• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー@サファイヤコペンのブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

夜間ドライブ、

夜間ドライブ、みん友さんのブログ見て思い出して、
家から一番近い(往復60km)○Kまで行ってきました、
梯子かな~と思ってたら無事一店舗目で回収、
オープンで行ったら寒くて暖房付けてしまったw
バウムは日持ちしないのでとりあえず1個だけ、
おまけ付きだったらあるだけ買ったんだろうけどww

Posted at 2012/06/26 23:01:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | オタ | 日記
2012年06月24日 イイね!

今日のネタ、

今日のネタ、家でおとなしくライブ鑑賞してればよかった(;´ρ`)
Posted at 2012/06/24 18:52:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | コペ | 日記
2012年06月23日 イイね!

お買い物、

お買い物、久しぶりにのんびりした週末ですw

ちょっと買い物に行ってきた、
劇場用なのは限定前売第3弾とメイト用限定前売のすぴこっとを引き取りにです、

劇場用は先週発売でしたが、豊郷オフだったので一週間遅れで、
新潟の映画館ではまだ、第1弾、2弾、3弾全て残ってましたw

1弾のみ買う予定だったのに結局コンプ(゚ー゚;A

メイト用は6/9発売でしたがすっかり忘れてました、
すぴこっとが何か分からず(ただのフィギアだと思ってた)、
帰って開けてみるとフェイト(CV:水樹奈々)が喋るではありませんかw|;゚ロ゚|w
保存用にもう一個買えばよかった(爆
(新潟のメイトでは既に品切れorz)

今何枚の鑑賞券があるのか分からなくなってきたw
全部そろったら数えてみます、
残りはねんどろいどぷちセット×3個、
と、実際に使うように通常前売券を何枚か買おうか悩み中(爆


明日から待ちに待ったツアースタートo(^-^)o
自分の初戦は宮城公演から、

UO補充、
東京ドーム公演オフでみん友さんのセンブレ見て作ろうかと思ったけど、
めんどくさくて結局OU、
この金額でセンブレ2本くらい作れそうだな(爆

明日はライブ鑑賞かと思ったが天気良さそうで、じっとしてられないかも、、、
Posted at 2012/06/23 16:15:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナノ | 日記
2012年06月19日 イイね!

Copen 10th anniversary 北陸ミーティング、

Copen 10th anniversary 北陸ミーティング、前回の続き、、、

というわけで6/17は石川県の日本自動車博物館で行われた、Copen 10th anniversary 北陸ミーティングに参加してきました、

前日は滋賀県の甲賀市のホテルに宿泊、
朝起きて気付いた、、
そういえば、和室で予約したはずが洋室だったことに、、、
ま、寝ただけだからいいですけど、

一緒に宿泊したカズさんと7時前にロビーで待ち合わせ、
軽く駄弁ってお別れし、
7時にホテルを出発し、、
日本自動車博物館を目指します、、、
新潟への帰り道に寄る感じになります、

会場近くの道の駅でコペラブメンバーと富山のコペ海苔さん達と合流、
雨にもかかわらず結構な台数でした、

斜めに並べるとホイールがいっぺんに見れていいな~なんて思いながら、
奈々コペを見ている人を遠目で見ながらニヤニヤ( ̄▽ ̄o)


コペラブからの参加車
コペラブ&OJNステ貼らせて頂きました、
で、昼前に途中合流した面々と離脱させてもらいました、
30台近くのコペが集まりましたが、一番気になったのは緋アリ仕様の痛コペです(爆

主催者のMAXXAMさん、途中離脱してすみませんでしたm(_ _;)m
また、機会があれば参加させて下さい、


移動中
先頭の3台はオープンにしてますが雨降ってますwww

この後は富山で開催されていたBMWのミーティング こらーれ10を見学、
ここで気になった車は
まどマギ仕様のビーエム(核爆

そして、近くの天然温泉 海王へ寄って帰路へ、、、


おまけ
前日の豊郷オフでのツイッター目撃情報w

※りょくちゃさんから拝借

-覚書-
2日間の走行距離:1100km(高速:9割くらいかな)
燃費:16.5km/L

6/16
1:10 自宅 発
 4:40福井IC通過
  5:00~6:50南条SAにて休憩
8:30 道の駅 あいとうマーガレットステーション 着
9:30 豊郷小学校 着
13:15 豊郷小離脱
14:30 平安神宮 着
16:00 平安神宮 離脱
17:00 鈴虫寺 着  四条通縦断
18:30 大津SA 解散

6/17
7:00 ホテル 発
9:45 自動車博物館 着
11:30 自動車博物館 離脱

21:00 自宅 着
Posted at 2012/06/19 22:53:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペ | 日記
2012年06月17日 イイね!

第二回奈々友豊郷オフ会、

第二回奈々友豊郷オフ会、この週末は土日で別々のオフ会がありました、
まずは土曜日の奈々友オフ会のお話から、、
文章考えるの面倒なのでてきとうに思ったことなど書かせてもらいます、、、

朝?3時出発の予定でしたが、楽しみすぎて中々寝付けなかったので1時過ぎに出発しました、
寝たと思われる時間は1~2時間程度です、
集合場所の道の駅に行くと既にカズさんが来ていました、
その後にりょくちゃさん到着、
八雲さんもここに来る予定でしたが少し遅れるとのこと、
まさか、あんなことになってるとはまだ知る由もない、
でも、いつの間にかみんカラネームが『ナナビア』に、、、

てゆうんで、3人で豊郷小学校に向かいました、
そこで撮影会や校内見学していると、りょくちゃさんの奈々友の桜華さんと祥彦さん到着、
その後、伊吹さん、八雲さん到着、
ここで、八雲さんの遅れた原因が明らかに、
以前の豊郷オフで初見した時はかなり驚かされ2度目はそんなに驚くことないと思いましたが、なんとボンネットに奈々さんがいるではないですか、
ここに来る前に施工してきたそうです、

以下写真中心で、

奈々ガード×奈々コペ


奈々ンザ×奈々コペ


奈々ンザ×奈々コペ×奈々ガード


FT(Fate Testarossa)-7×奈々コペ


奈々プレッサ×奈々コペ


奈々ビア×奈々コペ


ぷち奈々プレッサ×奈々コペ
(きっとぷちがとれる日が来るはずw)


www


今回の参加車
左から
りょくちゃさん、カズさん、みっちー、桜華さん、祥彦さん、伊吹さん、八雲さん
の奈々台www

午後は平安神宮へ、
ここで桜華さんと祥彦さんとはお別れ、


移動中
ツイッターに目撃情報の書き込みがあったようですw


平安神宮
落選してもここがどんなライブ会場になるのか見に来たくなりましたw


お賽銭
さて、いくらあるでしょう?
(半分ネタ、もう半分は平安神宮ライブの当選祈願の為)


その後は鈴虫寺へ、
ナビ検索すると国道に出るルートでしたが、それではつまらないのであえて、市街地を走ろうと四条通りを縦断、
あまりの渋滞にビビりましたが、かなり目立っていたことでしょうwww
9km走るのに1時間かかりましたorz


鈴虫寺
よく見る景色の写真ですが、物足りませんね、、
人足りないかwww


再びお賽銭、


鈴虫寺の駐車場にて


大津SAにて解散
やっぱりボンネットに奈々さん欲しい、


近江牛すき焼き4人前

参加された皆様、お疲れ様でした、

何か自分のやりたい放題なオフになってしまった感じですみませんでした、
そして、そんな会についてきて頂きありがとうございました、
こんなんでもまたやる時には来てくれると嬉しいです、
主催者はとても満足しています、
ただ、心残りは鈴虫寺の拝観時間が終了していたことOTZ

もう一つお詫び、
今回は自分の都合(詳細は次のブログにて)で土曜開催にさせてもらいましたが、来たくても来られなかった方もいたかと思います、
申し訳ないです、

ということで、
第三回予定:次の冬ライブの前にでも(爆
ま、当人は雪降られると行けませんが(核爆

-覚書-
一日目の走行距離:590km
Posted at 2012/06/17 23:58:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | ナナ | 日記

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456789
10 111213 141516
1718 19202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation