• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー@サファイヤコペンのブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

2012年12月31日(月)、

2012年12月31日(月)、つづき、









コミケ三日目は初めてサークル目的で行ってみました、
カズさん一押しのかん奈さんの所です(*´∇`*)
2日くらい前にかん奈さんのサークル『PLUM』のお品書を見ていたら欲しくなっちゃいまして、
急遽参戦することにしました( ̄∇ ̄*)

とはいえ、徹夜までする気力もなく(ヘタレです)、8時頃から東館に並び始めました、
てか、東館の並びが別と言うのも初めて知ったりw
行ってみたら余りの人の列で愕然としました、

写真じゃ分かり難いですが、既に万単位で並んでいるのではかとorz


男子トイレ小の列だけでアナウンスによると1時間待ちだとか( ̄Д ̄;;

これ並んでも絶対無理だろと思いながらも、折角来たのでそのまま並ぶことに、
10時入場開始で、入れたのが10:30頃、
入るなり速攻PLUMの所へ行こうとするも人多杉、
前日に場所チェックしとかなかったらヤバかったろーな、、、
既に結構な列ができていて、買えるか不安でしたが1時間くらい並んで無事ゲット、

抱き枕カバーも残ってたので思わず買ってしまいました(´ε`*)
まだまだ残ってた感じであまり心配する必要なかったかも、

今回のコミケでは献血ポスターくらいでお金使う予定なかったんですが、
2日間で想定外の出費 ( ̄△ ̄)
ですが、買わなかったらきっと、後悔していたでしょうwww

この後は年越しなのはで昼過ぎに伊吹さんと合流する予定が、
入場列に並んでる時に着いたとの連絡がきてました、
伊吹さんが予定より早くるという、またも予想外のことがwww

PLUM以外目的なかったので伊吹さんと合流しすぐさま秋葉へ、



奈々コペ、初の秋葉原上陸、
自分は今年初の秋葉原だったりw

満車のUDXに並ぶも1時間もしないうちに駐車、
んで、紅白の時間までダラダラと、

紅白鑑賞は秋葉原ゲーマーズ前で、


19時頃にゲーマーズ行ってみると人の多さに思わずワロタ、

(奈々さん出番直前)
ペンライト振るつもりでしたが、余りに面白かったので、奈々さん観ないで、
動画撮ってました(爆

(奈々さん歌唱中、動画の切り抜きなので画像粗いです)

奈々さんの出番終わって、年越しなのは観る為に電車で新宿へ、
映画館着くもここでも人がビルの外まで溢れてるwww

半年ぶりに1stみましたが、なのはとフェイトの出会いがものすごく新鮮でした(T_T)
2ndの方が断然いいと思ってましたが、やっぱ1stも負けないくらいいいo(^-^)o



つづく、
Posted at 2013/01/07 21:41:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナノ | 日記
2013年01月06日 イイね!

2012年12月30日(日)、

2012年12月30日(日)、つづき、









自分はC83二日目から参戦、
とはいっても、なのプロ目的で徹夜して並ぶ気力までありません、
なので、6:30頃出発して実家から約1時間でお台場到着、
船の科学館前の駐車場に停めて車降りるとけーちんさんと遭遇、
暫くダラダラして、8:30頃駐車場を出発して徒歩でビックサイトへ、
駐車場出る時は雨降ってなかったので傘持っていかなかったら、見事に降られましたorz
最初のうちは小雨で我慢してましたが、9:30頃から本降りになり列を抜けて「あまやどり♪」、

入場列なくなるのを待ちながら早めの昼食、
11時頃になってやっと入場し献血へ行ってみるも、

な、感じ( ̄□ ̄;)!!

基本献血しか目的なかったので特に行く所もなかったのですが、
ブログ用になのプロの写真でも撮りに行ってみました、

この写真撮ってる時はまだ、グッズが残ってることに気付いていませんwww
撮った後に良く見てみると

(゚ロ゚;)

あれ?フェイトが残ってる、
しかも10人くらいしか並んでないぞw|;゚ロ゚|w
5分くらい並んだだけで買えました\(*T▽T*)/


興奮冷めやらぬうちに、献血に戻って暫くすると受付開始したので並んでみるも、
2時間半くらいかかりましたね(;^_^A

自分はこれが初めての献血だったんですが、、、
献血終わると目眩が(´ρ`)
そのまま、15分くらい横になって何とか回復、

献血後は何故か無性に肉を欲してたんですが、こういうもんなんですかねw
これからは時々献血行きたいと思いますが400mlは無理!

この日はコミケ三日目に備えて、あるサークルの売り場確認して撤収しました、


自宅帰って速攻で額縁かって入れてみました(*^^*)

B2サイズかと思いきやA1なんですね、

ちなみになのは以外のポスター欲しい人いたら差し上げます(爆
自分の友人になのは以外で欲しい方がいないような気がしますが、、、
友人の友人でも欲しい方いればおKです、
(持っててもしょうがないのでw)


つづく、
Posted at 2013/01/06 12:10:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ナノ | 日記
2012年12月21日 イイね!

今年最後の運試し、

今年最後の運試し、  





       年越しなのは当選







今年は最後の最後までついていたようです、
なのは舞台挨拶当選に始まり、
宴は落選したものの奈々友さんからチケ譲ってもらい、
そして今回O(≧▽≦)O

とはいえ実は保険掛けて別の所でも申し込みしてもらったらそっちも当選(爆
倍率低かったのかな、、、

欲しい方いたらご連絡下さい(。-_-)ノ

てか、終りが26:40とかどうやって帰るんだ?
車で新宿行くしかないのか?
元日って電車早くからあるんだっけか?

あ、ちなみに1/4にもなのは観に行く予定です (ゝω・)
おそらく全国で上映最終日になるんじゃないかと思います、
なので、できればその日の最後の上映に行こうかなと、




それと、、、

明日の北陸奈々友忘年会には行けそうにありません、
スミマセン、
Posted at 2012/12/21 21:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナノ | 日記
2012年12月09日 イイね!

15回目なの、

15回目なの、(爆












↑の一文字で終わらせようと思いましたが、いろいろネタあるので少し書きますw


土曜の天気が雪予報でしたので前日までは近場でQを観に行く予定でした、
んが、朝起きるとそんなに天気悪くない、(雨風はありましたが雪じゃなかった)
それに道路情報をチェックしてもチェーン規制がされていなかったので、
これは佐久まで行ってなのは観るしかないと思い凸発しました、、、

暫く高速走ると、、、


流石に帰りのことも考えるとちょっとヤバいかなと思いましたが、
ここまで来て引き返すのもやだったので行くことに、

映画館ついてチケ買おうとしたら13時上映のなのはがない、、、
どうやら7日の上映時間をチェックしていたようですorz
幸いこの後にももう一回上映がある、
18:40上映ですが、
6時間待ちです(爆

ここまで来て観ないで帰るのも嫌だったので待つことに、、、
ただ帰りの雪が心配でしたが何とかなるだろうと、

んで、ホントは帰りに寄る予定だった温泉に行ってました、


映画館戻って徘徊してると、

コミック買っているので、零巻欲しさに映画観に行ったのに、
もう持ってますが貰えるもんはってことで貰って来ました、
欲しい方いたら差し上げます、


案の定、帰りは雪がひどかったですね(;^_^A
チェーン規制&タイヤチェックもしっかりしてました(ノ゚ο゚)
路面は完全に雪、吹雪状態で10m先くらいしか見えてなかったかなw|;゚ロ゚|w
関越道の一部は吹雪の為通行止めになってたみたいだし、

ともあれ、日付変わる前に無事に帰ってこられました、


いい加減、Qも観に行かなきゃな、
ワンピースも始まるし、、
気が付けば踊る大捜査線どこもやってないし、、、

それと、年越しなのは当たらないかな、
今年最後の運だめしです(笑


さて、来週はいよいよアルバム発売ですね、
群馬までは買いに行く予定ですが、
アキバ凸悩み中、、、


-覚書-
走行距離:485km (高速:270km)
行き:2時間
帰り:2.5時間
Posted at 2012/12/09 08:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナノ | 日記
2012年11月24日 イイね!

観に行ってきました、

観に行ってきました、もちろん、エバじゃなくてなのはです(‘ ∇‘ )

今日から長野県の佐久市で公開ということで行ってきました、
「行くよ~」って声かけたらみん友で奈々友のびたみんすぅーさんも
観に来られるってことで現地集合、


一階がパチンコ屋になっている施設だったので、ホントにここか?
と思いうろうろしてたら、パチに並んでる人にガン見されてた(ニヤニヤ

前回松本に観に行った時に結構グッズがあったので少し期待してましたが、
大したもの置いてませんでしたね、
タオルがもう一枚欲しい、、、誰か見つけたら買っといてくれないかな(ボソ

観終わった後は近くで少し遅い昼食、
で、自分はこの後下道ドライブで新しくできた道の駅みなのに行きたかったので、
お誘いしたらOKってことで、カルガモドライブ((o(^-^)o))

十石峠ってとこ走ったんですけど、寒過ぎ1℃でした、
展望台登ったら風が吹きつけてカメラ構えるのすら辛かった、


目的地の道の駅に着くころには既に真っ暗、

1月のライブまでにも何回か逢えそうですねとフラグ立てつつお別れしました、

次はいつフェイトに逢いに行けるかな(・ω<)


来週も関東遠征あるので、
明日にもタイヤ交換しちゃいます、

PS
そういえば、がたふぇすで撮った動画をあげるのすっかり忘れてました、
1GBくらいあるけど何かいい方法ないかな、
誰か教えてヽ(^。^)ノ


-覚書-
行き:上信越道
帰り:関越道
下道ルート

スタート:14:30
ゴール :17:30
約105km

走行距離:500km(高速360km)
燃費:15.9km/L
Posted at 2012/11/24 22:16:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ナノ | 日記

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation