9/27 無事に行って無事に帰ってきましたょ。
お迎え担当のオラです(*^^)
初めての沿岸復興TRG参加の六気筒会代表でのkuroさん
スゴーマン会長と美人奥様
んー???
男鹿のSTOさんが見えない・・・と思ったら
絶対ETC付けないと料金払って登場 (笑)
さて、早々に集合場所へ
続々集まってきました。
これは、ちょっとレア スバル軍団 一番目立ったかも(*^^)
こちらは白軍団
時間になったので主催者、萌さんの 「Gentleman Please Engine Start」の掛け声で
無しに思い思いにスタート(-"-;A ...アセアセ
証拠写真 じゃなく 走行写真
今回は全然迷わず・・・・何事もなく
お昼場所へ
他の写真ありません<(_ _)>
ピンボケ、真っ白、真っ黒 (笑)
ここでお膳を食って
次は一本松へ
以前より遠くなったような・・・・
相乗りで近くの駐車場まで行くはずが・・・
オラのロドでSTOさんと二人きり(笑)
それでも駐車場から徒歩で「奇跡の一本松」へ
さすがSTOさん 物知り・・・・いつもの口調で途中
しゃべり疲れたのか自販機で大好きなコーラ飲みながら
「奇跡ではねぇーべぇ。たまたまだべぇ」といつもの口調(笑)
二人で椅子があれば座る始末。
今回のTRGの1番と2番のお年寄り・・・・・
さすが、本日は筋肉痛(-"-;A ...アセアセ
ここで、帰路へ
途中の休憩場所
みんな疲れたのかまったりと・・・・
この後江刺へ
前回はSTOさん高速入り口で南下した話で盛り上がり
解散。
岩手組は反省会としていつものカウンタックへ
遠くから来ていただいた皆さん。
途中で帰られた方々。
お疲れ様でした。
企画、運営された萌さんご苦労様でした。
また、来年春来てね<(_ _)>
Posted at 2015/09/28 20:58:53 | |
トラックバック(0) | 日記