• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide2736のブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

ホンダS2000用アンテナ

今日はマジ寒かったぜぇ。



以前よりロドでラジオを聴く習慣がなかったオラ。

それでも純正のオートアンテナを付けていました。

購入すると高価なアンテナ

今までに折った数3本

すべて、トランクを閉める開ける際のGTウィングで・・・

折るのは決まって大蔵翔(笑)

そのつど知り合いから頂いては取り付けていました。

ナビを付けてから電波を拾わずこんな物と勘違い。

そんで、ラジオを聴く習慣がなくなったのだぁ。

で・・・・・

今回も萌さんより頂いたオートアンテナ

数週間で折られ諦めていた時、

kohassan(ぎんどろ)さん がショートアンテナに変えたのを見て

これじゃ(*^-^)ニコ

てな事でボヨヨンと柔らかいショートアンテナ探してたら

めっけ♬ 村上モーターのホンダS2000のラバーアンテナ+NA用ステンレス台座。

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 台座付き

ちょっと高価だがこれで付けば安い。

で・・・・直村上モーターから買いました。

届いたのは・・・

(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!! これだけ??? 台座は???



即、村上モーターへ電話。

すると…台座とは取り付けベースではなくNAの取り付けベースにフィットするように

ステンで作った物だと。

(/||| ̄▽)/ゲッ!!! オラの勉強不足と勘違い。

Dのお友達に聞くと手動ベースだけで4000円くらいするとの事。

予算オーバー

またお小遣いためてベース手に入れました。

試行錯誤した結果



(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 着きました。黒い丸の物は不要。

さっそく取り付け



なんじゃ 30分もかからず取り付け完了。

ラジオを付けると感度が依然と同じ。

そんなはずは無い・・・絶対おかしい。

AZワゴンは素晴らしく電波ひろうし・・・

マジでアンテナ線届いているのか調査開始。

初めてのカーステレを外しへ・・・

そこへ萌さん登場。

二人で線さがし・・・

カーステレをから出ているラジオ入力コードめっけ。

辿ると・・・なんとVICSと書かれてる線へ

これじゃ電波拾うわけないわぁと萌さんと大笑い。

ごそごそ探すと純正のラジオアンテナ線めっけ。

そちらに接続し直して翌日へ

ヒューズ切らすも完成。

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 聞こえる・・・ラジオ

AMもFMも・・・・

結局、高い買い物して・・・・

萌さん来なかったらこんな物かと諦めていたオラでした。(笑)



Posted at 2014/10/28 19:53:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 ご無沙汰してます。俺も行ってみたいタイヤの皮むきに(^▽^)/」
何シテル?   08/28 01:33
hide2736です。いつかはオープン・・・40代になってこれだと思ってゲットした白のロードスター事故られ廃車。二代目のロードスター現車は平成19年6月 81...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 34
5 678 910 11
121314 151617 18
19 2021 22232425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

☆Whip! 2017  1st MTG&プチTRG のご案内☆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 20:29:09
「2016・Whip! 大忘年会」のご案内(前々日)☆(^_^)v(^_^)v(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 16:12:23
ENKEI ビックエンド バレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 00:32:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ビッキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
50代で2代目のマツダ ユーノスロードスターに乗っています。
マツダ ユーノスロードスター 一目ぼれのロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
初めてのロド 写真見つけました。 某中古屋さんに置いてあって 売り物でなく預かってたこの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation