• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide2736のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

人生を変えたロドとその皆々様

50半ばにして

今年は人生が変わった年でした。

移動手段とドライブの為のロド

修理も全てディーラー任せ

そんな中 AIRというクラブに入り

友達もでき

ロドの楽しさを聞いたり

初のTRGで驚きの走り

いかに、お金をかけずに楽しむかを知り

Whip!さんのロドを頂き

少しでも皆に追いつけるようにと

とにかく後半はロド一色の年でした。

お世話になった人たち、

お世話になりました。

来年も宜しくお願いいたします。

Posted at 2013/12/31 19:20:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月27日 イイね!

ロド退院

本日、旧ビッキ号退院しました。

( ̄0 ̄;アッ カメラもっていかなかったんで

写真ありません (*- -)(*_ _)ペコリ

全て完了したわけではないですが

とりあえず、退院。

今回完了した手術は

1外装関係
  
 トランク移植
 GTウィングからダークテールへ
 リアーガニッシュ
 バックバンパー
 リトラカバー

2足回り

 車高調
 リアー左右アッパー、アンダーアッセンブリー
 リアードライブシャフトブーツ交換
 フロント右アッパー、アンダーアッセンブリー

3機関系

 左デフサイドシール交換油漏れ
 トランスミッション移植
 トランスミッションCPT取り替えフロントカバーシール取り替え(フロントカバー油漏れ)
 シフトカラー、ロッド、ブッシュ移植
 エキマニステン溶接、交換
 ガスケット、シール類交換

4その他

 ナンバープレート再封印
 トータルアライメント
 ヘッドライト光軸調整
 各種配線

今回は、これにて時間切れ完了。

残りの下記作業は二人で正月明けに行うことに

・マフラー交換 わっきー号の太鼓から廃棄漏れ

・ファションバー取り外し

・ロールバー取り付け

・フロントスタビライザー取れ付け(社外品)

・ドアミラー(検討中)

帆交換は今のまだ使えるので使えるまで使う事で合意
そのかわり萌えさんからハードトップ春まで借用

萌えさんありがとう(*- -)(*_ _)ペコリ

わっきー号は車載車で実家に・・・
春までに全て解体予定。 

今年はこれにて完了

大蔵省一言・・・後ろGTウィングなくなって寂しいと・・・

(*o☆)ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!! 邪魔だと言ったのは誰じゃ


そんで・・・帰り前沢まで4号線をはしって前沢から高速で帰ってきました。

まずは、シフト 1から2へ スコンと入る(全て) 感激

国道で3速からの加速が♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

エキマニとエアクリの感触は♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

トルク感が感じる

ほぼマフラー音はエンジン音で聴こえない。

高速では路面濡れていたので160までしか出せなかったが

振動、ステアリングのブレはほとんど無し。

90からの加速も♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

マフラーの廃棄漏れ直したらもっとトルク感あるかも 

但し、ショックの調整してないのでちょっとゴツゴツ感があるが

高速でのロールも安定している。

まっ 今までが異常なので全てすごくよく感じてるのかも(笑)

これにロールバー&ハードトップつけたら山道が楽しそう。

後は腕だけ(笑)



そうそう、帰りにプレゼント貰ってきました。

最初、エンジン乗せ換えの予定だったので

エンジンマウント発注して取り消し忘れたという事で約6000円の

エンジンマウント貰ってきた。

(´△`) えっ? どうしようエンジン上げなきゃ取り替えれないじゃん(笑)

相当値引きしてもらったんで現金で・・・・とは言えなかった(笑)

大蔵省も横に乗ってても安心だと・・・

予定見積もりより安かったので顔がにやけてる。

ありがとう わっきぃーさんはじめきたしまさん、萌えさん、皆さん、そして大蔵省。

そういえば・・・・10か条忘れてる大蔵省(笑)

良い年末年始が遅れそうです。(*- -)(*_ _)ペコリ


さてさて、雪降ってなかったらちょっとお出かけしてこようかなぁー( ̄o ̄;)ボソッ



Posted at 2013/12/27 20:30:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月26日 イイね!

ちょっと遅いクリスマスとちょっと早いお年玉

さてさて、いよいよ明日午後はロドの退院

今日の午後・・・入院先からのline

写真付き・・・・

すぐに携帯が鳴り

ボンネット歪んで隙間があるけど・・・どうします?との事。

これは、あかんべぇ

冷却用にボンネットヒンジーにワッシャーかぶせて

わざと隙間作る人もおられるので

その手を使ったらと提案したら

ボンネット閉まらなくなるくらいだという・・・・(*'ω'*)......ん--------






これじゃちょっと・・・

いいや ゴールドに戻してとお願いしました。

そんで エキマニ溶接上がってきて付けたのはいいが

エキマニと触媒を合わせるととオラのマフラーが着かない。

ガスケットを足してやってみるとの事。

後は、トランクの雨漏り ハードトップのつける金具の下が腐食して割れてるとか

ここは、錆び取りしてシリコンコートでふさいたとの事。

で・・・どうしても間に合わないのが

ロールバー

納車後頑張りましょう (笑) との事

(´・ω`・)エッ? 交換代サービスだからいいんだけど

ファションバー付いたままだと 大蔵省が 大喜びするんで

外してくれとお願い。(笑)

ボンネットはシール張っているので叩きながら合わせられるとの事。

とっておいた方がいいとアドバイス。

マジ??今時板金でなおせるのかなぁ・・……(-。-) ボソッ

とにかくボルト1本も投げないでくれと頼みました。

明日が待ち遠しい・・・・今


Posted at 2013/12/26 17:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

マジ切れ(笑)

昨日はクリスマスイブ

楽しく過ごしていましたか

小心の私は野菜サラダでヘルシージングルベル(笑)



ニュースを見ながら景気戻ったのかなぁー

皆高価なプレゼントだって・・・

俺にも来ないかなぁーと思わず言ってしまったのだぁ


あんたほど高価なプレゼントもらった人いないわぁ

27日に来るべぇと・・・・マジ切れされた

クリスマスイブでした。



Posted at 2013/12/25 07:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

思い通りにならない事もあるさぁ

さてさて、入院中のロド

今週中には退院の予定。



そこで、先日話が出たわっきぃー号の今後。



ダメ押しで実家に置かせてもらおうと親父と交渉

甥っ子が就職先が内定し今、免許取りに行ってるらしい。

春には、車買うという事で、それまではOK貰った。

エンジンとか重量のあるものは小屋内に・・・

軽量部品は小屋の2階に置くことに決定。


そんで、某ディラーにお願いしたら来月でもいいかと言われOKしました。

その後、電話の向こうでトーンが低くい

聞き直すと退院が、27日にとの事。

エキマニの溶接が遅れている事と帆の交換がまだやってないとの事。

それと、ブレーキのピストンが鈍くOHが必要(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

4万位プラス

みんカラを見るとやってやれない事ないかなぁー・・……(-。-) ボソッ

いかに今までメンテしてなかったのか...... ( 〃..)ノ ハンセイ (笑)

Posted at 2013/12/22 20:54:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 ご無沙汰してます。俺も行ってみたいタイヤの皮むきに(^▽^)/」
何シテル?   08/28 01:33
hide2736です。いつかはオープン・・・40代になってこれだと思ってゲットした白のロードスター事故られ廃車。二代目のロードスター現車は平成19年6月 81...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 67
89 101112 1314
15 1617 18 192021
222324 25 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

☆Whip! 2017  1st MTG&プチTRG のご案内☆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 20:29:09
「2016・Whip! 大忘年会」のご案内(前々日)☆(^_^)v(^_^)v(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 16:12:23
ENKEI ビックエンド バレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 00:32:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ビッキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
50代で2代目のマツダ ユーノスロードスターに乗っています。
マツダ ユーノスロードスター 一目ぼれのロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
初めてのロド 写真見つけました。 某中古屋さんに置いてあって 売り物でなく預かってたこの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation