• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide2736のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

Whip!定例TRG 2015 第一回IN 田沢湖

待ちに待ったTRG

前夜悪寒で苦しみ葛根湯を飲み

大蔵省もいろいろあり・・・



朝、起きて熱が下がらなかったらドタキャンの予定が・・・

何と鼻は出るが熱は平熱(*^-^)ニコ

早めに7時出発。

いざ セリオン





途中、トイレ休憩 大森PAで S660



ガッハハ ピントあってないし(笑)

予定通り到着 セリオン





いっぱい 参加者見送り者

今までで初めてかなぁ

(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ? 銀2さんは

(⌒▽⌒)アハハ! ロドでもなくS660でもない?



わざわざ挨拶に来ていただいたスゴーマンさんのお家族と対面して

いざ出発。

今まで無い 超安全運転(笑)

お昼後の田沢湖までは

非常に眠気が・・・・

バスの後ろは退屈(笑)

我らAIRと合流なんとこの数
すげぇー



いつものメンツ ちょっぴりほっとしたオラ(笑)

ここから湖1週後




絶句



一枚の写真に入りません。

広角レンズ欲しい・・……(-。-) ボソッ

ここにて解散。

AIRもここにて解散

オラは高速使って早めに・・・・

途中新型のポルシェにあおられながらもついて行けません(笑)

てな事で無事帰宅。


幹事の皆様はじめお初の人、お見送りの人お疲れ様でした。

次回は岩手でお会いしましょう(*^-^)ニコ
Posted at 2015/04/27 20:32:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月24日 イイね!

MRワゴン引き渡し完了

昨日、スゴーマンさんが

電車で北上まで来ていただきました。

改札口でいつもの笑顔(*^-^)ニコ

そうそうに実家へ。

年老いた親父がもう運転できなくなり

ほったらかしにしているMRワゴンの引き渡し。

良い所は車検が来年10月迄ある事と禁煙車かな(笑)

洗車、ワックスかけるに従いギズ、へこみ、錆浮きが・・・

機関は大丈夫見たい。

帰って早々、名義変更をしたみたいです。

喜んでもらって何よりです。

おみあげ等色々気を遣わせてすいません。

大したおもてなしもできなくて<(_ _)>

26日またお会いしましょう。


写真一枚も撮らないでしまった(-_-;)



Posted at 2015/04/24 07:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月21日 イイね!

やっぱ 親子(笑)

何十年前だろうか。

親父がはまった趣味。

それはカメラ

当時はフィルムのカメラ

一眼レフとレンズごろごろ

今は無いけど暗室まで作っていました。

当時はオラ、全然興味なく

撮ってきた写真にはちょっと(*゜Q゜*)ドキィー

女の人と裸の写真ばかり・・・後は思い出せない。

いつも佳作(笑)


で・・・今は親父の血を引いたのかハマりつつあるが・・・・先立つものが無い(笑)

で・・・・・こんなの買ってしまいました。

35-70用フード 送料込み600円



100-200望遠 1700円税抜き カビ、曇り有り A4までは問題なしとの事



互換性バッテリー充電器付き 1200円くらい 忘れた(-_-;)



実家からは

アルミの30センチ、60センチがあったが これを持ってきた(笑)





それと 三脚




どちらもカビだらけ もち磨きました。

後は広角レンズ揃えたら一応装備集めはやめます。

広角レンズヤフオクでも高価(┯_┯) ウルルルルル

成果












とにかく難しい
Posted at 2015/04/21 21:29:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月21日 イイね!

黄砂との戦い

本日は、天気が良かったんですが

風が強かったですね。

15年式のスズキ MRワゴン

これ、親父の車。。。

この前はスズキワゴンRターボに乗ってました。

燃費が悪い。一度は4WDに乗りたいとほざいていました。

親父も2回脳梗塞でちょっと体が動かなく、歳も歳。

皆で反対したのに

ほぼ騙されたような価格で衝動買いしてきたMR

結局いくらも乗らず洗車すらしない。

とうとう、ほぼ寝たきり。

妹から相談され売りたいとの事。

相場がわからずネットで調べるとうるさく電話の嵐(笑)

で・・・・色々聞いたら個人売買がお得との事。

親父は無関心(笑)

で・・・・即購入者決定^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ☆ヾ(゜ー゜ヾ)^

それは・・・・

まっ 購入者の許可らってないので匿名

コメントにオレオレオレオレと書いてくるかも(笑)

てな事で 本題。


洗車前は


この汚さ 車検取ってから洗ってない(-_-;)

タイヤもまだスタットレス(笑)

さっ 本日はタイヤ交換と洗車

はき替えるタイヤはこれに



てっちんホイルの履いていたんですが奥から見っけアルミホイル(*^-^)ニコ

結構溝もてっちんよりあるしこれに決定。

お世話になってる人だし13インチはもう誰も使わんだろう(*^-^)ニコ

さてさて次は洗車。

これがまた・・・こびりついてるような黄砂のかたまり???

それにしても軽とはいえ、総面積広すぎるね(笑)

脚立も使って屋根洗わなきゃあかんし

やっぱロドは洗車しやすい(笑)

てな事で・・・水洗い終わったと思ったら

黄砂で・・・またまた(-_-;)

とりあえず根気よく洗いワックス・・・もかからない(-_-;)

コンパウンド入りのワックスなかったので我慢してもらおっと。

ガラスもその通り・・・・

で・・・格闘結果

汚れで見えなかった傷、へこみが・・・

決して拡大してみてダメョ!









最後にスタットレス洗って完了。

気に入ってくれるかなぁー・・……(-。-) ボソッ



Posted at 2015/04/21 19:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

衝動買い・・・一年生

先日・・・・

1万円台でさがしてました。





































どうしても、完品では買えなくて

+5000円出してもらって




古いのか新しいのかわからないまま


衝動買い。































































ジャーン♪



キャノン EOS30D 美品、完品 型式は古いらしい。 

取説見ないオラ

充電はできたが・・・

レンズがはまらん(-_-;)

次はスイッチさがし

(/||| ̄▽)/ゲッ!!! FCと言うのが無い

それは(゜〇゜;)なに?




さすがこれは取説見なきゃわからん。

とにかく重い(笑)

レンズはこのカメラ専用みたいで

EF35-70 1:3.5-4.5A

スイッチを探しONにしたが画面に何も映らねぇー

不良か????

ヨクヨク読むコンデジと違うのね(-_-;)

撮るときは小窓を覗くのだった。

kohassanさんに聞くと

CFとフードとフェルターがあれば尚よしとのこと。

知識のないオラには調べるのに数日・・・

有った(*^-^)ニコ



フード付き



この花形フード付きません。

翌日kohassanさんにお邪魔したら

ねじ込み式なので使えない事判明

フェルターとレンズカバーは何とか使えた。

さてさて操作の方は依然わからん。

12日までには・・・・

とりあえず車内撮影以外は

一眼レフで撮ってみました。

フードは調べた結果



これが専用らしい。

送料込み600円なり

(~o|l|) ウッ・・・・ 望遠レンズ欲しい

電池もすぐ無くなるので互換性でいいので欲しい。


とりあえずあるもので練習。


初めてしったカメラより腕が大切と(笑)

エチさんみたいな写真撮るのが夢なのだぁ




Posted at 2015/04/15 22:13:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 ご無沙汰してます。俺も行ってみたいタイヤの皮むきに(^▽^)/」
何シテル?   08/28 01:33
hide2736です。いつかはオープン・・・40代になってこれだと思ってゲットした白のロードスター事故られ廃車。二代目のロードスター現車は平成19年6月 81...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 67891011
1213 14 15161718
1920 212223 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

☆Whip! 2017  1st MTG&プチTRG のご案内☆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 20:29:09
「2016・Whip! 大忘年会」のご案内(前々日)☆(^_^)v(^_^)v(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 16:12:23
ENKEI ビックエンド バレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 00:32:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ビッキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
50代で2代目のマツダ ユーノスロードスターに乗っています。
マツダ ユーノスロードスター 一目ぼれのロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
初めてのロド 写真見つけました。 某中古屋さんに置いてあって 売り物でなく預かってたこの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation