• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー@サファイヤコペンのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

久しぶりのたっぷりドライブ、

久しぶりのたっぷりドライブ、









昨日は久しぶりに下道ドライブしてきました!

久しぶりにイベントの無い週末、天気・気候も上々な様子に
数日前からドライブ行こうと奮起((o( ̄ー ̄)o))

と言っても、あまり調べる暇もなかったから知った道を繋ぎ合せで
仙台まで牛タンを食べに行くというルート

まずは喜多方寄って朝ラー(^~^)

今回はまこと食堂(初)
まこと食堂行く前に坂内食堂の前とおたら30~40人くらいの列w
まこと食堂は7時半開店ってなってたけど着いたら既に開いてました。
自分は着いて直ぐに座れたけど、出る時には列ができてましたね
坂内食堂もそうだけど少ししょっぱ過ぎ(-_-;


予定より早く食べ終えられたのでちょっと回り道して、西吾妻スカイバレー

車の通りも少なくてめっちゃ楽しい!(^^)!
(朝早いせいもあるかもだけど)


今回選んだ牛タンは一隆本店
開店少し前に着いたけど、既に20人くらい並んでいて店内に座れたのは12時前
頼んだのはタン1.5倍の牛タン焼定食

ご飯進むものでおかわりも(^~^)
今まで食べた牛タンの中でも一番おいしかったかな(*´∇`*)
テールもおいしかった

食べ終わって出たらかなりの行列に

最後尾は1.5hくらいかかるかな


次のドライブは蔵王エコーラインをめざす

まぁ、分っちゃいたけど車多くて楽しくないですねwww
そして毎回悩むのが写真スポット(ーヘー;)
車の通りも多いから車道に停めて撮るわけにもいかず、、、


今日の湯は蔵王温泉 大露天風呂

ここは泉質最高!
露天横の川も温泉が流れてるからそこに入ったりとかw
いつまででも入ってられるけど、帰り遅くなるから1時間で断念(>_<)
いつか朝一に行って独り占めしてみたい


温泉の後は冷たくて甘いものを求めて近くのジェラートを求め

山形来てまで抹茶ジェラートをチョイスw
超プレミアムとかいう自称(?)日本一濃い抹茶ジェラートにしたけど、甘くなかったwww
甘いの食べたかったのにw


いい天気に、いいドライブ、いいもの食べて、いい温泉入って最高でしたわ~
いつもは紅葉シーズンに走る道だけに新鮮でしたw
今の時期は特に日が長いし

次はどこ行こうかな


今日のルート

Posted at 2017/06/18 22:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペ | 日記
2017年06月15日 イイね!

3月31日 宇治、

3月31日 宇治、3月31日(金)は休みとって宇治へ

去年に4月1週目の土日は宇治で桜まつりがあると知って、
1年前から行こうと決めてましたw






宇治に行く前にこの日で運行最終日となった、京阪大津線のユーフォニアム号


宇治に到着してお花見

ですが、ご覧のありさま(^_^;)
まぁ、行く前から分ってはいましたが、、、

満開だったら1泊するつもりでしたが、宇治に残ってもしょうがないので
午前中だけ滞在で帰ることにw
午後からは雨予報だったし

時間もあるし、平日だから高速代高いってことで、下道で岐阜縦断ドライブして行くことに
これが後々、悲惨な目に合おうとはこの時は知る由もない、、、

下道で行くならってことで、久しぶりの登校

サファイア、桜高に転入!w
貼り替えてから初めて行きました


そして、ルートは明宝越えてのせせらぎ街道を北上するもの

道の駅パスカル清見にて

雪降ってます、コペン夏タイヤでした
時間が経つに雪が強くなり、路面真っ白になり、気温は-1℃
「あ、これ絶対事故る」と、思いましたね(~_~;)
徐行すればまだいいものの、そんなことしてたらどんどん状況悪化しそうだったから
4~50km/hで恐怖しながらのドライブ(((((((;´д`)))))))
(せせらぎ街道抜けるだけでも35km)

とまあ、それでも何とか無事に富山までたどり着くことできました(´ρ`)


~覚書~
12:00 宇治離脱
14:00 豊郷
18:30 道の駅パスカル清見
21:00 富山
Posted at 2017/06/15 23:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユー | 日記
2017年06月14日 イイね!

3月26日 痛車天国、

3月26日 痛車天国、久しぶりのブログですw
前回上げたのが4/18だったようで約2ヶ月ぶり(ワラ
ようやくイベントもひと段落してようやくブログ書く時間ができてきました。
ネタ的には3ヶ月近く遡りますが、少しずつ書き残していきます(._.)




3月26日はお台場で開催の痛車天国に参加してきました。
ホントは2016年の痛Gに向けてコペンの仕様変更をしたのですが、痛Gが無くなるという事態に

そして痛Gから痛車天国に代わってのお台場で念願のユーフォ並べ

しかし、痛車天国になっても相変わらずの雨w
過去、痛Gで4回参加して2回雨で、今回の痛天含めたら雨率60%


こちらの車もユーフォ仕様?

雨の中、ハッチ開けて終始ユーフォ流してましたw


イベント終了後にはお誘い受けて、コペン並べ


開催時期も悪いせいか、痛Gの時ほど台数はいなかったですね
はて、次回はどうするか、、、
Posted at 2017/06/14 23:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オタ | 日記

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
111213 14 151617
18 1920 21 222324
252627 28 2930 

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation