• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gons180@KPPのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

週後半になると…

週後半になると…完全に疲れが溜まりまくりで…


いや~1週間は長いですね~。


やっと木曜日まで来ました。


今週も仕事が何かと忙しく、多忙な日々でした…。
( ̄▽ ̄;)


さて、写真のブツは…


少し前に復活した際にみんカラでも良く見かけましたが、今頃になってマイブームです(爆)


自分が小学生の時に発売されたもので、非常に懐かしい味です。

個人的にはタブクリア(…だったかな!?)の復刻を待ち望んでおります♪


さて最近全く戯れていないステップですが、今週末もダメそうです…。
土日ともに雨マークが…しかも降水確率70%だそうで。

とりあえず1ヶ月以上放置プレイ中のブツを取り付けたいです。
また青色のエロが追加になります。
( ´艸`)

あっ、そろそろタイヤのローテーションもしなきゃ…。
しかし季節の変わり目で持病の腰痛が…。

鞭を打って頑張らなければ…。
(;´д`)
Posted at 2011/10/20 22:17:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

会社でも…家でも…

会社でも…家でも…まずは群馬ネタをw

先日お裾分けを頂いた…

かりんとう饅頭…



なぜかソフト…



う~ん、



いつの間に群馬名物になったのでしょうか…?

かりんとう饅頭w


確かに美味いですけどね。
( ´艸`)


かりんとうは苦手な自分でも逝けますよ♪

ただ…



ソフトではなく、普通のカリカリタイプの方が美味いです。



さて本題へ。

今日は(鬼)嫁の3◎回目の誕生日でした…。


が、急遽…
本日は不具合対応の会議が残業時間に設定されてしまい、泣く泣く残業に…。

結局、会社を脱出出来たのは21時前でした。

速攻で帰宅しましたが、案の定、(鬼)嫁のご機嫌斜め度合いはマックスでした(爆)

会社でも不具合対応でピリピリ…

帰宅しても(鬼)嫁対応でピリピリ…

気が休みませんww

あっ、明日こそは定時で上がり、1日遅れの誕生日パーティをします…たぶん。
( ̄▽ ̄;)


仕事と言えば!


ニュースでタイの洪水問題を見かけると思いますが、

うちの会社のタイ工場も被害を受けているとのこと。

ただいま、水深3メートルくらいらしいです。

復旧の予定も全く立たず、えらいことになっている模様…。

水没した製品やら工場の設備も基本的には廃棄のようです。


さてさて、たまには早く寝ますか。
(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
Posted at 2011/10/18 23:29:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

大公開!

大公開!白黒ですけどw



来月末発表予定のホンダ新型軽自動車です♪



Dの担当営業サン…勝手に公開して…
人( ̄ω ̄;)


もう時効ですよね?



ネットにもけっこう流出していますし(爆)


個人的には、外装は…。





イマイチ…。
┐('~`;)┌



ベースグレードはbBを小さくしたとしか思えませんw

そしてカスタムグレードは、ゼストスパークとライフディーバが混ざりあって、見事に融合出来ず…。


なんか…くどい(爆)



と言いながら、実車を見てみないと分かりませんが、

内装は自分好みの為、第一候補…かな?

(鬼)嫁はタントカスタムがお気に入りのようです…。


ただ…



わたくし…



センターメーターがあまり好きではありません。
(;^_^A



年末に向け、家族会議が増えそうです。



このタイミングを逃すと、車検となり…


2年の延長が確定しますので、なんとかそれだけは…。


さてさて、明日は(鬼)嫁の3◎回目の誕生日です。

結局プレゼントは用意できませんでした(爆)


せめてもの…と思い、明日は定時上がりでホームパーティでもと考えていたところ…





明日は残業時間の17時から会議が入ってしまいました~。



いや~そんなこんなで、(鬼)嫁の機嫌が…。


本当にツノが生えてくるかもww


一応、穴埋めとして水曜日にホームパーティをしようかと。
(;^_^A
Posted at 2011/10/17 22:21:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月16日 イイね!

休日はあっと言う間に…

休日はあっと言う間に…輪番が終わり、通常シフトに戻り…


体が全くついていけていません(爆)


週休3日に慣れてしまった体には拷問です…。

やはり人間は一度楽を覚えるとダメですね~。


さて昨日は写真の雑誌を買ってきて、毎回恒例?の妄想をしていましたw

気が付くと下の娘が…



『アルとヴェルか~どっちが良いかな~?』


と言いながら悩んでいるように私には見えましたw


地道にですが、車好きに教育していきます。

上の娘はだいぶ洗脳出来てきましたので、
姉妹揃って車好きに…。
( ´艸`)

もうちょい大きくなったら、(鬼)嫁は家に置いていき、子供といっしょにオートサロンとか行けるようになったら良いなと。

あっそう言えば、写真の某雑誌ですが、おまけをちょっと楽しみにしていたのですが、





想像以上に小さくて、残念っす…。


さてさて、今日は朝6時から風呂掃除をして、

そのあとはモラージュ菖蒲へ行って来ました。

店内にオニキスの店舗が入っていますので、毎回徘徊してますw

次期嫁車候補のタント、ルークス、ライフなどなどがありました。

自分的にはルークス…かな?
ただ、リアシートがかなりショボいっす。
( ̄▽ ̄;)

その点、タントはリアシートもしっかりした作りで、売れている車って感じがしました。

と言いながら、やはりホンダの新型軽自動車が気になりますがね。
( ̄ー ̄)ニヤリ


あとは、ドリラジ見学をしたり、子供服を買ったり、久々に夫婦揃って自分達の服も買ってきました。

AKBのメンバーがCMに起用されている…

某ショップにて、ジーンズを買ってきました…1990円でした。

昔は服にもけっこう金をかけていましたが、

最近は金をかけるどころか、滅多に買わなくなりました…。

基本、小遣いは車関係の出費になりますので。
( ̄▽ ̄;)


そんなこんなで明日から1週間が始まります…ふぅ。
(ノ-o-)ノ┫
Posted at 2011/10/16 21:56:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

久々に…抜いてきました (*´д`*)ハァハァ

久々に…抜いてきました (*´д`*)ハァハァいや~





普段あまり行かないあんな所で…





抜いて貰ったのは…





約4年ぶり…







えぇ、もう…




大変です…強引に…一方的に…






歯医者で歯の神経を抜いて来ました(爆)




虫歯がかなり進行していたらしく、神経もやれていました。

結局、ガリガリ歯を削られ、神経も撤去され…

麻酔で口回りの制御も出来ず、
ヨダレは垂れるは呂律は回らないはで大変です。

治療は長期戦になりそうです。

当分週1での歯医者通いです。

みなさんも歯医者に定期検診に行ってみてください。虫歯も軽度なら表面を削って一度の治療で終わりますので~。

放置プレイをすると…
自分のように虫歯で痛い想いをし、治療でも痛い想いをし、そして治療代もバカになりません(爆)

そんな歯医者の帰りに自宅近くに出来たすき家へ…
夕飯用にドライブスルーです。

ここのドライブスルー出口は写真のように見通しが最悪です。
目の前の通りがけっこう交通量が多く、自転車も通ります。

一応、ミラーは付いていますが、

出口から通りに出るのが危ないっす。

死角だらけで、かなり危険を伴います。


最後にひと言。


この店舗はドライブスルーは利用せずに店内でテイクアウトを注文した方が良いかもw

ドライブスルーの通路もかなり狭いですよ~。
Posted at 2011/10/14 22:38:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は人と被らないように、我流で・・・ 人に何て思われようとw 自分が好きなスタイルを崩さないように頑張ります。 基本、DIYです。手作り感マックスでお届け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 1819 2021 22
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

N-ONEフロントバンパー外し公式ガイドブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 22:39:30
エリシオンプレステージ リアリフレクター取り外し(手抜き作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 20:05:23
純正 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 01:00:14

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
RF5からの乗り換えです。 今回はDに堂々とピットイン出来る仕様にしたいと思います(爆)
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
7年1ヶ月頑張ってくれたザッツの代わりに我が家へやって来ました。 嫁車ですので、好き勝 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車でありドリフトと出会う事の出来た人生の大きな分岐点になった車です。H8 8月 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
ある意味我が家のメインカーかも…嫁車です。 2012年1月29日 NBOXへ乗り換えの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation