• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いったん@3S-soulの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2015年2月1日

スロットルコントローラ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スロットルコントローラの取付!アイテムは「PIVOT 3-drive FLAT」!
目指すは配線類を極力表に出さないスマートなインストール!
それではスタート♪

まずはインパネアンダーパネルとインパネサイドパネルを外します。
アンダーパネルはネジ2本を外し、コネクタ類を外せば車両から分離します。サイドパネルは引っ張るだけで外れます。
2
(写真上)
わが青IS号はOBDⅡコネクタをすでにレーダーが使用していましたので、OBDⅡコネクタ分岐キットを同時購入し一緒に組み付けます。
その分岐キットが通るよう、アンダーパネルに穴を開け、分岐キットを通します。

(写真下)
写真は後述しますが、配線を表に出さないよう、インパネのスイッチカバーにコントローラのハーネスを通せるよう切欠きます。穴の大きさは直径5mmくらいでOK。
3
アクセルのコネクタに車両専用ハーネスをかまします。
が、コネクタが奥で手が入りにくく、かつ、固くて、コネクタが外せない……
仕方がないので、アクセルASSYを一度外しました。ラチェットで10mmナット2点、5cmくらいのエクステンションをかましました。
アクセルASSYを外してコネクタを抜こうとしましたが、それでも結構なチカラが必要でした。
今回の作業で一番、苦労&時間がかかった点(汗)
4
3.ができたなら、もうあとはコントローラユニットへの配線、動作確認&初期設定、配線まとめ、復元だけ(笑)
復元する前に、写真のような状態で動作確認と初期設定をしてしまいましょう。戻してから「動かない……」じゃまたやり直しですからね(汗)
5
無事、スロットルコントローラもレーダーも動作することを確認し、初期設定中♪
説明書の通り行います。
6
配線を上手くインパネ奥に押し込みつつ、復元していきます。
ちなみにコントローラユニットはアクセル上部のインパネ裏に配置しました。上手い具合に隙間が開いていました。そして写真を撮るのを忘れました(汗)
アンダーパネルを戻し、コントローラディスプレーを両面テープで取り付けし、サイドパネルを戻せば、作業完了!

どうだ!ほとんど配線を見せない、スマートな取り付け成功!!
……見えないインパネ裏は雑然としてますが、操作や普段の見た目には影響ないので、良し!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバンパーなど交換

難易度:

ドライブレコーダー修理

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

花粉とホコリでめっちゃ汚れていましたので洗車しました😀

難易度:

ホイールボルト交換

難易度:

12ヶ月点検でレクサスさんにお邪魔しました☺️

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フリード(ハイブリッド)さん導入〜♪」
何シテル?   05/31 08:18
いったん@3S-soulです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スキッドレーシング トーコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 07:59:31
GAN蔵さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 00:15:13
SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 22:36:14

愛車一覧

マツダ CX-5 青CX-5号 ダンボくん (マツダ CX-5)
MT車復帰を模索していた時に運命的に出会った、4代目愛機。 そして、自身初めてのターボ車 ...
ホンダ フリードハイブリッド カミさん車 フリードさん (ホンダ フリードハイブリッド)
カミさん車、フリードさん。 家族を気分良く、安全に運んでくれる、頼もしい家族の一員です♪ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁クルマだけど、我が家のメインカーに君臨! でも、少ーしずつ好みのカタチにカスタマイズ中 ...
レクサス IS レクサス IS
IS Fイズムを注入された、ちょっと特別なIS、それがVersion“F”! F SPO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation