• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎マメ Y君さんのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

いよいよ(^o^)いよいよ

いよいよ(^o^)いよいよ部品そろったみたいです\(^o^)/

ラジチャレは今のままの仕様でほんまのラスト( *`ω´)
寒くなってきていい感じなんでなんとかベスト更新狙いたいです\(^o^)

んでMさんの走行会でパワーアップ後シェイクダウンになりそうっす(^^)

突貫作業で30日までにはなんとか間に合わしてくれるみたいです\(^o^)/(笑)

ラジチャレ後に預けてきます(^^)


まずはラジチャレを無事に終わらさなければ、、、、(c_c)



ドキドキワクワク( ´ ▽ ` )b

いろいろと予定が変更になりましたが楽しみです(^з^)-☆
Posted at 2013/10/29 21:56:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月24日 イイね!

初雨天サーキット( ;´Д`)

初雨天サーキット( ;´Д`)遅くなりましたが( ;´Д`)


日曜日はウエストリバーさんの中山サーキット走行会に行ってきました(u_u)


当日は一日雨(u_u)

フリー一本目二本目ずーっと雨でした(u_u)

初雨のサーキットの為経験値不足です(u_u)
微妙なアクセルコントロールの練習には最適ですが怖い怖い(u_u)

路面悪いからハンドル取られるしケツ滑るし\(^o^)
難しい(u_u)
タイヤもそこそこヘタってきてるしね(u_u)

それに雨の日のセッティングがまったくわからない*\(^o^)/*(笑)

てか雨降ってるから濡れたくなしい減衰触る気もおきませんでした*\(^o^)/*



タイムアタックの時になんとか雨やんで多少乾いてきたかなぁーって思ってたらまた雨(u_u)


とりあえずタイムアタックの時に1分16秒002とかクソみたいなタイムで終了\(^o^)/(笑)路面ハーフウェッティー*\(^o^)/*

タイヤ冷え冷えやし路面微妙やしで恐る恐るビビりながらの走行の為全然ダメです\(^o^)

下手くそすぎオワタ/(^o^)\


フリー三本目も降り止むことなく雨(u_u)


最後の模擬レースではS字手前のコーナーでブレーキロックしてしまいそのままコースアウトで終了\(^o^)/(笑)
ズササーさささーガリガリー( ;´Д`)
"祝" 初コースアウト初リタイヤ\(^o^)/

フロントエアロ逝ったー( ;´Д`)って思ったらとりあえず無傷( ´ ▽ ` )
右フェンダーがちょっと割れちゃったのと微妙にアライメント狂ったっぽい位ですみました(u_u)

動画見返したらなんであんなとこでロックしたんやろかと己の未熟さにいらいらします(笑)\(^o^)

雨やし事故りたくないし無茶せんとこーってちょっと気が緩んだのも原因ですね(u_u)

まあ軽症やし他の方巻き込まなかったしなんでよしとします(u_u)



なんやかんや雨でしたがなかなか練習になったし行ってよかったかな(・ω・)b




つぎは来月3日に鈴鹿ツインGコースに走り行くんで思いっきり走りたいな(・ω・)b

ラジチャレにMの走行会にまだまだ忙しい(・ω・)b


タービン交換ですがなんだかまだパーツ揃わないから延期になりそうでつ(u_u)
東名さんのカムが欠品で時間かかるみたい(u_u)

それにいろいろ調べたら高い確立でミッションブローしそうww

今ブローされても金ありません*\(^o^)/*
ニス6が約30マソ、、対応馬力320
HPIニス6強化約40マソ、、対応馬力420、、、


まあノーマルでもいずれは壊れるでしょうがね(u_u)

ひとまずミッションオイルキャッチタンク買いました(u_u)二ヶ月待ち〜( ;´Д`)

オイル量1.8から3リッターに増やしたらまだマシみたい(u_u)

ミッションオイルクーラーとか導入してもブローする確立低くなるみたいですがちょっと高い(u_u)

HPI強化買うくらいならニス6にミッションオイルクーラー入れたら超完璧かな(・ω・)b多分( ;´Д`)



とりあえず今年いっぱいはこのまま走って交換は12月にしようかなぁ(u_u`)


とにかくパワーアップの前に練習あるのみですかね(u_u)



お疲れさまでした〜*\(^o^)/*




Posted at 2013/10/24 04:02:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

ピットロードMセントラルサーキット練習会

土曜日はピットロードMセントラルサーキット走行会に参加してきました( ´ ▽ ` )ノ


現仕様でのラストラン(^o^)
ベスト更新目指そうと頑張りましたがやっぱ厳しい(>人<;)


この日はだいぶトラブルがあり大変でした( ´ ω ` )
車両炎上に廃車多数(>人<;)

びっくりですw

コース上もオイル撒き散らしたりと散々( ´ ▽ ` )
まあ仕方ないですけどね(>人<;)

フリー走行一本目のほんと最初にコース上でシビックがクラッシュしたみたいで車両回収やなんやでほぼ走れずに一枠無駄になってしまいました(・ω・〝)


フリー二本目予選ではそこそこ走れましたが33秒台がちょこちょこはいった位でベスト更新できず(>人<;)






動画なぜか音声でない、。、無音ですがどうぞ。。。。



まあロールバーによる車重増加はあまり影響はなかったですw
ガッチリした分旋回性能あがって前よりは踏ん張ったのかな?と思いたい(*^^*)

タイヤも4月から今回で3回目の走行のZⅡですがよく持ってくれてるし性能の劣化も無いみたいでやっぱすげぇいい感じですw
やっぱフェデラルさんとは違いますね(^o^)(笑)


んで最終の模擬レースでは総合8位でクラス2位でグリッドは前のほう(^o^)
回りみんなSタイヤのなかラジアルで頑張る(^o^)(笑)


まあ結果は総合で7位でクラス2位は変わらずでした( ゚д゚)
今回はクラス一位をとった方がタイム27.8秒台の方で全く歯が立ちませんでしたw
6秒も差がありますしおすし( ゚д゚)
ドンガラ1tちょいのボディにブーストアップ300馬力のs13( ゚д゚)Sタイヤですが渋くて速かった( ゚д゚)(笑)


模擬レースでとりあえずこの日のベストがでて
1分33秒375でした(>人<;)










模擬レース前にアドバイスをもらいブレーキングを改善したらだいぶ乗りやすくなってタイム縮めれたと思いますw

現状のわたくしの苦手ポイントは長いストレートからのブレーキ!( ゚д゚)


ついついフルブレーキをする癖があるらしくロックしまくりだったのをやっぱ指摘されましたw

ホームストレート第一コーナーと裏ストレート後上りに向かうコーナーと最終コーナーのグルっと回りこむコーナーがちと苦手みたい( ゚д゚)(笑)


その他はガンガン踏んでいけるんでいい感じなんですがそこの三点さえ詰めれば余裕で32秒台前半は入るって言われたんでちょっと心残りですがパワー上げてもブレーキングをしっかりすればもっとタイム上がるハズなんで忘れず次につなげたいな*\(^o^)/*


とりあえずクラス2位でまたまた表彰台にはのりましたが未だに一位はとれてませんw

最終戦ではパワーも上がるしなんとか最後一番めざしたいですw


とりあえずその前にラジチャレで慣らししてからですけどね*\(^o^)/*

11月はたくさん走らなあかんなぁ*\(^o^)/*



事故もトラブルもなく無事帰れるのが一番なんですけどね*\(^o^)/*


お疲れさまでした*\(^o^)/*
Posted at 2013/09/30 19:23:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

現在の仕様でのラストセントラル(u_u)

現在の仕様でのラストセントラル(u_u)明日は3ヶ月ぶりにセントラル走ってきます( ´ ▽ ` )ノ

最近カラッとした気持ちいいお天気続いてて明日もいい天気みたいなんで気分がいいですw(^o^)


特にパワーアップしてないけどタイム更新がんばりたいなぁ( ´ ▽ ` )ノ
とりあえずロールバー組んだ状態で走るの初めてやからどうなるかな?( ´ ω ` )

車重だいぶ重たくなっちゃったしね( ´ ω ` )

明日は足回りのセットアップ重視にします( ´ ▽ ` )

前後ZⅡ手に入れたのでいろいろ試してみないとね( ´ ▽ ` )ノ


TE37を2本手に入れましたがやっぱ軽いっすな(^o^)

とりあえず今の状態でもう一秒は詰めたいところ(<_<)

明日はあわよくば31秒台はでるようにがんばりたい(<_<)まあ無理でしょうが( ´ ω ` )32秒台前半は入れたいな( ´ ω ` )b
純正タービンブーストアップ仕様で走るのは明日で最後なんでふんばらねば(c_c)

涼しくなってきたからちょっとは期待できそうなんですがね( ´ A ` )


明日が無事に終了しましたらタービン交換に手を出そうと思いまする(・ω・)b

お見積もりももらったんで楽しみです(^o^)

予定としましてはGT-RSタービン、ポンカムにインジェクター交換してもらって使い切りで400馬力位行けばいいかなぁ仕様の予定です(^o^)


これで余裕でセントラル30秒切りはできそうですw車的には(^o^)(笑)


順調に進めば予定では10月末にシェイクダウンに鈴鹿ツイン行って11月はラジチャレ最終戦参加で12月のラストセントラルでは目標達成したいですね(^o^)



今年中にやれるだけやっておこうとおもいます(c_c)


明日は楽しみだなぁ( ゚д゚)b


Posted at 2013/09/27 11:37:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

三回目アルトDEサーキット*\(^o^)/*

三回目アルトDEサーキット*\(^o^)/*日曜日はまたまた中山サーキット行ってきました(^o^)
アルトで三回目の走行\(^o^)

だいぶ中山にも慣れて?きました(笑)

前日の天気予報では雨の確立が高そうで行こうか行くまいか悩みましたがまあとりあえず家居ても暇やし行くことにしました(^_^)v

午前中はパラパラ降っててウエット路面でしたが午後からは快晴!

行ってよかったです(^_^)v

ドリフト車両が居なくて一日グリップで貸切でした(^_^)v(^_^)v
走り放題でラッキーでした(^_^)v


いろいろ横乗りとかさせてもらったりしてもらったりでとっても楽しかった(^ω^)


あと中山サーキットはサーキットアタックカウンター使えないんで計測器借りるしかないのが微妙でしたが今回はiPhoneのサーキットロガー?の無駄に500円もするアプリ落として使ってみました(^_^)v


まあ使った感想は微妙ー!かな?( ゚д゚)


電波があまり良くないのが原因なのかやっぱり誤差が結構ありました( ゚д゚)

今回は中山の計測器借りてベストタイムとサーキットロガーのベストタイム合わしてみて、1秒はズレてないですがだいたいコンマ500位?は誤差あるみたいですね( ゚д゚)
誤差無い時もあったんであんまり安定してないです( ゚д゚)、


まあだいたいのタイム見れたらいいんで我慢したら結構使えると思いますw



一日走り放題した結果とりあえずベストは更新しましたw

今回は19秒切り目標でこの日のベストタイムは

1分18秒485(^_^)v

\(^o^)/

この調子で次は目指せ18秒切りですかね\(^o^)

コンスタントに19秒台前半18秒後半は出せてるのでいい感じです( ゚д゚)


次アルトで走るのは10月の走行会かな?


最近中山はアルトでばっかり走ってるんで次はシルビアでも走らなければ(^_^)v



お疲れさまでした*\(^o^)/*
Posted at 2013/09/12 01:20:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「羽根もタイヤも052が一番っ!( ͡° ͜ʖ ͡°)
セントラルサーキットの会員になったのでラジチャレに向けて練習に行かねば。。。」
何シテル?   07/11 19:21
虎マメしば(・∀・`メ))です。よろしくお願いします。 希少種なシルビアの黄色に乗ってました!(^o^) セカンドカーに赤いチビック乗ってました!(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) SR16VE 純正ピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 15:03:55
ブーコン フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 10:35:06
セントラルサーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 12:45:48

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
事故後に全塗装もしてオーテックエンジンに載せ替えた為再登録で^o^ 完全オリジナル塗 ...
日産 シルビア 金マメ (日産 シルビア)
事故後3日目にはもうウチに居ましたw いろいろ偶然がかさなりわたしの元に^ ^ 足回 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017年4月頃に納車^o^ ヤフオクで購入 実は通勤の足サードカーとしてkeiちゃ ...
日産 シルビア くにおくん (日産 シルビア)
なんだかんだあり、 めぐりめぐって、 セカンドカーとして買いました(•ө•)♡ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation