• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide2736のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

トラウマ

いよいよ6月に入りました。

また、歳をとる月。

気持ちはもう止まってるのに(笑)

てな事で

昨日の続き

やっぱあかんわぁ

オラ・・・・

塗装


もうトラウマになってしまった(-"-;A ...アセアセ

下地が基本とは知っていても詰めが甘い



300番、1000番と水研ぎしたが

ボロボロ(笑)

このまま塗装 1回目



乾燥待ちの間

雨漏りチェック







GOOD

サイドステップの塗装は 3回塗りしてコンパウンドかけてクリアー

写真撮りたくないほどひどい(-"-;A ...アセアセ

さてさて、気を取り直し取り付けの思案

思いつかないので出勤前にディーラのお友達強制寄り道(笑)

ウマをかけるには?

足回りにかければいいとの事。

取り付けはボディーに穴をなるべく開けず

外装用の両面テープを進めるとの事。

とりあえず両面テープを買ってきて(2メータで800円強たけぇー)

そして、実家へ

言われた通りにウマかけ



両面テープ使おうと思ったがやーめた。

冬ははずさなきゃ

で・・・ドリルで穴開け

下の写真は前側の2本はサイドステップに真ん中に1か所ボディに開けて

スクリュービスで固定。後ろは1か所バカ穴を開けてボルト締め



ここまでは順調(*^-^)ニコ

午前には終わるかも

ところが反対側

穴が開かない

ドリルを取り替えても

もう午後1時

あせるオラ・・・・

ドリル買ってきた方がはやいかなぁー

そんな時

(´△`) えっ?

(/  ̄▽)/<<<<《話話話話話話話話話Σ( ̄ロ ̄( ̄ロ ̄*)ナニーッ!!

(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

電動ドリルの回転方向逆だった(笑)

なんてこった。

正回転にしたら開く開く

なんだったんだ今までの時間

で・・・・取り付け完了












これが失敗した塗装。




降して





お片付けして

待ってる大蔵省と買い物

某ドラックスタアーヘ

案の定 路面をヤスリがけ(笑)

行きかう人々立ち止まって見るわ見るわ

帰ってきてから測ったら 7.5cm これって低すぎ??



でもさぁ 普通に走れる。(*^-^)ニコ

記念に写真撮りました












てな事で サイドステップ取り付け完了

気が向いたらボディに穴を開けた所さび止めと

コーキングしましょうか。








Posted at 2014/06/01 20:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 ご無沙汰してます。俺も行ってみたいタイヤの皮むきに(^▽^)/」
何シテル?   08/28 01:33
hide2736です。いつかはオープン・・・40代になってこれだと思ってゲットした白のロードスター事故られ廃車。二代目のロードスター現車は平成19年6月 81...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 23 4 5 6 7
8 910 11 12 1314
1516 1718 19 2021
222324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

☆Whip! 2017  1st MTG&プチTRG のご案内☆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 20:29:09
「2016・Whip! 大忘年会」のご案内(前々日)☆(^_^)v(^_^)v(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 16:12:23
ENKEI ビックエンド バレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 00:32:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ビッキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
50代で2代目のマツダ ユーノスロードスターに乗っています。
マツダ ユーノスロードスター 一目ぼれのロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
初めてのロド 写真見つけました。 某中古屋さんに置いてあって 売り物でなく預かってたこの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation