ご無沙汰してます。
さてさて、べっこ体調崩して
検査やら血液をサラサラにする点滴やら
忙しい日々でベッコお休みしてやんした。
さてさて黒ロド 解体日 メインイベントを
忙しい中、皆集まってくれてありがとう<(_ _)>
その模様のご報告
途中カメラなくしたんで
萌えさんのブログも見て → https://minkara.carview.co.jp/userid/216298/blog/
19日まで 師匠きたしまさんの指示通り 何とか吊るだけ
アクセルワイヤーのみ忘れてた(笑)
で待つこと・・・萌えさんのユニック お迎えに行くと
グットタイミングで師匠一家も到着。
こんな感じで師匠が再確認
ここでカメラ紛失(笑)
いきなり
カメラマンは師匠のムスコ君 右で頑張ってるのが師匠
左のお手ては萌えさん。
で・・・
こんな所に隠すように収めました。
kani君登場
午後の予定だったんですが早めに来てくれて (..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
最後はGWは車庫開ける約束だったので
皆で押してシート被せて終了。
上の写真の子は師匠のムスコ 最終点検中 大物になりそう(笑)
お昼は近くのラーメン屋さんへ
今日は都合悪いと言ってたsasakiさんと
近くのコンビニで待ち合わせしてミニオフ会(笑)
師匠の奥さん 被り物して嬉しそう。
師匠はもう家族でデレデレ (笑)
sasakiさんんもいい笑顔 この写真気に入ってます。( ̄o ̄;)ボソッ
sasakiさんに作ってもらったシール今日張ってみました。
ドアの下部に ちょーいいべぇ ありがとう<(_ _)>
風も冷たくなったので
解散。
きたしま一家、萌えさん、kaniさん、sasakiさん お疲れさまです。
ありがとうございます。
本当に仲間っていいねぇとつくづく思った一日でした。
大蔵省も良い人たちに恵まれて良かったと申しておりました。<(_ _)>
次の日は、朝早く展勝地へ
ここで頭に乗って アクセルターン
膨らみ過ぎて縁石にケッツ ヒット
右泥除けとリム曲げてしまった(-"-;A ...アセアセ
大蔵省は
以前とシートと格闘中
月曜日は 緊張感が切れたのか、ほっとしたのか体調不良
病院行き(-"-;A ...アセアセ
本日、戻ってみたら
(/||| ̄▽)/ゲッ!!! 止めを刺されたAZワゴン
姪っ子に貸したら 展勝地で木の根に乗り上げたとの事
自力で動けず近くの若いお兄さんたちが上げてくれたそうなぁ
バックしてならわかるがなんで前なんやぁ
それも、先日ぶつけたところ(笑)
まぁ しゃーないわ
またまた長くなってすみません。
☆Whip! 2017 1st MTG&プチTRG のご案内☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/04/02 20:29:09 |
![]() |
「2016・Whip! 大忘年会」のご案内(前々日)☆(^_^)v(^_^)v(^_^)v カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/11/26 16:12:23 |
![]() |
ENKEI ビックエンド バレル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/02/05 00:32:08 |
![]() |
![]() |
ビッキ号 (マツダ ユーノスロードスター) 50代で2代目のマツダ ユーノスロードスターに乗っています。 |
![]() |
一目ぼれのロードスター (マツダ ユーノスロードスター) 初めてのロド 写真見つけました。 某中古屋さんに置いてあって 売り物でなく預かってたこの ... |