少ない予算での我がビッキ号改造計画から
わっきぃーさんから譲り受けたわっきぃー号復活計画に変更して
第一日目
車載レンタカーを借りて8時出発の予定が
レンタカーのフロントガラスが飛び石で修理 (/||| ̄▽)/ゲッ!!!
なんか、不吉な予感(笑)
午後までには足回り組んでおいて皆に押してトラックに積んでもらう計画なのに・・・
30分遅れで友達の車を積載して出発。
順調に到着。
まずは、最後の勇車の記念写真
作業開始・・・・
リアーの足を組むだけ
まっ 大きな問題もなく作業終わりころ
わっきぃーさん一同登場
グッドタイミング
忘年会でお疲れの所
みなさん、お手伝いありがとうございます。
予定より早く出発する事ができました <(_ _)>
街の中走るたびに振り向く人々を横目に
疾走・・・・(笑)
わざわざ、横につく車もありーの・・・
心の中では見てろ 復活させて
振り向かせてやっから・・・・・・……(-。-) ボソッ
(( ̄0 ̄;アッそっか 北上の二人見捨てたのはこのことたかぁ(笑))
途中SAで昼飯
悪夢はここで起った
帆が・・・・帆が・・・・
しっかり締めるのを確認しなかったため
開いていた Y(>_<、)Y ヒェェ!
とりあえず飯食って一関に直行
4時頃一関着
工場長はじめ皆目がテン (笑)
とりあえずフロントを外して
下ろそうとした時に
今度は大爆笑
ハンドルがないと大笑い
何とかおろして片隅にシートかけやがった (笑)
さてさてリアースクリーン
純正で 39980円なり
オォーノォー
ビッキ号から外してとお願いしました。
そこから・・・・フロントの骨周りをどぉするか
思ったよりひどかったらしい。
機関系、内装、足回りはいいが フロントの骨と外観で悩んでる。
とりあえず外観の凹み、傷はシールで何とかするからとお願いしました。
とりあえずまた明日代車交換にくるので正式見積もりを頼んできました。
後は、大蔵省を説得。
あのくらいクソ色はいやだと言ってのに
ツーリングのCD見てから皆と色だぶらないから今のゴールドにしてとの事。
スクリーンの事はないしょ
怒り狂うのが間違いなし
で・・・・・へそくりで ワンクリック
新品でマジ?????
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k166415424
まっ いっか ・・……(-。-) ボソッ
Posted at 2013/12/01 22:07:53 | |
トラックバック(0) | 日記