• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー@サファイヤコペンのブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

紅葉めぐり2015 ~④奥日光/赤城山~

紅葉めぐり2015 ~④奥日光/赤城山~









10/29(木)は奥日光へ

その日は代休で新潟県は1週間前から雨予報だったから、

近場で大人しくしてるつもりだったんだけど、、、

前日夜に関東の天気を見ると晴れ予報が!!

平日休みなのにじっとしてるのはもったいないと、前夜23時頃に出かける予定を組む(>_<)

休日には(混雑してて)行けない、奥日光に決めました

高速代ケチる為、行きは塩沢IC~水上ICまでの利用

当然、洗車してある訳もないので、

谷川岳PAで湧水で拭き上げw

以前より気になっていた、奥利根ゆけむり街道を走ります

既に紅葉は全て散り果ててました(>_<)

でも街道は2車線で路面も綺麗でドライブは快適でした(^^♪

そして向かうは奥日光

日光山温泉寺の石灯篭

紅葉はモミジしか残ってませんorz

昼食は現地で調べて、レストラン メープルで栃木牛のハンバーグ^~^

お腹減ってたので追加で自家製パンも

昼食で2600円も使ってしまったけど、高速代ケチったからフンパツしちゃいました(ゝω・)

食後には半月山展望台にも立ち寄り、

奥日光からは赤城山を目指します

コペンでいろは坂下るのは初めてだったかも?

上りは2車線だから何度か走ったことあるけど、下りは1車線なので今まで避けてましたw

赤城山に到着!!

と思ったら、ここも丸坊主じゃんorz

赤城山下ったところで、通りがかりにちらっと紅葉拝めました


最後には

仏岩温泉の鈴森の湯でいっぷく

この後は三国街道→国道353号→松之山と下道で帰宅

突発で行ったから、紅葉はことごとくカラ振りでした(>_<)

yahoo地図の紅葉情報じゃ、奥日光も赤城山も見頃になってるのにな(-.-)

まぁ、ドライブコースとしてはどこも申し分なく楽しかった(^^♪

今日のルート

Posted at 2015/11/01 21:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペ | 日記

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910 11121314
1516171819 2021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation