• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー@サファイヤコペンのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

ひさしぶり、

ひさしぶり、





3週間ぶりに奈々コペと再会しました\(*T▽T*)/

ステ貼る前に錆を直したく、少し前からDラに預けてました、
そして、今日無事に退院^^

どうせ預けるなら他のところも一緒に、

左はトランクとパッキンが挟まって切れてしまっています、
右が修理後で少し隙間があいているのが正常です、
自分じゃ全然気付かなかったんですが、去年コペ友さんに言われて気になっていたので、


こちらは右リアのジャッキポイント、
修理前の写真は撮り忘れましたが、
ジャッキポイントが曲がってて数年前から車載のジャッキで上げると、
ジャッキが傾くんですよね(^_^;)
錆の修理でかなりの額いってたんで、今回は見送ろうかと思いましたが、
タイヤ外している時に倒れたりでもしたら大惨事になりかねないと思い一緒に直してもらいました。
実は新車時からジャッキの掛かりがちょっと変だったのですが、
Dラに聞いても「問題ないですよ」って言われて使い続けたらこんなことになりました(´ρ`)
新車時にクレームつけてれば、その時に無償で直してもらえてたのかな?

そして、こちらが今回の明細( ̄o ̄)

見積もり聞いていて事前に分かっていましたが、
増税前だしやってしまえって勢いでwww


あとは、今年も遠征多そうなので6ヶ月点検してもらった、
(6ヶ月点検って初めて出したけど、毎回やってる人いるんか?)
正直、昨年の9月からはあまり乗ってなかったし迷ってたんですけど、見てもらったら、、、
ブレーキパットがもう残り少ないとか、、、
新品で10mmのところが、残り1.5mmだったらしい(^_^;)
下手したら9月の車検までもたなかったかも、、、
ついでにローターももう駄目だってことで交換、

長く乗ればいろいろガタがくると実感、
まあ、ろくに自分でメンテもしてないんでね(~_~;)
でも、一般的にみれば新しい車に乗り替えている時期だろうから、
その分の資金を考えればしょうがないかなと思います。
給料1ヶ月分が飛んで行きました(爆

これから、さらに夏タイヤ代とステ代が飛んでいきます(>_<)

久しぶりの再会で気持ち良くなって、ちょっくらドライブして帰りました、


Posted at 2014/03/15 22:01:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペ | 日記

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation