• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー@サファイヤコペンのブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

祇園祭 2016、

祇園祭 2016、









先週7/16~17は祇園祭(前祭)をみに京都へ行ってきました!
出発は前夜22時w
京都を通り過ぎて着いた先は

9月に奈々さんの甲子園ライブがあるってことで、写真だけ撮りに行っちゃいました(爆
ライブ当日は撮れるか分らないから、撮れるときに撮っとかないとだからね(意味深

甲子園への行き方のいいシミュレーションにもなりました(ゝω・)

その次はここ

前回来た時は中に入らなかったので、、、
駐車場着いたら警備の人に
「他にも何台か来る?」
って聞かれましたwww
もう、覚えられてるって、ちょっと浮かれたのも束の間、不穏なことが頭をよぎりました、、、

鈴虫寺の駐車場は鈴虫寺拝観専用で、拝観終わったらすぐに出るように言われるのです。
要は「ここで待ち合わせて長時間停めるんじゃねー」と言いたかったのではと、、、
次から鈴虫寺オフする時は外で集合してから来た方がいいかもね(^_^;)


参拝後はここへ

京都に来て宇治に行かないわけにはいかないでしょwww
そもそも、祇園祭に行こうとしたのは宇治にも行けるからって理由ですので(爆
(近くに宇治がなかったら祇園祭にも行かなかった)

宇治観光センターでこんなものを購入

京都ではなく宇治で観るユーフォ!!
メッチャ楽しみo(^^o)(o^^)o
この2日前は甲子園でライブしてますw

宇治散策もほどほどに今回の目的の祇園祭へ向かうため電車で移動
まずは翌日の駐車場チェックのため、祇園祭の会場を通過して出町柳へ
出町には『たまこまーけっと』の聖地もあります。

もう全然覚えてませんがwww


来た道を戻りやってきました

八坂神社
まずは参拝して境内での行事を見学

八坂神社を出ると四条通がホコ天になってて、

人が**のようだw
さすがは日本三大祭りですね、

四条通を突き進み、
見えてきました、

祇園祭の代名詞、山鉾(長刀鉾)です
大きいという情報は聞いていましたが、
実物みると圧巻ですね
(人混みもヤバいですが、、、)

さらに先に進むも、歩き疲れたので引き返します(~_~;)
もう、6時間くらい立ちっぱなしですし、次の日もあるので


翌日は朝9時から始まる山鉾巡行を見るため、8時過ぎに会場入り
というのも、場所取りをするため(^_^;)
1時間前じゃ遅いかな~との思いもあったけど、最前列を確保!

今回観る場所は河原町御町交差点
なんでも、山鉾巡行の見どころは交差点らしいので、
待ってる間に雨降られたけど、巡行始まるころには止みました
雨上がりで蒸し暑かったけど、炎天下で見学するよりはマシでしょうw

人手で引かれてきた山鉾は交差点で停まり90度回転

前輪の下に竹を敷き水をかけて人力で回転させると、周りから
「おぉ~」
という歓声が!

立ち疲れて、途中で離脱したかったけど、後方には何重にも人が重なって
出るに出られず頑張って最後まで見ましたw
結局4時間以上立ちっぱなし(~_~;)
これは物販以上に辛かったwww

夕方からはも行事があったのですが、翌日は仕事の為、これにて京都を離れました


~覚書~
7/15
21:45 出発

7/16
01:30 敦賀IC
     以降下道
05:00 甲子園到着
05:40 甲子園離脱
06:20 道の駅いながわ
06:45 道の駅能勢
07:15 道の駅ガレリアかめおか
08:20 鈴虫寺到着
10:45 宇治到着
16:30 八坂神社
21:30 祇園祭離脱

7/17
07:00 宇治離脱
08:15 河原町御町
12:40 山鉾巡行終了
15:00 京都離脱
20:40 帰宅

Posted at 2016/07/23 09:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホカ | 日記

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
171819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation