• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide2736のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

来月は楽しみいっぱい

もうすぐ、10月ですね。

10月といえば紅葉、心地よい風といえば

オープン日和でしょう(*^^)

さてさて、色々10月の予定を大蔵省と話し合いました。

と・・・・言うのは昨日の脳梗塞検査、糖尿病検査で悪化してない結果(*^^)

後は何を隠そうひも生活なものでお金ですよね(笑)

大蔵省に決断していただきました。← オラは強制お願いはしていません(笑)

で・・・・結果

10/4 十和田湖・奥入瀬TRG

10/17 共和壮行会

10/18 自走可能であれば福島のスーパーカー祭り

10/25 Whip!ラストTRG in 男鹿


てなことで決定。

今後、お会いする方々よろしくです。

Posted at 2015/09/29 17:52:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

岩手沿岸復興TRG IN 陸前高田方面

9/27 無事に行って無事に帰ってきましたょ。

お迎え担当のオラです(*^^)



初めての沿岸復興TRG参加の六気筒会代表でのkuroさん



スゴーマン会長と美人奥様



んー???

男鹿のSTOさんが見えない・・・と思ったら



絶対ETC付けないと料金払って登場 (笑)


さて、早々に集合場所へ



続々集まってきました。

これは、ちょっとレア スバル軍団 一番目立ったかも(*^^)



こちらは白軍団



時間になったので主催者、萌さんの 「Gentleman Please Engine Start」の掛け声で






























無しに思い思いにスタート(-"-;A ...アセアセ

証拠写真 じゃなく 走行写真








今回は全然迷わず・・・・何事もなく

お昼場所へ



他の写真ありません<(_ _)>

ピンボケ、真っ白、真っ黒 (笑)

ここでお膳を食って

次は一本松へ

以前より遠くなったような・・・・


相乗りで近くの駐車場まで行くはずが・・・

オラのロドでSTOさんと二人きり(笑)

それでも駐車場から徒歩で「奇跡の一本松」へ

さすがSTOさん 物知り・・・・いつもの口調で途中


しゃべり疲れたのか自販機で大好きなコーラ飲みながら

「奇跡ではねぇーべぇ。たまたまだべぇ」といつもの口調(笑)

二人で椅子があれば座る始末。

今回のTRGの1番と2番のお年寄り・・・・・

さすが、本日は筋肉痛(-"-;A ...アセアセ


ここで、帰路へ


途中の休憩場所

みんな疲れたのかまったりと・・・・






この後江刺へ

前回はSTOさん高速入り口で南下した話で盛り上がり

解散。

岩手組は反省会としていつものカウンタックへ


遠くから来ていただいた皆さん。

途中で帰られた方々。

お疲れ様でした。

企画、運営された萌さんご苦労様でした。

また、来年春来てね<(_ _)>
Posted at 2015/09/28 20:58:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

今日のお仕事とスマホとの戦い

昨日、わざわざ萌さんが持ってきてくれた物、交換。

まずは、昨夜のうちにLED スモールとウィンカー仕込んで置いた。

朝早く・・・・開始。


これから




こっちに交換



次はシートベルトのバックル交換 5回に3回はハマらない

これを



これに



完璧♪ 完璧♪



そして・・・新しいスマホ到着

充電して なんとかやっとシムカードとやらを入れ替えて

設定開始・・・・・

「グーグルアカウント???」 「パスワード」 ようやく理解したつもりが

いくら、打ち込んでも間違ってるって・・・・

以前書き留めていた紙見つけて打つが間違ってる・・・・

ドコモへ行くが待ち時間に耐え切れず帰ってきて

今も格闘中。

新規にアカウントとパスワード作ったらどうなるの????

絶対忘れないパスワードなんだけど・・・・


さて明日は隣町に東北六気筒会のMTGが有るらしい。

暇見てお邪魔しようかな。

さて、スマホと格闘するか(-"-;A ...アセアセ

Posted at 2015/09/19 20:48:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月17日 イイね!

ウィンドウ・・・上がらず スマホ壊れるし

一年ほど前から運転席のウィンドウの動きが遅いので

思い切って直そうと・・・・・

まずはテスターで・・・・(´△`) えっ? なぜに10Vしかモーターに来ていない。。。。。

前回ゴシャゴチャした配線を直したときに・・・・と思い

配線図を横にテスターで当たってみるが12.4Vあるぜょ(-"-;A ...アセアセ

そんなこんなしているうちにまたまた、配線が・・・思い切って

イルミネーション配線を切ってはバケツに

シンプル配線にしてみたらなぜかウィンドウモータに12Vが来ていたが

やっぱ遅い。 ウィンドウ外したことないしワイヤーが切れたら・・・・

予備はあるがもし取り付けれなかったら・・・・

夕方には雨の予定・・・・

気があせる。

とりあえずレールのグリスをブレーキクリーナーで洗い落とし

新しくグリスアップ・・・・

あかん ( ┰_┰)  いいや動くから(笑)

もう、暗くなってきた。

配線戻してドアパネル戻したら

雨が・・・・・


そんで・・・2~3日前からスマホのタッチパネルが効かないので

ショップへ

タッチパネル壊れてるとの事。

(/||| ̄▽)/ゲッ!!! 

補償に入っているのでポイントで修理・・・・

と言っても新品と交換 (  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!! 修理なのに新品と交換

ドコモさん嬉しいんだけど よくわかりません。

説明もよくわかりません。

シム抜き取って入れ替えてって・・・・(-_-;)/(+_+;)\(-_-;) オイオイ 自分でかよ(-"-;A ...アセアセ

いつもドコモのお姉ちゃんにやってもらってるのでわかんないし

その姉ちゃん、辞めたし(笑)

データも全てやってもらったし、・・・・・

写真と電話帳だけはやってくれるらしい。

後のアプリは入れなおしてアカウント、パスワード入れて( 〃´艸`)ネッと

ドコモのお兄さん・・・・・これからどうすんねん。

全部忘れたし・・・・・

てなことで・・・土曜日に新しいの来るがどうするべ(-"-;A ...アセアセ

Posted at 2015/09/17 20:52:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月09日 イイね!

視界確保

先月からの改造ていうかいじくりまわして

本日完成。

2DINから1DINのDVDデッキに替えてウーハーを繋げました。

おのずと隙間が出来たので

オクでポチリ

で・・・・埋めました。



kGワークスのISCU タイプS NA6CE 用コネクター付

いわゆる今流行りのエンジンボタン???? (⌒▽⌒)アハハ!

超格好いいが・・・・超めんどくさい。

隣の2つのスイッチはウィンドウ。


ここでやめるはずが以前から気になってたメータ類とスイッチ類

処分するはずのミシンのカバー使って



じゃーーーーーー( ‥) ン

6日のTRGの時、左前方が見えません。

考えてみると何でデジタル時計がメイン?

違和感で・・・超失敗。


色々ネットで探したがアイディア出ない。

またまたミシンのケースをサンダーで切って

眺める事数時間。

視界確保、ナビは出需品・・・・

で・・・・・徹夜しながら本日完成。



じゃーーーーーー( ‥) ン

ディスプレーを下げてメータは埋め込み。

スイッチは3/2はダミー (⌒▽⌒)アハハ!

やっぱ 冬になると外気温、気になるのでデジタル時計は

外せない。


これで視界回復。ちゃんとボンネットまで見えます。

後は、TVの音声の配線どうつなげるのか忘れたので

後日にしよう。

一つ気になるのは夜間、明るすぎるだろう(-"-;A ...アセアセ


Posted at 2015/09/09 19:15:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 ご無沙汰してます。俺も行ってみたいタイヤの皮むきに(^▽^)/」
何シテル?   08/28 01:33
hide2736です。いつかはオープン・・・40代になってこれだと思ってゲットした白のロードスター事故られ廃車。二代目のロードスター現車は平成19年6月 81...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2345
6 78 9101112
13141516 1718 19
20212223242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

☆Whip! 2017  1st MTG&プチTRG のご案内☆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 20:29:09
「2016・Whip! 大忘年会」のご案内(前々日)☆(^_^)v(^_^)v(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 16:12:23
ENKEI ビックエンド バレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 00:32:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ビッキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
50代で2代目のマツダ ユーノスロードスターに乗っています。
マツダ ユーノスロードスター 一目ぼれのロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
初めてのロド 写真見つけました。 某中古屋さんに置いてあって 売り物でなく預かってたこの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation