましたm(-_-)m

肝心のライブはこの日出せる100%でやりましたが、
いつもと比較すると50%くらいだったかも、、、

ライブ後には奈々友さんと近くのガストへ、


やべ、書くのがだるくなってきた(爆


2日目の朝食、

ガイシに向かう途中に寄った奈々11で、
元コペ海苔のお兄さんに奈々コペを「カッケー」と連呼して写真まで撮ってくれましたwww

駐車場に着くや奈々フェイティーを発見しオーナー不在の中、
念願のツーショットを盗撮w

ごちそうさまでしたwww
奈々コペのフェイト小さいな(;^_^A

2日目の物販には並ぶ気力なかったので、奈々友さんにお願いしちゃいました、
ありがとうでしたv(^_^v)

開場待ちの駐車場、


肝心の体調は、、、
バッチリ、
やっぱり睡眠は大切ですねwww
しかも、久しぶりのアリーナ席だったので跳びまくってましたw
両隣りの方は比較的大人し目だったので自分を見てちょっと引いてた気がしますw


開演が16時だったので終わっても外が明るかったので何か変な感じwww


書くの疲れた(核爆

そうそう、帰りの車内でブラスト聴いてたら、2nd思い出して何度も泣いてしまた、
自分が思うに、、、
A'sの挿入歌はTV版、劇場版ともにフェイト曲じゃないですよね、
で、ブラストをじっくり聴いてみると2番の歌詞がフェイトにリンクしてる気がしてきました、

♪「ここにいたいよ・・・ずっと一緒にいたい」
からはフェイトの夢の中、

♪真っ直ぐな夢は自由求めて
のサビからはフェイトが夢から抜け出そうとしていて、

♪僕がいるから守り抜くよ
はフェイトがなのはを助ける、

ってな感じで、勝手に思ってみました。
(既知の内容だったらサーセン)


次回参戦予定は9/8千葉です、
その前に秋田物販がありますけどねw


-覚書-
1日目
06:00 物販並び開始
10:00 物販開始
11:30 物販完了

走行距離:820km
燃費   :17.5km/L
Posted at 2012/08/06 21:34:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | ナナ | 日記
2012年07月24日 イイね!

UNION at TOYAMAに参戦、

UNION at TOYAMAに参戦、










つづき、、、

7月22日は『NANA MIZUKI LIVE UNION 2012』のSESSION奈々 富山に参戦してきました、
                                      ↑重要

前日の福井参戦後、富山に移動し宿泊した自分は7時に出発し富山物販へ、
福井より早く並んだので前から50人目くらいでしたかな、
ここでも並んでいる時に昨日も逢ったマイミクさんやコペ友さんご挨拶、
物販は予定より30分早く開始、

今回の物販で感じたことは、、、
早くから並んだ方が楽だということ、
物販開始前までは座ってられるし、トイレにも行きやすい、
物販が早く終われば開演までのんびりできるし(=´▽`=)

その後、駐車場で伊吹さんと合流、
駐車場から車出したくないので徒歩で行けそうなガストへ行く途中に、
カレー屋さんを偶然発見し入店、
かなり本格的な所でインド人風な方がやってました、

ランチセット\680で結構なボリュームでうまいときた、
この辺りに来ることがあればまた行きたいですなo(^o^)o
お店の名前は「カリーハウス ゴメスさん」
公園無料駐車場から徒歩1分のところですw

昼食後は物販二回目へw
ここの限定Tシャツの色が青だったので二着欲しくてまた行っちゃいましたww

公園のベンチで寝ていると体が痒くなってきて、
目が覚めると10匹くらいの蚊に囲まれてた( ̄□ ̄;)

UNIONのピンズも大分集まってきた、
そして暫くしてakiさんとも合流、
準備していざ出陣、、
席は2階の最前列、
UNION奈々公演目なだけに発表あり、サプライズあり、ハプニングありで最高でつた、
最後の最後にいい意味で裏切られ、奈々さんの愛を感じましたね\(*T▽T*)/

そうそう、MCで福井から富山までの移動中にSAに立ち寄ったとのこと、
去年のJOURNEYの時に石川→新潟の移動でSAに寄ったとブログ?で言っていたので
もしかして今回もあるのかと予想していました、
でもさすがに、去年そんなこと公言してたからそんなことないだろと思ったのに、、、
どっかのSAで張ってれば遭遇できたのではと後悔orz

次の日は仕事なので簡単に奈々友さんにご挨拶して先に離脱、
帰りまでライブのテンションが持続していたのでこれをなくさないようにと、
オープンにしてなのは曲ライブバージョン集を大音量にして、
ノンストップで帰って来ましたwww

参戦された皆様、お疲れっした、、、

次回参戦予定は8/5愛知2日目です、
ま、8/4の物販にも行きますけどねw
あ~、8/4当日券欲しい~、

-覚書-
7:15 物販並び開始
12:00 物販開始(予定より30分早い)
12:15 物販完了

2回目物販待ちは10分くらい(時刻は14時過ぎ)
Posted at 2012/07/24 20:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナナ | 日記
2012年07月23日 イイね!

UNION at FUKUIに参戦、

UNION at FUKUIに参戦、7月21日は『NANA MIZUKI LIVE UNION 2012』のSESSION6 福井に参戦してきました、

この日は生憎の雨予報、
自宅をAM4時過ぎに出発し、福井に行くまでは曇りと大雨を4~5回繰り返してましたw
福井はどちらかと言うと、大雨( ̄△ ̄)
会場隣接の駐車場が立駐だったのが救いですね(´ρ`)


とりあえず、大雨の中の物販列を撮り、余計なものを持たず、濡れてもいい格好で並びに行くと、
スタッフが建物の中に入れてくれました(^_^)

並んでいる時にGWの奈々車オフでお逢いしたマイミクさんに挨拶したり、
後から、みん友の伊吹さん、akiさんと合流、
物販完了後は遅めの昼食をとり、駐車場で4時間の待機w
行きたい所もないし、眠かったのでダラダラしてましたww

人目に付く所に停められたので、沢山の人に奈々コペを見てもらうことができて、それだけでも早く来たかいがありました、
地方公演だとSランク以上の痛車が少ないので、AAランク程度の奈々コペでも結構目立つことができたかとwww
千葉までにSランクになりたいな(ニヤリ


福井は伊吹さんのご厚意でチケを譲っていただき参戦することができました、
ありがとうでした<(_ _*)>

隣りが知っている人でも奈々友さんとなら始めから全力全開で行けました(>▽<;;

肝心のライブはと言うと、

『超絶激熱』

てな感じで、最後にサプライズもありでチョ~楽しかった(≧▽≦)

ライブ後には奈々友さん達とお疲れ挨拶し、
出庫渋滞の中、駐車場管理のおっちゃんにお願いして3台並べさせてもらいました、
ご迷惑掛けてスミマセン&ありがとうでした、

奥からakiさん、伊吹さん、おいら


そして、偶然前を通りかかったマイミクの悦カメさんw


自分は翌日の富山物販に備える為、富山に移動し一泊、
チェックインしてる時に横に同じ格好した同志がいました、
考えることは一緒ですねwww


つづく、、、


-覚書-
4:15 自宅 発
8:10 会場 着
8:30 物販並び開始
12:40? 物販開始
13:30 物販完了

24:15 富山ホテル着
Posted at 2012/07/23 20:57:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ナナ | 日記

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation