• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide2736のブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

冷却水対策後・・・とんだ間違い

さてさて、今にも雨が降りそうな今朝。

昨日サーモを交換して効果があまりなかった。

そこで、今日は雨が上がったすきに水温計の検証。

まず、鍋にお湯を沸かしてるうちにロドの水温センサーを外し

卓上コンロをセット ← 良い子はやめましょう(笑)



沸騰した鍋を卓上コンロに置き火を付け

外したセンサーと棒温度計を鍋に突っ込む



ほぼ同じ深さで約1分待機。

棒温度計が85℃で安定した。

ロドのキーをACCへ

左からから電圧計、水温計、油温計、油圧計・・・・











(*'ω'*)......ん? (._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ?

左から2番目の水温計が動いていない。
(このメーター初期値が25を示す物)


で・・・・・温計が・・・103度




センサーを鍋から上げると103℃から下がっていく。

入れるとまた103℃へ・・・











(o・。・o)あっ!そっか。

このメーターケース作った時センサー感知する線を水温と油温と取り違えた(-"-;A ...アセアセ


なんてこった(-"-;A ...アセアセ


なんも言いません。笑ってやって下さい。( ┰_┰) シクシク

では・・・お片付けをしてセンサーを戻し

ちょっと試運転。



(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

水温が95℃で安定してる。

油温は水温の+10℃

なんておバカなオラなんだ。

とりあえず水温、油温は正常と判断。


すみません。きたしま師匠<(_ _)>

てな事で・・・

次回は配線のやり直しをすることにして

この件は完了。(笑)


Posted at 2014/11/02 18:36:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 ご無沙汰してます。俺も行ってみたいタイヤの皮むきに(^▽^)/」
何シテル?   08/28 01:33
hide2736です。いつかはオープン・・・40代になってこれだと思ってゲットした白のロードスター事故られ廃車。二代目のロードスター現車は平成19年6月 81...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
9 101112 13 14 15
1617 181920 21 22
23242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

☆Whip! 2017  1st MTG&プチTRG のご案内☆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 20:29:09
「2016・Whip! 大忘年会」のご案内(前々日)☆(^_^)v(^_^)v(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 16:12:23
ENKEI ビックエンド バレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 00:32:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ビッキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
50代で2代目のマツダ ユーノスロードスターに乗っています。
マツダ ユーノスロードスター 一目ぼれのロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
初めてのロド 写真見つけました。 某中古屋さんに置いてあって 売り物でなく預かってたこの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation