• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide2736のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

AIR プチオフ

趣旨皆で本を見る事?

発売日違ったみたいで

急遽今年の計画 

団子食いに行く事しかオラわからん

後は雑談。

でも楽しかった。

今年初めての顔合わせ


Posted at 2015/01/31 21:46:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

こんなに安くていいの?

キーボード壊れました。
打てない。文字連打(笑)
バラシテ掃除したがだめ(-"-;A ...アセアセ

K-電気へ
無線フルキーボード エレコム 無線

税込 会員割引で 1518円

ちっちゃくて無線 いいねぇ(*^-^)ニコ

こんなに安く買えるんだね(*^-^)ニコ

Posted at 2015/01/31 21:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

配線つなぎ&異音

オイル圧計の動きがヘン

やっぱ格安ゲージ??

いやいやセンサー配線が外れただけ。

2日間頑張りました。が・・・

右手が傷だらけの腫れて痛い。

やむおえなくDさんにお願い。

ついでに後ろ右からの異音を見てもらう事に・・・

まっ 配線は問題なく終わったらしい。

異音については

スリーブとシャフトの擦れ グリスで音留めたらしい。

リヤースタビライザーブッシュガタ テープで留め

リヤースタビライザーブッシュは部品以来

これで、ずーーーーーーーーーーと我慢していた

異音解消(*^-^)ニコ

もちろん工賃払いました。

部品は2個で734円なり。
Posted at 2015/01/31 21:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月26日 イイね!

第一回男気極寒オープンTRG in 十和田湖

待ちに待った命がけのTRG

いざ、待ち合わせ場所の小坂へ

出発時 奇跡的な晴天 -6℃






快適に融雪剤で真っ白な高速をちんたらちんたらと・・・

おっと 単独事故?



超綺麗な岩手山



畑近くで -11℃



早めに着くはずの予定なのに

もうみなさん到着



さていよいよ準備 この上にオーバー



何やら十和田湖へのルート検討中



いよいよ出発 

男気人馬一体極寒オープンTRG

登っていくと (/||| ̄▽)/ゲッ!!! 寒さより雪の壁

先がわからん

前行く 骨ゴン太さん 御尻フリフリ 

走行中の写真撮る暇がないので

エチさんのログ参照





冬の十和田湖へ (5)

無事初荷峠到着



見て見て この景色





冬の十和田湖 超綺麗 気温はもちろん氷点下

さてここから下り






男気 一発ドリフト・・・・できませんでした(笑)

さて来た道を戻りhachikouさん宅へ

初めて食べたきりたんぽ鍋

美味かったぁー もっと食べたかったが

持病の為・・・トマト食べてました・・がこれも絶品

相変わらずのkndさんも加わり

年齢問わず楽しいひと時

帰りは大蔵省が催促したhachikouさんお手製のアップルパイをおみあげに<(_ _)>

ありがとうございました。



銀2郎さん、hachikouさん、骨ゴン太さん、骨ゴン太さんのお友達(ごめんね名前聞かなかった<(_ _)>)OBRさん、エチさん、ブン太さん
hachikouさんのご家族の方々ありがとうございます。

これが秋田のある人のOYAMA遊び???(笑)

病みつきになりそう(笑)
Posted at 2015/01/26 18:11:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月22日 イイね!

今年初TRG 準備完了

25日は

Whip! 「第1回 厳寒TRG~ HTは禁止なの! by 骨ゴン太」参加 (*^-^)ニコ

十和田湖には何回も行ったことがあるのですが

冬の十和田湖は憧れでした。

やっぱ一人では不安で・・・・

そんな時に

Whip! 銀2郎親分主催の「第1回 厳寒TRG~ HTは禁止なの! by 骨ゴン太」(笑)

やったぁーーーー♪ 行く行く行く

最初は大蔵省に反対されましたが

完璧厳寒対策する事でOKでました(*^-^)ニコ

氷点下でのオープンもトライしてみたかったので♪


さてさて、エンジンの調子は今の所問題なしだと思う(笑)

スタットレスも新品

こりゃ 行くしかないでしょう(笑)


昨日、HT外して首に巻く? かぶるやつ買ってもらい

手袋はあるやつで・・・2重に

耳当て

持病持ちの頭は毛糸の帽子

フルフェースにしようと思ったが無いので・・・

ホッカイロ一箱

銀2郎さん行きジャッキーも積んだし

準備完了

とにかく安全運転で

ご迷惑かからないように行って来ます♪

小坂でお会いしましよう♪

お会いするみなさん宜しくです。<(_ _)>



Posted at 2015/01/22 19:34:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 ご無沙汰してます。俺も行ってみたいタイヤの皮むきに(^▽^)/」
何シテル?   08/28 01:33
hide2736です。いつかはオープン・・・40代になってこれだと思ってゲットした白のロードスター事故られ廃車。二代目のロードスター現車は平成19年6月 81...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆Whip! 2017  1st MTG&プチTRG のご案内☆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 20:29:09
「2016・Whip! 大忘年会」のご案内(前々日)☆(^_^)v(^_^)v(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 16:12:23
ENKEI ビックエンド バレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 00:32:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ビッキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
50代で2代目のマツダ ユーノスロードスターに乗っています。
マツダ ユーノスロードスター 一目ぼれのロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
初めてのロド 写真見つけました。 某中古屋さんに置いてあって 売り物でなく預かってたこの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation