• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー@サファイヤコペンのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

鈴虫寺の日の事、

鈴虫寺の日の事、












先週火曜にブログを書こうと思っていた矢先、
急に体調を崩し寝込んでしまい、
救急車呼んで5日ほど入院してました(ゝω・)
昼間はピンピンしててツアー準備してたのに、

前触れなく倒れてビックリしました(ノ゚ο゚)
まだ、今日明日くらいは胃腸に優しいもの食べて体を労わって、
来るべき6月1日(日)に全力全開で跳べるよう備えますo( ̄ー ̄)o

ってな訳で、今更になってしまいましたが、
5/18(日)に鈴虫寺に行ってきましたので、
記録の意味も込めて書いていきます\(^o^)/

前日は前回のブログでも書いたように
下道で大津まで行って、
とりこう庵で奈々友さんと食事して、
大津のホテルに宿泊しました、、、

そして、お目当ての鈴虫寺へ
昨年も鈴虫寺の前で撮りましたが、

貼り替えたのでもう一度撮りたく朝早くに行きました、
前回は8時過ぎに行って、駐車場のおっちゃんに嫌な顔されながら撮ったので、
今回はもっと早く7時過ぎに到着、
当然、駐車場も開いていないだろうと思い、
かといって正面から入るとUターンできないので、
裏から入りました(*^^)v
注意)ここら辺は住宅密集地でメッチャ道幅狭いです(>_<)

撮り終わって、正面の開けた道に出ると既に4台車が待機してました、
その中にshinkaiさんもいたというw

少し待って伊吹さん、八雲さんと合流し鈴虫寺へ、
前回は開門9時を過ぎると長蛇の列だったのですが、今回はそんなでもなくスルスル入って行く、
受付で前回のお守りを納めて、中に入ると既に説法が始まっていて、途中から聴くことに(´ρ`)
正直、最初から聴きたかった(>_<)

説法終わって、お守りを購入した後、人が少なくなったの見計らい、

み「水樹奈々さんのサインを見せて下さい」

とお願いし、見せてもらいました(*^^)v

露骨に嫌そうにされたけど(゚_゚i)
お忙しい中、ありがとうございましたm(__)m
これ、去年新しく奈々さんが書いたもので、前回見たのとは違うものです^^

こっちが前回の

門を出たところで、お地蔵さまに向かってまずは去年のお礼を、、、
(お寺に入る前にお礼するの忘れてたので(^_^;))
そして、これ納めて

今年のお願い(-∧-)


続いては、カリカリ博士へ!

京都の錦市場にあるたこ焼き屋カリカリ博士にも奈々さんのサインがあるってことで、
四条通を晒しつつ、近くのコインパへ駐車しました。
到着すると、サインが3つもあることに感動(T-T)

『笑顔』だけかと思ってた、
真ん中の日付を見ると、去年のイナズマロックフェスの次の日なんですね、
奈々さんのブログを見ると確かにカリカリ博士に行ったと言っています。

たこ焼きもメッチャ美味かった(>_<)

しかも6個で180円とかメチャ安!
会員になると100円になるそうで!!
ちな、自分はもちチーズ入りのたこ焼きパック350円です。
次来たら、たこ焼きだけで腹いっぱいにしたいwww

そして、近くにAkiさんの職場がるとのことで突撃し、一緒にお昼ご飯、
人集まらなさそうでオフ会っていう名目はやめましたが、
気が付けば奈々友さん5人集まってくれて嬉しかった(≧▽≦)

ちょっと高かったけど京都飯っぽいお店に、

ご飯おかわり無料ってことで、五穀米で体にイイからと思い、
おかわりするも、結局食べきれず、、、
伊吹さんありがとう^~^
Akiさんゴチでした^~^
自分が一番高いの食べてたな~(爆

ちょっと時間早いけど自分含め帰るのに時間かかるので、これにて解散!!


来年も鈴虫寺に行くで~!

あ!6/1の山梨のチケ余ってるけど、今更欲しい人いないよね~(゚ー゚;A
あと、6/8長野も友達の分が余ってます。


~覚書~
06:30 ホテル出発
07:00 鈴虫寺到着 (大津から下道)
11:00 鈴虫寺出発
11:40 カリカリ博士
13:30 昼食
14:30 解散
15:20 大津IC入り口
21:00 自宅到着

走行距離:1150km (高速:630km)
燃費:16.1km/L
Posted at 2014/05/26 18:29:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ナナ | 日記

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45678 9 10
11121314 151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation