• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎マメ Y君さんのブログ一覧

2016年01月14日 イイね!

2016 走り始めは中山サーキットで٩( ᐛ )و

あけてますがおめでとうございます\( •̀ω•́ )/
本年も適当によろしくお願いします\( •̀ω•́ )/

毎年恒例になりつつある
1/11祝日の中山サーキット走り始めに行ってきました٩( ᐛ )و




やはり例年通りガラガラで、貸し切りでしたww笑


今年の走り始めはターボシルビアさんのほうで!(゜д゜)!

去年のラジチャレ最終戦から久しぶりに動かすw٩( ᐛ )و

エンジン、ミッション、デフオイルはラジチャレからのままで、、
ブレーキオイルだけそろそろやばかったのでエア抜きだけしていきましたw
まあ寒いしほとんど動かさんからサーキット2回くらいは大丈夫でしょう(›´ω`‹ )




ミッションは最後のほうちょっとガリガリ言うてたからちょっと不安(›´ω`‹ )





さてさて、走行です。

タイヤはラジチャレのままでw
F 265/35/18のRE71R
R 285/30/18のZⅡスタスペ

フロントは今回の走行で終わりました(´;ω;`)
またヤフオク張り付いて中古良品探す日々で(´;ω;`)笑





とりあえず目標の4秒台は出ましたが、、




この日のベストは1分4秒028で終わり(´;ω;`)
終始4秒台前半までしか出ず、、
3秒台行けそうでしたがまた次の機会に、
てかタイヤですね~(><)


ベスト出たのは午前中でしたがそんなもんに気張らずに、ブースト1.1で走った周で4秒フラット出たので3秒台行けるな!って思ってブーストをちょっと上げて無理やりタイム出しに行こうとしたためか焦って全く上がらず(´;ω;`)

無茶したらダメですね~

焦らずゆっくり確実な操作をしないとですね٩( ᐛ )و

あとは、

4.1ファイナル、ニス6、285/30/18扁平のギア比がクロス過ぎてフケ切る、もっといろいろ試したかったですが残念、、

今年の課題がいろいろと見えてきました٩( ᐛ )و


とりあえずベストの動画


カメラ位置ちょっと上過ぎて微妙、、笑
ちゃんと確認したら良かった(´;ω;`)






コーナン缶スプレーで塗装したホイールが黒ずんでしまった、、
やっぱ熱に強い塗料じゃないとあかんね!笑

遠くからみたらまだ赤くていい感じ笑






さてさて
今年は

まあ今年もたくさん走ろうと思ってはいます٩( ᐛ )و




ターボさんのほうわ、、
ワイドボディ化、それに伴いホイールも新調しよかなぁー
パワーアップもしたいですがとりあえず軽量化しまくる予定。

そろそろ今年こそは岡山国際サーキットにもたくさん走りにいきたいww笑

まあそんな感じで今年もよろしくお願いします、

次の走行予定は誘われたので、2/28の鈴鹿ツインサーキットのフルコースの走行会に行く予定ですー

まあこれはスペックSで走りますw
一年前にオーテックの時に走って1分9秒4

まあそれくらいは出るとは思うんで次は8秒台目指していきまー\(^ω^)/








Posted at 2016/01/14 15:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

走り納めは中山サーキットでっ!

もう今年もあとわずかですね\(^ω^)/

29日に中山サーキットへ走り納め行ってきました!

今年一月の走りはじめに中山サーキットへ行ったので今年最後の走り納めは中山サーキットで締めっ!笑


今回は新しくGoProを買いましたのでそれのテストも!




車はスペックSで走り納めで!




スペックSのほうわ、、
前回夏に走ったときからちょくちょく変わりました笑




夏に走ったときはベスト1分10秒ちょいでしたが今回ベストは1分8秒5で\(^ω^)/笑
オーテックのときと変わらんwww
スペック的にはオーテックのがパワーも軽さも上のハズやったのになぁー


とりあえず今回は前後245/40/17の新品のハンコックr-s3を投入!
初めて使うタイヤですがこれわ、、、、

全然あたたまりません笑










だいぶ周回してやっとなので1発のアタックには向いてませんね、、
レース向きというのがよくわかりました

あたたまってしまえばそこそこのグリップ\(^ω^)/
フェデラルよりは食ってるハズ笑
まあ実際そこそこのタイム出てますからね

あんまりタレはしませんでした
多分笑
NA車よりはターボ車向け?かなー

ミッションは5速から6速へ載せかえて、
6速、4.1ファイナルで245/40/17ギア比的にはなかなか良い感じでした。

あとはエンジンマウントをニスモのにして、
ヤフオクで一番安いやつのリアのメンバーカラーとデフリジッドカラー入れて、フロントのタイロッドとエンドをGPスポーツの強化がセットで一番安かったからそれを入れたくらいですかね?(゚∀゚)

だいたいまあまあこれで足回りは固めたはずで〜


ベストの動画が撮れてなくて、、(´;ω;`)

とりあえず追いかけっこ動画でもどうぞ(゚∀゚)

だいたい9秒台で周回してます〜
テンロクのレビンにストレートで追いつけない二リッターSR20DEエンジンのしょぼさ、、(´;ω;`)笑

ほぼ同じタイム同士なんで追いかけっこは楽しいですね\(^ω^)/























ワイワイ遊べる中山サーキットは楽しいですね!

来年は1/11にターボのほうでアタックしに行く予定です〜
せめてなんとか4秒台くらいは出さないと、、笑
ラジチャレ仕様のままでオイル交換だけしていきまー\(^ω^)/キタ━(゚∀゚)━!




中山サーキット参加された方々おつかれさまでした!


今年はプライベートから車からいろいろとあった激動の一年やった気がします笑
来年はどうなることやら、、、
4月には毎月5万払ってたスペックSちゃんのローンがなくなるし、金銭的には超余裕が出てくるはずですのでいろいろ頑張ろうかな!!笑


最後に3台とも洗車したし年越し準備完了です!




まあ夜から夜勤で、会社で年越しですが(´;ω;`)

まあ、来年も楽しく行きましょう!

それでは皆様良いお年を!ヽ(゚∀。)ノ


Posted at 2015/12/31 16:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月16日 イイね!

作業日記とかー クラッチ交換でーあいわーい(´∀`)

たまには作業日記とかー(゚∀゚)

12/12




シルビアの体重測定しやしたwまたトラックスケールでw
1230㌔、軽量化無し(´;ω;`)
ちょっとメタボですなぁー
前のオーテックでエアコン外し、いろいろ軽量化で1180くらいやったかな?(´д`)

ちょっとメタボですなぁー


しかもパワー無いし(´д`)

4.6ファイナルが欲しいです。
クリスマスプレゼントにキボンヌ(´д`)


12/15~16


とりあえずいろいろ作業終了で(;´ρ`) グッタリ

もっとすんなり終わるはずやったんですが笑
ちょっと下調べしなさすぎでしたw
作業自体はまあまあ順調やったんですがね(´∀`)つ





スペックSちゃんのクラッチ交換をしやした(゚∀゚)

5速と6速で部品が全然違っててワロタw

とりあえず黄色号から外したクラッチ、フライホイール一式が余ってるから付けようー思って作業。

緑の人改め、パールホワイトの人を呼ぶ\( •̀ω•́ )/あざーした!
リフト無しでは1人じゃ大変でした(´д`)
大物作業するときはやっぱり2人位居ないとですねー

いろいろ手順は下調べしたり作業を何回も見てたのでやろうかなーと(゚∀゚)





長いエクステ買ったり、ようやくトルクレンチ買ったり、グリス買ったり、センター出しツール買ったり、、、
強化ピボット、
レリーズベアリング、スリーブ買ったり、クラッチホースステンメッシュのやつ買ったり、

なんかいろいろ金が掛かったなー(´д`)

店に出す工賃考えたらまだ安く済んだけども作業大変やったので店に丸投げで良かったかも笑









とりあえず降ろすのはまあ順調〜

クラッチ、フライホイール外す、

クランクシールから微妙にオイル漏れのため、これも交換することに。

んで、

外したモノを見て見るとなんかフライホイールの形が5速、6速で違う?

よくよく考えりゃ違うよね笑

なんかいろいろ違うかったww

とりあえず最悪クラッチだけ変えようかなーと考えるー

まあ昼やからシール取りに行ったり、昼食べたり、




最悪6速にしよかなーと悩んだりした結果やっぱりめんどくさいから5速やなーと、

とりあえずフライホイール付ける、クラッチディスク、カバー付ける。

あれ?
カバー違う(´;ω;`)
マジか(´;ω;`)

共通じゃなかった笑

何のためにミッション降ろしたのか分からなくなるから急遽やっぱり6速にしよ!笑

フライホイール付け直し、クラッチ付けて、真っ暗になってきながらもなんとか6速を載せて、ボルト付けよーと思ったら(゚∀゚)

ボルトの長さ足らん!笑

6速と5速でボルトも違うみたいで、、絶望(´;ω;`)

とりあえず困ったときのピットロードMのk氏に電話、、

向こうでミッション降ろした時にそういやボルト置いて来たなと、(゚∀゚)

なんだかんだありとりあえず姫路までボルト取りにいきーの、いろいろ話聞きーの、

んで今日朝から作業してやっと完成でw

結局6速ミッションに載せかえましたw

エンジンマウント、リアメンバーウレタンカラー、デフリジッドカラーも取り付け〜







なんだかんだこれらも買ったから金が(´д`)笑

だんだん通勤快速、快適仕様じゃなくなっていくー(´;ω;`)

まあとりあえず、

スペックSエンジン、6速ミッション仕様完成ですw

カプラーとかもなんだかんだ違うかったのでギボシで移植したり、

ミッションマウント固定するやつも長さが違うくて付け外したりなんやり、、笑
つかれた(;´ρ`) グッタリ

もう早くオーテックエンジン載せかえんとなーwww笑

なんかオーテックから馬力だけ落ちただけ仕様になった(゚∀゚)

中山サーキットで吉とでるか凶とでるか、、、(´д`)

オーテックで1分8秒前半やから30馬力ダウン+オーテックより重たい仕様で10秒切れるかなぁー(´д`)笑

めちゃつかれた〜

とりあえず6速の部品全部置いといて良かった良かったw

おつかれっした(´∀`)つ



Posted at 2015/12/16 17:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月08日 イイね!

12/1から、ラジアルチャレンジ最終戦最終戦まで!

12/1
エキスポシティに行ってみました(´・ω・`)
できたばかりやから平日でもまあまあ人居ますな(´・ω・`)




GUNDAM!見て、
最近のガンプラってなんか値段高くなりましたな、、こんなに高かったっけ?(´・ω・`)
素組みで完成度高いし、いろいろ進化してますなぁ、ー


あとはニフレルとかいうとこ行ってみました〜




まあまあよかったですが入場料高いね(´・ω・`)



















こんなもんかな(´・ω・`)

あとケンタッキーのバイキング行きましたがまあ高いね(´・ω・`)
美味しかったけども(´・ω・`)

箕面のほうがまたちょっと安いから箕面でいいね(´・ω・`)
話題やから行きましたが次はもういいかな?
これなら焼肉食べ放題行くほうがいいかもね(´・ω・`)



12/6

ラジアルチャレンジ最終戦Rd4に行ってきました(^^)




とりあえずエンジン、ミッション、デフオイルは交換して、、










そろそろブレーキオイルもエア抜きせななー

今回はフロントに
中古RE71R
2015製造 265/35/18 まあまあ溝あり

リア
中古ZⅡ☆
2015製造 285/30/18 インジケータ2本目あり

で行きました〜
ほかは特に何も仕様変更なし。


一本目
軽く流す程度で1分28秒台。

Sタイヤで合わしたアライメントが狂い過ぎててフロントのトーがめちゃくちゃインに付いててへんな挙動しまくりでした(´・ω・`)

あとリア285/30/18はギア比的にちょっと、、
いいのか悪いのかわからん!笑
山区間で、フケ切る、、
あとはなんかモッサリな気がする(´・ω・`)

バランス的に前後255/40/17のがいいのかな〜
あんまり前に265履いた恩恵がないかなー

もうちょい前後ワイドなフェンダーいれて広げるか、、(゚∀゚)





二本目
フロントトーを調整〜
前後の減衰をもうちょい固く。
なんとか普通の乗り味になり、30分ずっと走り続け最後1周クリア取れたのでアタック。

手元のスマホアプリで、1分26秒999出たので26秒台かな?と思ったけど公式結果1分27秒0なんぼで、、予選3位、、(´;ω;`)

1位赤い33
2位青い7
3位金色15、、、

全塗装黄色にすればよかった、、笑



決勝レース







相変わらずスタートヘタクソワロタ(´;ω;`)スタートのアドバイス貰ってたのに実行できず(→o←)

m2にあっさり抜かれ、インプが横にならんで、1コーナー、、




ブレーキロックしてしまい、逝きかけました|ω・)
なんとか体制戻ったので、よかったです、、(´・ω・`)




写真被ってて悲しい(´;ω;`)

1周目はm2の流れるお尻見ながら〜ホームストレートで、パスして、
縦は、こっちの方が速いみたいでし、|ω・)

そっからは33追いかけ〜

4週目くらいまでは姿見えてたので、追いつけそうでしたがまさかのガス欠症状、、










裏ストレート後の登りコーナー出口で吹けない(´;ω;`)
タンクの傾き加減がそこだけあかんかったのかな?

あとはまあなんとか行けましたが恐る恐る踏む、
燃料計見ながら後ろからもセブンが(´;ω;`)

ギリギリなんとかおわりました、、




だいたい全部27秒台でした(゚∀゚)

今の実力では27秒が限界みたいです|ω・)

ブレーキでもうちょい詰めれそうでしたがちょっと詰めきれなかったですね、、

ブレーキエア抜きしてなさすぎてちょっとフカフカ感がでてました|ω・)

あとは今の状態でもまだまだ詰めれそうなんで練習しないとダメですね〜

まあとりあえず、
いろいろ試行錯誤しながらなるべくお金掛けないようにタイムアップがんばります(´O`)

車的には、まだ、もう少しタイムアップ出来る余地は、ありますし練習したらもう少しいけるかな?

来年のラジチャレはちょっと頑張ってシリーズチャンピオン狙います〜




2位で、ストーブ貰ったー

次は全部1位取って、
タダでタイヤ欲しい!ヽ(・∀・)笑



アンダー15クラスではマイベストフレンドヒロちゃん2位、りょうちゃん5位ととりあえず皆入賞〜\(^ω^)/















ひとまずターボシルビアちゃんの今年度の業務はこれで終了です

ターボシルビアね来年1発目は中山サーキット行くと思います〜ヽ(・∀・)ノ

ひとまず年末29日にスペックsちゃんで、中山サーキットで走り納めの予定ですヽ(・∀・)

それでわ〜ヽ(・∀・)ノ












Posted at 2015/12/09 18:22:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月02日 イイね!

いろいろ〜からのセントラルサーキットまで|д゚)

ご無沙汰です!(´・ω・`)

ため過ぎました(´・ω・`)

誰も待ってませんがここ二ヶ月ちょっとの出来事を写真で振り返ります笑

):


9/21
オールペン手伝い。




オールペンしたいなーとおもう。


9/22
元愛車に会いにいく(゚∀゚)




元気そうでなにより(゚∀゚)

9/28
今更やけどヤフオク出品をやり始める笑




今現在だいぶ稼げました(゚∀゚)笑
使わないパーツバンバン売り払い〜


9/30







スナップシードの使い方を覚えて、カメラにちょっと興味をもつ(^q^三^p^)

10/4
ラジチャレ応援に





最終戦はがんばる〜
走りたくなる(^q^三^p^)

10/8
手伝い(^q^三^p^)




んー
AT!笑

10/12
適当なデジカメ買う

主に動画用として〜
ゴープロは高いので、笑
今どきはWi-Fiついてるから携帯とすぐにリンクして送れて便利(^q^三^p^)笑




犬もデジカメとスナップシードで、こんなに綺麗に!笑

10/17
夜はちょっと撮りに七ガン〜





いい感じ!

昼間には、にとつにヽ(・∀・)ノ










いい感じヽ(・∀・)ノ


10/20




なんかいろいろ作業と作業と足回り交換する。


10/26




またまた作業依頼とハチマキ制作作業〜作業〜



湾曲しとるからまっすぐに貼ろうと思ったらちょっとうまいこと切らなあかんね〜

10/27
RE71R中古組み込み〜







ヤフオクで稼いで潤ってきたからいろいろ買いまくる。


10/28




ダム。




これはフォトギャラリーと同じですが〜
写真楽しいですね(゚∀゚)




ようやく写真趣味の人の気持ちがわかり始めたマイレボリューション。




今までは特に興味なかったから綺麗な写真やなーくらいで流してたけど構図やらなんやらやりだしたら奥深いんやね〜
難しい〜(^q^三^p^)


11/1
落札した中古18インチ9.5jに中古zⅡ285/30/18を手組してみたヽ(・∀・)ノ




2人がかりでなんとか、、


11/7
スイフトチャレンジに〜付き添いで〜ヽ(・∀・)ノ







やっぱりスイフトイイね〜




同じ車種縛りやからやっぱり楽しいよね!ヽ(・∀・)ノ




31のスイフトはパーツも豊富やし結構いろいろデータが出来上がったてきてるからやっぱり速いね!ヽ(・∀・)ノ


11/8




ホームセンターにて適当な金物買ってきてウイング底上げww




屋根より高く!(・∀・)バッチリオッケー!


庭に落ちてたアルミ複合板で横も制作(^^)



11/17
純正フェンダーに9.5j255を履きこなす。




街乗りはいけるけど走ると擦ります、

245/40/17を買うことにする(・∀・)オッケー!


11/18
秘密なセントラル




2年ぶりのヘビーなウェット、、
動画は、雨でなんもわからんしブレまくりて削除しました(´・ω・`)
直線だけ踏むという行為で1分44秒が限界でした(´・ω・`)笑










雨は天が与えてくれた最高の練習場でした(´・ω・`)


11/20
久しぶりの六甲でカメラ(゚∀゚)




寒すぎですが夜景はやっぱり冬にかぎりますねー(^^)


11/22
もともとスペックSに買った時から付いてたガレージmakのオプションアンダーカバー(定価72000円)が通勤中外れて落ちて踏んでバキバキになったのをとりあえず置いてましたがなんとなく借り合わせしたら合いそうやったために取り付け!笑











いい感じになりました笑






11/26
245/40/17のハンコックのラジアルに交換(^q^三^p^)







むちむち最高!



11/27
朝から突貫施工!!笑




流行りのラバースプレーで全塗装!?

飽きたら剥がせるというやつ。










なんとなくキイロ系のいろの金色に、、笑

金運アップ!ギルガメッシュ!(・∀・)オッケー!笑





しかしスプレー15本じゃ足りなかった、、、







ムラムラに、、、

遠くから見たらまあまあ、、(・∀・)オッケー!




もう10本追加注文で。
また塗り重ねます(・∀・)オッケー!


11/28
ピットロードMさんの走行会最終戦〜

いろいろありました〜:(´゚ω゚`):




前日にフロントに新品ハンコックを組み込んでもらって、挑みました〜




一本目〜

高架下手間のコーナーで砂利踏んでスポンジバリヤーに、、、:(´゚ω゚`):オワタ\(^ω^)/
と思われましたが奇跡的に軽傷笑
フェンダーがちょっと割れたぐらいで\(^ω^)/




帰ってきてバンパー外して砂利の除去〜

多少アライメント狂って適当に、合わせ、
二本目は問題なく走りました\(^ω^)/

二本目ベストは1分27秒4くらい〜





最後レースで一秒くらい縮んでベスト1分26秒5で終わりました〜

レースは13とエボとでバトルして楽しかったのに肝心の動画がちゃんと撮れてなくて、、、:(´゚ω゚`):

ブレまくりですがどうぞ、、:(´゚ω゚`):


無事に終わりましたので良し!


アプリも試してみましたがなかなかな精度(^^)




ハンコックコスパ悪いかもね
めちゃくちゃ減る、:(´゚ω゚`):笑





つぎはラジチャレ最終戦でターボシルビアの今年度の業務は終わりですかね〜(´・ω・`)

最終戦は265/35/18のRE71と285/30/18のzⅡで、挑みますw
タイヤサイズアップで、Sタイヤと同じくらいのタイム出るかな?
楽しみです\(^ω^)/





おつかれっした!!⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી( ˆoˆ )ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎






Posted at 2015/12/02 12:30:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「羽根もタイヤも052が一番っ!( ͡° ͜ʖ ͡°)
セントラルサーキットの会員になったのでラジチャレに向けて練習に行かねば。。。」
何シテル?   07/11 19:21
虎マメしば(・∀・`メ))です。よろしくお願いします。 希少種なシルビアの黄色に乗ってました!(^o^) セカンドカーに赤いチビック乗ってました!(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) SR16VE 純正ピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 15:03:55
ブーコン フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 10:35:06
セントラルサーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 12:45:48

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
事故後に全塗装もしてオーテックエンジンに載せ替えた為再登録で^o^ 完全オリジナル塗 ...
日産 シルビア 金マメ (日産 シルビア)
事故後3日目にはもうウチに居ましたw いろいろ偶然がかさなりわたしの元に^ ^ 足回 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017年4月頃に納車^o^ ヤフオクで購入 実は通勤の足サードカーとしてkeiちゃ ...
日産 シルビア くにおくん (日産 シルビア)
なんだかんだあり、 めぐりめぐって、 セカンドカーとして買いました(•ө•)♡ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation