
本日は、病院の日。
心臓のCT 異常なし(*^-^)ニコ
でもまた血液をサラサラにする点滴やって
大蔵省とディーラさんへ
AZワゴンの車検。
新車で買って初めての車検。
見積を見ると8万強。
何とかパックに入っての見積もり。
大蔵省粘るが数千円の値引き。
軽の1回目の車検の相場わからず
現金払い w(゜o゜)w オオー! どこにそんなお金が・・・(-_-;) (笑)
代車はデミオ w(゜o゜)w オオー! 新しい型の・・・
帰ると最後のお買い物が届いてた
届いていました。29日に向けてポチ
さっそく
二人で大満足(*^-^)ニコ
では、いつものお買い物にロドで二人でお出かけ (*^-^)ニコ
お昼も買って帰る。
いつもの道・・・・工事中なので
ちょっと回り道。
震災後まだ整備されてない道路を
ゴォン
( ‥) ン?
結構襲撃が強かったので止めてバック
穴もなかったはず・・・
音した所まで戻ると
マンホールが5センチほど盛り上がってた。
そこには無数の傷
新しい深い傷が一本。(~o|l|) ウッ・・・・
車に戻って下を覗くと
なにやら折れている。
パワープラントフレームと言うらしいアルミでできてたやつ
下の写真のデフとのつなぎ目でぱっくり
仕方がなく二人無言でソロソロと
デフが下がってるらしく
時々変な音。
もうすぐ到着。
また、マンホール
今度は何か飛んだようだ。
(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ?
ギャーが入ってるがパワーダウン
結局、走らなくなった。
とりあえずディラー呼んで
見てもらうとデフも割れちゃった(-_-;)
仕方がなく家まで牽引
着いてから見てもらうと
デフ、パワープラントフレーム交換
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
(゜O゜;アッ! 黒ロドの部品がある。
デフはフリーデフだがそんな事言ってられない。
工賃聞くと(´-`) ンー 5~6万かな
(/||| ̄▽)/ゲッ!!! (/||| ̄▽)/ゲッ!!!
帰って見積もりして電話もらう事に
二人無言 (-_-;)
大蔵省が師匠に電話・・・と
今日オフ会有るので居ると思ったが
私用で仙台。
また、嫌な沈黙・・・・
部品はあるのだからオラが直すと言ったけど
信用がゼロ
29日一緒にTRGいく事になったので
オラにはとさせないと言う。
それに点滴までやってきて重労働はあかん。と・・・
そんなところにディラーから電話。
大蔵省粘る(笑)
ちょっと金額はないしょ(笑)で
条件として、車高上げ、タイヤ交換、羽根外ししたらと。
話はついた。
さてさて、パワープラントフレームは玄関にある。がデフ???
(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ?まだ黒ロドについている。
実家に外しに行くが外れない。
上の左右2個のナットとシャフトのナットを取ると外れると言う。
シャフトは直ぐ外れたが、上の2個のナットを取っても外れそうもなく
SOS
ディラーさん来てくれてこれじゃなく この大きいボルトだという。
(´△`) えっ? 2個と2個づつの勘違い(笑)
こう着してるも力任せ
外して持って行ってもらった。
さてさてオラは戻り、タイヤ外して車高調上げ
(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ? どっちに回すんだっけ(-_-;)
そんなこんなしているところへ
オフ会に行く途中のぎんどろさんが寄ってくれた。
(´ー`)┌フッ なんとなく安心。
一部始終話して今日はいけないと伝言を頼んで、
また作業。
終わったぁーーーーーーーーーーーー。
ディラーに電話して
牽引でお泊り
これで29日に間に合う。(*^-^)ニコ
ともあれ、パーツがあって良かった(-_-;)
大蔵省に頭が上がらないhideです。
ありがとう。そしてごめんなさい。
でも、また下げます。(笑)
Posted at 2014/06/27 22:42:07 | |
トラックバック(0) | 日記