• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしのリンゴのブログ一覧

2023年08月26日 イイね!

暑い日にクラッチ切れにくい病

暑い日にクラッチ切れにくい病去年の夏に発症した暑い日にギア入りにくい病
同じ症状の方に参考になれば幸いなので経過を書いておきます。


納車したのは9月末だったので最初の年は無事だっただけで、おそらく元々症状あったと思いますが。

古い車なのでミッションケース内に原因があったら最悪だな〜と最初は思いましたが、温度に左右されるという事は物理的に何かが破損している訳では無いと判断し、とりあえずクラッチフルード換えてエア抜きしたのが去年。

エア抜き後は調子良い気がしてたんですが、確か9月に入ってからの暑い日に発症。
その後涼しくなっていったので大丈夫だったのですが、今年も夏になり発症しました。

去年もヴェーパーロックを疑ってたんですが、フルード換えてエア抜きでは治らないなら部品のどこかにエアか水分が混入する原因があると思われます。

クラッチマスター・パイプ・レリーズシリンダーを順番に交換して治るか試してみる事に。

目視でフルード漏れが無いので、まずはパイプの先のOリングを疑いパイプごと交換したのですが…

しばらく通勤で使い、37℃の今日も含めて何度か暑い日に乗りましたが症状出ないしギアチェンジね感触も良いです。

しばらく様子見ですが、正解だった可能性出てきました😊

同じ症状で困ってる方が見えましたら試してみてください。
Posted at 2023/08/26 16:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月18日 イイね!

クラッチ不具合

クラッチ不具合こんにちは😃

ZC31Sはもう結構な古い車ですが、みなさんもそれぞれトラブルを経験されると思います。

うちの子は左前をぶつけた車らしいので、そこがきちんと直してないようですが機関は良好だったのですが、ある程度走った後に多分クルマが熱くなるとという事だと思いますが、クラッチの切れが悪くなる不具合が発症しました…

停止状態からミッションが入りにくくなります。
かなりゴリッと入れないと入らない。
後は自宅の駐車場に停める際にバックから抜けてこない(笑)

雨天で気温が低いと再現しないのと、数回クラッチペダルをダフるとギア入るのでエア噛みを疑ってます。

とりあえずミッションオイル交換とフルード交換する予定ですが、弱点らしいレリーズシャフトとかクラッチ本体だったら冬ボまでもってくれ〜(笑)

同じトラブル経験した方みえますか?
Posted at 2022/08/18 17:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月03日 イイね!

妹を迎えに成田まで

妹を迎えに成田まで海外在住の妹が一時的に帰ってくるので成田まで迎えに行ってきました。

なんかコロナのせいで公共交通機関に乗れないらしいので😓

成田遠い…なめてました(笑)
東京のすぐ隣くらいと思ってたら…

で、帰りに横浜中華街寄って昼食べてターンパイク走って帰る予定がサービスエリアで昼寝しすぎて夕方になってしまった😅

しかもナビの操作がまずかったんでしょうが道に迷ってターンパイクもおあずけになりました(笑)

かわりに迷子になりながら箱根峠?他の山で軽く遊んで満足したけど😁

せっかくなら明るい時に走りたいのでまぁいいけど🙄
ケンジと水曜日のシンデレラがバトルしたターンパイク走りたかった…(笑)
Posted at 2020/10/03 23:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月07日 イイね!

1年点検の前に…

1年点検の前に…先日、謎の塗装剥がれを発見😓

ネットで調べると他にも同じ事になってる方いますね…

私の場合、リアバンパーを1度軽く接触させてますのでダメもとで相談したところメーカー保証で交換してくれるそうです😊

接触した場所は真後ろ左寄りで、衝撃も無い程度でしたのでその時ズレて塗装剥がしたのではないと思います。

わずかに相手の錆か塗装が付いてましたが拭いたらキレイになった程度です。

今までのクルマは年次点検なんかしなかったですが、今回はさせていただきます😅

しかし!!

ホイールの出ヅラで入庫禁止になりました(笑)
ワイトレ外してディーラー行きます🙃
Posted at 2020/03/07 21:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月10日 イイね!

祝😊スクーターらしい燃費

祝😊スクーターらしい燃費今日BW'sにガソリン入れましたが、今回の燃費はリッター26キロ!

今までキャブのOHやセッティングで燃料ホース外して作業することが多かったからか20キロ走らなかったんですが、通勤用として満足できる燃費が出ました😊

片道17キロの通勤ですが、ヤル気(乗る気)出てきたー(笑)
Posted at 2019/10/10 21:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

よしのリンゴです。 若い頃からクルマとバイクは大好きで、ローンのために働いていた時期も多々あり(爆) さすがに今は控えめですが、AE86から始まって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー交換しやした。ついでにスロットルボディもお掃除✨️✨️✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 09:44:58
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION リザーバタンク移設取り付けステー(エアファンネルクリーナーCOMPE-PX 補修部品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 00:02:45
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:54:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ クロ助 (スズキ スイフトスポーツ)
親の介護費用が必要になったためVABの維持を諦めて、ローン完済のお釣りで購入😁 11 ...
ヤマハ BW'S100 チョコちゃん (ヤマハ BW'S100)
通勤とチョコ乗り用に現状車をオークションで購入😎 やはりVABのガソリン代が通勤には ...
スバル WRX STI 銀ちゃん (スバル WRX STI)
親が寝たきりになってしまい、ローンを抱えての維持が難しくなったためお別れしました。 か ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
中途半端にイジってました(^^)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation