• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー@サファイヤコペンのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

KING SUPER LIVE 2015に参戦してきた

KING SUPER LIVE 2015に参戦してきた









6月20日(土)、21日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催された、
KING SUPER LIVE 2015の初日に参戦してきた(^O^)/

参戦前日には代休消化でアキバへアドトレ撮影に!

そしていきなり、

(違

駐車して直ぐに横切った(-_-;)

こんなのも走ってたんですねw

奈々トレ到着まで時間があるので、

とらとメイトでLIVE THEATERのBD&DVDを購入、

ゲマズで衣裳展見学

そして、30分くらい遅れて奈々トレ登場

今回の運転手はサービスいい方で結構長い時間(30分くらい)停まってました

後ろに停めて


お気に入りの撮影ポイントで

待ち伏せしていたら、運ちゃんがこちらを見て速度を落としてくれた(気がする)

運行は20時までですが、ホント気前いい方で20時過ぎてアキバ大通りをUターンしてくれてました

その後ちょっと追っかけて

サヨナラ~ノシ

ゲマズのショーケースまで撮影しようとしたら

囲まれた\(^o^)/


この日はいつものように実家でお泊り( ˘ω˘)


ライブの物販には並ぶつもりもなかったので当日朝はのんびりして12時過ぎにSSA到着

入場前に物販へ

結構並んでましたが、流れ早くて15分くらいで完了

売り切れも殆どなく、欲しいものも無事に購入



アニサマも行ったことないのに今回行くのを決めたのは、

林原めぐみさんと松澤由実さんが参加するから

この2人がいなかったらきっと行かなかっただろう

そんな期待を胸に開演!!

セトリと共にそれぞれ感想を

太字:ついていけた曲
【第1部】
01.高橋洋子/残酷な天使のテーゼ
02.高橋洋子/魂のルフラン
 言わずと知れた、エヴァの主題歌ですね、
 エヴァ好きって訳じゃないけど高まった(^O^)/
 (クロスアンジュ来なくて良かったw)


03.堀江由衣/ヒカリ
04.堀江由衣/Stay with Me
05.堀江由衣/YAHHO!!
 ちょっとは耳にしたことある歌だったけど、ポカーンでしたね
 めっちゃ盛り上がってたけど(・_・;)

06.米倉千尋/嵐の中で輝いて
 (帰って調べて)あ~ガンダムのね(-_-)
07.米倉千尋/WILL
 (帰って調べて)封神演義はジャンプで読んでたけどアニメ見てない 

08.佐藤聡美/ミライナイト

09.カスタマイZ/一筋の光明

10.ゆいかおり/Our Steadly Boy
 小倉ゆいはカワイイとは思うけど、好きなのは石原かおりの方かな~
 (歌はよくわからん)

11.かなでももこ/赤いメモリーズをあなたに
 知らない曲だったけどなかなか良かったかな~
 と思って、調べたらヴヴヴのEDだったのねw

12.小松未可子/Black Holy
 なんか聞き覚えある曲だったが最後まで分からず
 連番した貴さんからモーパイのだよって言われて気付いた(゜o゜)
 好きなアニメで好きな声優さんだったのに気付けなくてショックだった、、、

13.every♡ing!/カラフルストーリー
 アーティストとしては全然知らなかったけど、
 今やってるアニメ レーカンのOPで結構好きだったりする

14.上坂すみれ/七つの海よりキミの海
 まさかのむろみさんw(゚o゚)w
 予想以上に盛り上がって楽しかった
 (ゆかりんのセリフが入んないかな~)なんて思いながら聴いてたw

15.小倉唯/Baby Sweet Berry Love
16.小倉唯/Raise
 ゆいゆい、、、
 Baby Sweet Berry Loveは聴いたことあるかと思ったら、変猫だったか

17.松澤由美/YOU GET TO BURNING
 イントロきた瞬間にテンションMAXにO(≧▽≦)O
 期待以上の感動に鳥肌立ってましたw

 MCもあり、衣裳も艦長服っぽくて良かった 

18.松澤由美/Dearest
 YOU GET TO BURNINGばかりに気を取られて忘れていたが、
 劇場版主題歌も松澤さんだったw
 聴いてるとエンディングのシーン思いだして、泣きながら聴いてた(T_T)

19.保志総一朗/Shining Tears

20.林原めぐみ/Give a reason
 リナー\(*T▽T*)/
 
21.林原めぐみ/Over Soul
 シャーマンキングは封神演義同様、ジャンプで読んでたけどアニメ見てないから分からんかった
22.林原めぐみ/JUST BEGUN
 ぽかーん(´ρ`)

 スレイヤーズTRYも歌ってほしかった(>_<)
 

【第2部】
23.陰陽座/甲賀忍法帖
 本家聞いたことないけど、ライブで奈々さんがカバーしてたからついて行けた(^_^;)

24.喜多村英梨/凛麗
 クロスアンジュで聞いてたから分かったけど、2番から曲調変わってついて行けなかった
25.喜多村英梨/Birth
 わからん、、、

26.奥井雅美/輪舞-revolution
27.奥井雅美/朱-AKA-
28.奥井雅美/そうだ、ぜったい。
 知ってく曲少ないから、どれもついていけんかった(>_<)
 スレイヤーズNEXTのEDきてくれたら神だったのに

29.宮野真守/BREAK IT!
30.宮野真守/オルフェ
31.宮野真守/シャイン
 マモは全然分からんけど、カッケ~のな!
 ちょっと、惚れちまったwww

32.田村ゆかり/Little Wish~first step~
 メカリルきたー(≧▽≦)
 リリパ以来でメッチャ高まった

33.田村ゆかり/Pleasure treasure
 先日の姫ライブでは不完全燃焼だったけど、
 2回目だけあって↑↑

34.田村ゆかり/W:Wonder tale
 これも姫ライブで練習してたから完璧!!

 ゆかりんでパンツ濡れまくった (汗でね
 
35.angela/騎士行進曲
 シドニアの騎士 後期OPですね
 前期OPも含めメッチャ好き

36.angela/イグジスト
 わからん、、、(蒼穹だったのね)

37.angela/明日へのbrilliant road
 デビュー曲と聞いた時点で高まりしかなかった!!
 ステルヴィアのOPですね
 
ここで、自分が好きな佐藤竜雄さんの
「機動戦艦ナデシコ」、「宇宙のステルヴィア」、「モーレツ宇宙海賊」
の3作品って事に気付いて感無量に(T_T)

38.森口博子/水の星へ愛をこめて
39.森口博子/ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~2015Ver.
 あ~、オレガンダム分かんないんだよね(~_~;)

40.水樹奈々/Synchrogazer/
41.水樹奈々/終末のラブソング
42.水樹奈々/ETERNAL BLAZE

43.every♡ing!、上坂すみれ、かなでももこ、佐藤聡美、ゆいかおり/ハッピー☆マテリアル
44.喜多村英梨、小松未可子、田村ゆかり、堀江由衣/for フルーツバスケット
45.保志総一朗、宮野真守、KATSU翔べ!ガンダム
46.水樹奈々、松澤由美、森口博子、米倉千尋、atsuko/RHYTHM EMOTION
 コラボ曲良く分からんで、ぽかーんだった(・_・;)

47.全員/Get along


オレ的ベスト5は
1 松澤由実さん
2 ゆかりん
3 angela
4 林原さん
5 マモ
だな ( ̄ー ̄)

BD出たら絶対買うぞ!!
ただ、個人的には初日のセトリがいいけど、映像化は2日目だろうな( ´△`)

参戦された皆さんお疲れっした!


昨日の感動が覚めず、ナデシコBD観ながら書いてました~w
MCでも松澤さんが言ってましたが放送から20年経とうとしてるんですよね
その頃からオタクしてたんだな~としみじみ思ったwww
当時のアニメいろいろと観返したい(>_<)
Posted at 2015/06/21 23:59:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | オタ | 日記

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation