• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide2736のブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

今年のTRGに向けての改造点

冬眠の間に変更した事をまとめてみました。

抜けてるところもあるかも(;^_^A


・エンケイ ビッグバレル 8Jのアルミ光沢だし→根気なく断念し黒に塗装(笑)

・アルミホイルリム隠し&ガードテープ

・内外装電飾化 在庫処分 ますますチンドン屋・・・大蔵省よりやりすぎとおしかりのお言葉(;^_^A これ以上の電装化終了。尚、暗くならないと見えません(笑)

・ルームミラーをカメラ化(笑) GTウィングと汚い塩ビ窓で後ろ見えない為。

・Bリップ破損 自作Bリップ作成。

・ハンドル塗装、色抜けした為。 2回

・前ナンバープレート移動ステー(アルミ)折れ あて金で固定



・ポテンザ購入

・フロントウィンカーステレス化




今後は維持に努めます(笑)



PS  わかる人いますか?  カーステレオなんですが音が出ません。ヘッドライトをつけると音が出ま    す。(;^_^A  ヘッドライトつければ音が出ないならわかりますが・・・
Posted at 2016/04/12 21:07:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月12日 イイね!

昨日の続き・・・プラグコード交換

昨日の続きですが、コメントで yoshi!! さんからのアドバイス通り

プラグコード交換しました。

予備エンジンから取ってきました。




とりあえずダメもとで交換。



完了。

試運転・・・不感症なオラは昨日とどうだろう(;^_^A

安心感はあります。

べっこ様子を見てみます。

プラグコード取りに行ったときに持ってきたLEDバルブめっけ(^▽^)/




左から CREE XB-D T10 白 50W 2個 

     CREE XB-D S25シングル 白 50W 2個 

  CREE XB-D S25シングル オレンジ 50W 2個 


ロド・・・・全てLEDに変えたのに???  まっいっか(笑)

 
Posted at 2016/04/12 19:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

ノッキング??

最近、アクセルを開けるたびに最初にガックンガックンとツンノメル感じだった。

回転が上がると不通に回る。

プラグを見ると・・・・

油だらけ




Dさんから朝一番で電話きました。 

もしかしてヘッドパッキンからエンジンオイル漏れていないかなぁーとの事

早速、なごり雪の中、準備開始



雪がやむのを待って

作業開始♪





2番、3番がひどく漏れていた。

とりあえず、プラグを拭き、ブロックの方をオイルストーンで軽く磨き拭き

もドに戻した。



試運転。

オオっ 直った。

でも、応急処置との事。様子を見てくださいとの事。
Posted at 2016/04/11 19:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月07日 イイね!

ブリジストンVSダンロップ

先日、師匠とミニTRGしてきました。

さすがPOTENZA・・・・

本日100km点検してもらいまた。

まだ、100Km走ってないのに2皮くらい剥けてますねだって(;^_^A



ここからはオラの独断と偏見の感想です。


POTENZA RE-71R 195/50R15 82V  と 半年できまった

DUNLOP DIREZZA DIREZZA ZII★ STAR SPEC 195/50R15 82V

ホイル同じ、車高も・・・・ロドも(笑)


ドライでは両方グリップ性能は同等 ただし熱が入ればダンロップの方が安心感あり。

タイヤ音も同等、乗り心地は ブリヂストンかな

ウェットは断然ダンロップ 雨天走行後タイヤが直ぐ乾いていく

高速直進性は同等。 安定性はなんとなくブリヂストン。

しいて言えばダンロップは小石を巻き上げてボデーに傷つきやすい。


オラ的にはダンロップの方が合っている感じですが・・・・

減りが早い。・・・・さてさてブリヂストンはいかに・・・

まっ、付き合いもあって今回はポテンザ買いましたが

次回からは中古中古で行きます。

本音はNEOVA、EAGLE、など履いてみたいけどねぇ・・・

Posted at 2016/04/07 00:43:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

POTENZA RE-71R 195/50R15 82V

某タイヤ屋さんから25日

入荷との事。

本日、履き替えてきました。



もち、8Jに195引っ張りで・・・・




半年でスリップサインのダンロップ DIREZZA ZⅡ★ を

6.5Jに履き替えてサーキット用に・・・

ついでにオイル、フェルタ交換してきました。

作業をしてくれたアンコ やっぱりロドにポテンザかっこいいなぁーと言ってください

ました。(^▽^)/

製造日は




さて、みなさんが気になるお値段は・・・・

タイヤ4本新品 8本履き替え 4本脱着 4本廃棄 オイル&フェルター 交換で

6万7千円 税込み 高いか安いか (?_?)

スペーサはかませません。

新しいうちは乗り心地いいね。

さぁ 今年の秋までもつか(笑)


Posted at 2016/03/28 20:51:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 ご無沙汰してます。俺も行ってみたいタイヤの皮むきに(^▽^)/」
何シテル?   08/28 01:33
hide2736です。いつかはオープン・・・40代になってこれだと思ってゲットした白のロードスター事故られ廃車。二代目のロードスター現車は平成19年6月 81...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆Whip! 2017  1st MTG&プチTRG のご案内☆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 20:29:09
「2016・Whip! 大忘年会」のご案内(前々日)☆(^_^)v(^_^)v(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 16:12:23
ENKEI ビックエンド バレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 00:32:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ビッキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
50代で2代目のマツダ ユーノスロードスターに乗っています。
マツダ ユーノスロードスター 一目ぼれのロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
初めてのロド 写真見つけました。 某中古屋さんに置いてあって 売り物でなく預かってたこの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation