• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピゴスのブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

タイヤ交換

震災から3週間ほど経ち、我が家やその周辺の地域はだいぶ落ち着きを取り戻してきました。残っていたライフラインのガスが先日復旧し、買い物もあまり並ばずに欲しいものが手に入るようになってきて、ガソリンもだんだんと入れる事が容易になってきたようです。

そんなこんなで、4月になり、そろそろパサートのタイヤをサマータイヤに交換しなければと思い、どうやってやろうか考えていました。やっぱり、ディーラーに頼むか、タイヤ屋に頼むか、自分でやるか…など考えていました。

結果、本日、車載工具と手持ち工具を使い自分で行いました。

やり方はパサートの取扱説明書に丁寧に書いてあったので、わりとスムーズに行きました。丁寧な事に締めつけトルクも書いてあり助かりました。
しかし、サマータイヤを外に運び出し、タイヤを脱着、スタッドレスタイヤの洗浄などなど、重いタイヤと長時間格闘し、腰が疲れました(汗)


サマータイヤに交換して久しぶりの運転…やっぱり硬い足回りだなぁ。スタッドレスは16インチということとタイヤの特性上か、17インチのサマータイヤよりもだいぶまろやかな乗り心地だったと改めて思わされました。私自身は、硬くても問題ないのですが、だれかを乗せたときにパサートは振動が酷くて乗り心地の悪い車だなぁなんて思われてしまったら悲しいです。たしかに、ショックはあっても、しっかりサスが働き、良いシートと高い剛性のおかげで、疲れにくい感じに仕上がってるはずですから、勘違いはされたくないなぁと思っています(笑)パサートはなかなか優秀な子なんですよ!……と♪

ただ、サマータイヤはスポーツタイプなものがついていますので、そこを換えれば、ロードノイズや乗り心地もだいぶ変化があるのではないかなと、いつか交換できる日を楽しみにしている今日この頃でした。
Posted at 2011/04/01 18:38:29 | コメント(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

お久しぶりです

通学や近所の移動ぐらいで、クルマネタがないので、ちっとも更新してないブログです。せいぜい、こうしんするのは燃費記録ぐらいですね(笑)

しかし、久しぶりにパサートを近所の整備工場にもっていきました。その整備工場というか、中古販売もあわせて行っているところは、VW、audiを専門に展開しているところなので以前から興味がありました。

そして、今回その店舗に行った理由は、助手席側のドアの開閉音が悪いというものを確認していただき、アドバイスを受けるためです。
今までに、ディーラーにて、簡単な調整を受けたのですが、直らず、しまいには個体差だから仕方がないと言われてしまいました。しかし、そんな簡単に諦める事ができず、今回経験豊富であろう整備工場にうかがったのです。

その店舗は雰囲気もよく、対応していただいた整備士の方も丁寧に対応していただき、印象が良かったです。実際にどのようなアドバイスを受けたかと言えば、しっかりと調整をするためには、ドアのヒンジ部などを調整する必要があるので、車を預かり、板金の工場で行う必要があると…しかし、それを行ったからといってどこまで直るのかは分かりませんといわれました。そして、自分の店舗だとお金がかかってしまうので、保障期間があるならディーラーでそのことをしてもらうのがおすすめだと言われました。


ドアの調整と言うのがそれほど面倒なものだと知らなかったので、どのようにすればよいのかアドバイスを聞けて良かったです。これで、ディーラーにいままでより具体的に作業内容を注文できそうです。

とりあえず、あせる事ではないので、一年点検あたりでもう一度しっかりお願いしてみようかと思います。ただ、ドアのことちゃんとやってくれるのか、保障はきくのか、心配ではあります。
Posted at 2011/02/05 10:16:16 | コメント(1) | 日記 | 日記
2010年11月24日 イイね!

長距離運転!

両親が11月19~22日、愛知や岐阜に旅行に行っていました。私は家で留守番で、パサートと両親が無事に帰ってくる事を祈っていました(笑)
23日は私が山形の方まで遊びに行きました♪冷たい雨に打たれながらのドライブもパサと一緒なら楽しいものです!そして、日本海の荒波を見たり、蕎麦を食べたり、水族館に行ったりしました。海沿いの道を走りながら、絶対に激しい波によって塩水がつくなぁと思いながら運転し、なるべく早く洗車をしようと思いました。
24日は、学校が予想外に早く終わったので洗車を決行!シャンプー洗車でうっすらこびり付いた汚れを丁寧に落とし、水で流し、ホイールも簡単に洗い、水分を拭き取り完了です。まだ17時にもなっていないのに、日は沈み暗く、一日が短く感じました。そして、暗いのでそれ以上の作業は諦めました。

今回、たったの5日間で、2000km弱を頑張って走ってくれたパサートの燃費は約16km/Lでした。渋滞がなく、あまりエアコンを酷使しない冬、高速や郊外主体のドライブというあたりが、この燃費を出したのでしょう。大きな車体と力強い加速を持ち合わせる車がこの燃費ならなかなか満足です☆今回はスタッドレスタイヤでしたので、サマータイヤならばもう少し延ばせたかなとも思いました。


Posted at 2010/11/24 17:55:35 | コメント(0) | 日記 | 日記
2010年11月13日 イイね!

久しぶりの書き込み

久しぶりの書き込み

久しぶりの日記です。パサートもKeiも洗車をして、ガソリンを入れ、燃費をはかって、っといったことしかやっておりませんでした。
そして、本日はDにて、パサヴァリのスタッドレスタイヤに交換、オイル・エレメント交換を実施していただきました。
仙台といえば、スタッドレスに交換するには時期が早いのですが、両親が旅行で雪が降りそうな地域に行くそうで、万が一を考えての交換です。
オイルもメーカーしていならばまだまだ変えなくても大丈夫な気がしますが、新車から慣らし運転も終わり、それによって出た不純物がオイルに混ざったり、フィルターを汚したのではないかと考え、安心のため交換しました。



そして、家に帰り、外した夏タイヤの洗浄です。
洗浄の前に、タイヤのチェックをした所、がっかりな傷がタイヤに刻まれていました。
なかなか深くえぐられているようですが、穴があくほどではありません。タイヤの土台となる部分?というのでしょうか、ゴムの面は裂けていますが、その土台部分は大丈夫なようです・・・。しかし、これが原因でパンクとかになるのではないかと、少し心配ではあるので、タイヤさんなどに見せてみたいと思います。

とりあえず、傷の事は置いといて、タイヤを頑張って洗い現在は乾かし中です。

Posted at 2010/11/13 15:35:06 | コメント(0) | 日記 | 日記
2010年09月30日 イイね!

スタイル一新

パサートがパリモーターショーでスタイルを一新して登場したようです。欧州では11月頃から発売するようですね。

あまり詳しくは分かりませんが、見た目はやはり水平基調のグリルです。リアもランプのデザインが大きく変わっていました。そうはいっても、今のパサートと大きさや基本的なスタイルが変わらないので、パサートはパサートだなぁと思いました。
個人的にはフロントもリアも我が家のパサートの方が素敵に感じます☆
内装の方も似たり寄ったりで、それほど変化がなかったので、良かったなと思います。
新型がカッコよすぎたら、最近パサートを購入した我が家としては少し残念な気がしますからね(笑)
Posted at 2010/09/30 22:51:46 | コメント(2) | 日記 | 日記

プロフィール

よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
できるだけ大切に維持するにはどのようにしたらよいか、楽しみながら模索していきます。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
近場の移動専用車です。快適使用でカスタムしてます。
スズキ Kei スズキ Kei
MT車を練習するために、買い替え♪お金をかけずに、できるだけ自分の力でいじっていきたいと ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation