• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旦那(改)のブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!6月28日でみんカラを始めて15年が経ちます!


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/06/28 11:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:1回/月

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:スポークの間、スポークとリムとの接触面のR部分が洗いづらい
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/22 22:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年02月27日 イイね!

愛車と出会って5年!

3月1日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特に目新しいパーツは付けてないですね。


■この1年でこんな整備をしました!
整備も特には・・・・


■愛車のイイね!数(2025年02月27日時点)
245イイね!
ホントに皆さんありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・

維持りたいところは・・・・


■愛車に一言

これからもよしなに。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/03/04 00:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月02日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
みんカラ、20周年おめでとうございます。


自分は登録して14年らしいです。

最近は投稿頻度は減ってますが😅

思い出といえば・・・・


元々は、車弄りの情報収集の為の登録だった様な気がします。

初整備手帳は、車高調交換。

ですが、自分にはオーバースペック且つお財布の関係で、このレガシィ以降、車高調の購入はしていません。

それから、なんやかんやあり、今のオデッセイになります。
ソノナンヤカンヤヲカケ(゜o゜)\(-_-)


車を通じてのお友達、お知り合いが、それこそ全国に出来、人見知りにも関わらず、何度かオフ会にも参加させてもらいました。

非常に有り難い事だと思います。

これからも、免許返納まで(!?)ダラダラと拙い弄りは続けて行くと思いますが、これからも、どうぞよろしく。





https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/02 09:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年06月28日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!らしいです。

祝・みんカラ歴14年!らしいです。6月28日でみんカラを始めて14年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


最近は車熱下がりぎみですが、これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/06/28 09:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんで?!

このラインナップでオデッセイ無いのおかしくないか?😡」
何シテル?   07/26 19:30
旦那(改)です。よろしくお願いします。専ら小技でチマチマやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルクブレイズ エアロガードⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 12:57:08
フロントエンブレム 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 17:03:21
車検に向けて 車高調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 09:43:41

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
2020年3月1日納車 ボチボチ行きます?
日産 アベニール 日産 アベニール
DIYでの車弄りに目覚めた頃の車です。
マツダ MPV マツダ MPV
新しい相棒です。 2011年(h23年)8月13日納車しました~。 さて、如何にして世 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
駆け抜ける歓びを教えてくれた、かつての相棒です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation