• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide2736のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

冬に飲み込まれて

午前中はすごい吹雪。

午後、少し風がやんだので

電気系統の最後の仕上げ。



左から 油圧、油温、電圧、水温手垢すごい(笑) 下に時計&外気温、室内温度計

吹き出し口に時計を支えるために吹き出し口に薄い鉄板をはめ込んで

完成。

後は、今日届いたこれ



取り付けるだけ もしかしてパッキン欲しい???

下調べに行くために外に出ると

猛吹雪。

1m先も見えない。

Uターンしようとしたら

案の定・・・






お腹がつっかえてやじろべぇー状態 (-________-;) ウッ・・・

とうにもこうにも動かん。

毎年の事。

仕方がなく妹を呼び出し牽引で脱出。

もう、これだから冬は嫌いだぁーー

結局、どこにも行かずネットで調べもの

Posted at 2014/01/31 21:16:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日 イイね!

マフラー交換

昨日、マフラー交換再挑戦。

先日はストレート管が合わなかったので

昨日は依然使っていたトラストのストレート管を

持ってきてもらった。

開始時間は午後4時半

実家の車庫で開始。

さすが、ディーラさん

安全第一、手際が良い。(笑)

但し、写真はやばいのでNG



今回もウマ大活躍。

このマフラーを取り替えるために

触媒後ろから取り替え開始。とは言えどもオラは見学のみ(笑)

一人でやった方が早いらしい。

しばらくすると・・・

やっちゃったの声 ボルト折れ (/||| ̄▽)/ゲッ!!!

まっ 作業する前から折れるかもとは言ってましたから・・・・

そこで、作戦変更

触媒まえの方から外してドリルで穴加工しタップ切 M8



オラはドリルとダイス&タップ取りに戻り、黄色い帽子にマフラーのパテ剤買いに・・・

戻ってきたらスタンバイして一服してた火曜日休日のお友達。

電動工具はそろっているがドリルが切れない。

折れるどころか曲がるドリル(笑)

数時間格闘して穴が貫通。

M8までは程遠い。

時間ももう午後9時

M6で我慢することにした。

タップを切り取り付け





完了。

あっ 完了写真撮ろうとしたら





カメラが・・・・おそらくポケットに入れてたので

とりあえず、前のビッキ号のトラストマフラーに交換終了。

今日、走ってみたが・・・

あの爆音よりエキマニとエアークリーナーの音の方がうるさい(笑)

抜けは・・・(-________-;) ウッ・・・オラにはわからん。

でも気分的に吸排気系ドノーマルより早くなった気がする

自己満足(笑)

後は、ロールバーの移植だけ

春にはビッキー&わっきぃー号合体完了よてい。
Posted at 2014/01/29 21:29:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日 イイね!

ホイルナット交換

昨日、重い腰を上げて

ホイルナット交換した。



錆びも浮いてきたのでヤフオクで買ったジュラルミンショートナット???



(/||| ̄▽)/ゲッ!!! いまいち 目立たない。

まっ いいか( ̄o ̄;)ボソッ



全然目立たない。

ロングか色付きにすれば良かった。
Posted at 2014/01/29 19:13:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

ナビ 直った

先日 タイヤから磁気を取るセンサーが壊れてしまったナビ。

いつもの一関の人が持って行って直してくれた(^-^)

基盤のコンデンサーがどうたらこうたらと言っていた(笑)

おそらく過電流で焼けたのだと思うけど・・・(笑)

1円でまた、悪い癖が・・・

今度はドライブレコーダー

なにせロドはフロントガラス狭いので

モニター付きは避けていた。

今回手に入れたのはカメラの画像を既存のモニターに映すタイプ

ナビ壊れたけどテレビと外部入力が生きてるのでほちったというわけ

32G迄使用可能自動録画開始

すごく宜しい(^-^)

防犯機能もついてるしパソコンでも見れる。

但し、夜間はちょっと暗い画質はいまいち。

エンジン音もばっちり録音できる(^-^)

でもオラにはちょうどいいかも。

早く、配線直して春には峠へ

ナビ壊れて設けた気分(笑)

てなことで 後はオイルアタッチメント落とすだけ。

なんか、ヤフオクで寝不足ぎみ。

後日落ち着いたら 写真付きでお披露目いたします。
Posted at 2014/01/25 21:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

お詫び

先ほどのホイルのボルトのブログ

削除させていただきました。

中傷する内容でしたので・・・<(_ _)>

コメント頂いた方、いいね!を付けて頂いた方、訪問されたかた

大変すみません。

ご理解の上今後も('-'*)ヨロシク♪ <(_ _)>
Posted at 2014/01/23 22:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 ご無沙汰してます。俺も行ってみたいタイヤの皮むきに(^▽^)/」
何シテル?   08/28 01:33
hide2736です。いつかはオープン・・・40代になってこれだと思ってゲットした白のロードスター事故られ廃車。二代目のロードスター現車は平成19年6月 81...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 67 891011
121314 15 16 17 18
19 202122 2324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

☆Whip! 2017  1st MTG&プチTRG のご案内☆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 20:29:09
「2016・Whip! 大忘年会」のご案内(前々日)☆(^_^)v(^_^)v(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 16:12:23
ENKEI ビックエンド バレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 00:32:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ビッキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
50代で2代目のマツダ ユーノスロードスターに乗っています。
マツダ ユーノスロードスター 一目ぼれのロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
初めてのロド 写真見つけました。 某中古屋さんに置いてあって 売り物でなく預かってたこの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation