• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎マメ Y君さんのブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

アルトDE!初セントラルサーキット(^ー^)

セントラルサーキット秘密の練習会にひっそりと参加してきますた!(^ω^)




アルトで初セントラルサーキット!(^ω^)b

モーターランド鈴鹿から連続でwσ(^_^;)


セントラルは何回も走ってるからそこそこイケるんじゃね?って思いましたがやっぱり走行ライン等ガラッと違うからなかなか上手いこといきませんでした〜σ(^_^;)



今回はちょっといろいろ変更してきましたσ(^_^;)
マフラーをパワー重視で抜けのいいフジツボパワーゲッターにσ(^_^;)
ちょっと微妙でしたかなσ(^_^;)多分σ(^_^;)
タイヤがMLSでレブスペが終わっちゃってたんで普段乗り用にあまり使い道の無かった15インチのRE11で走行σ(^_^;)
やはり思ってた通りでしたがストレートでパワー食われてる感じがして遅いw



今回は仮想1クラス仕様として内装外せるだけ外して軽量化しました(^^)
エキマニ替えるとHOT-Kの規格だと1クラスになりますしねσ(^_^;)

せっかくエキマニ買ったけど純正にもどして3クラス仕様に後日しますσ(^_^;)
ロールバーも今年から必須項目らしいσ(^_^;)
HOT-K出るなら導入しないとね〜(^ ^)
お財布と相談ですw




とりあえず一本目ベストは1分52秒300でした(´Д` )
台数も結構多いし様子見で走行σ(^_^;)












二本目ベストで1分50秒180でした(´Д` )
この周と次の周はかろうじてクリア取れたのに〜(´Д` )
とりあえず50秒は切りたかった、、(´Д` )
また二速シフト抜けとかしちゃってちょっとロスしちゃってるし´д` ;

まあ仕方ないですな´д` ;


次回走るときはセカンドラジアルでエキマニ純正に戻して1分50秒はとりあえず切ります(`ω´ )b

もうちょっと走れば余裕なハズです(^ ^)b


さてさて日曜はラジアルチャレンジ!準備万全!(^ ^)

シルビアでとりあえずサクッと30秒切りして目指せ表彰台(^ ^)b(笑)


Posted at 2014/03/21 20:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

初モータランド鈴鹿(^^)アルトで(^^)

急なお誘いでしたが土曜日はモータランド鈴鹿に行ってきました(^ ^)


初モータランド鈴鹿(・ω・)



なかなか難しいコースでしたが楽しかったです(^^)


逆周りと正周りでガラッとコースがかわるw
同じコースなはずなのにね!


逆回り20分3本と正周り20分4本でたくさん走れてよかった!


アルトさんは燃費良くていいね!
行き帰りと走行と合わせてガソリン満タンで行って帰ってこれるw
シルビアさんじゃこうはいかんね´д` ;


だいたい90周くらい走りました(^^)

逆回りのが走りやすかった( ゚д゚)
正周りはむずかしい( ゚д゚)

今回も軽量化一切無しで走りました( ̄▽ ̄)





逆回りベスト53秒98




正周りベスト54秒2




足回りにだいぶ負担かかりそうなコースでした´д` ;
急なコーナーばっかり´д` ;

二速のシフト抜けが酷い酷い´д` ;

ミッションマウントも固めないとなぁ´д` ;

せっかくある程度弄ってきたからほんとあとは軽量化してやれば、、、( ̄▽ ̄)



クラス3優勝車の黄色アルトを運転させてもらいましたがやっぱここまでしたいなぁと( ̄▽ ̄)
動きがやっぱりちがいましたしね〜( ̄▽ ̄)
乗り心地は最悪でしたが( ゚д゚)(笑)





とりあえず前日に余りものオイルかき集めてオイル交換していったくらいでした(^^)



角削れてつんつるてんな3部山くらいのレブスペでしたがまあがんばりましたw

タイヤが今回ので終わりました´д` ;

レブスペさん乙´д` ;

街乗りに山に中山サーキットにと走り回りましたが結構持ちますねw
コスパ良い!(^^)




また行きたいと思いますw
Posted at 2014/03/17 21:43:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

アルトDE4回目中山サーキット♪(´ε` )

アルトで4回目の中山サーキットにいってきました(^_^)b



最近サーキット行きましたブログしか書いてないなw( ゚д゚)(笑)



レブスピの岡国走行会が大雪の為中止になったりしたのもあり昨日はとっても楽しく走れました(*^^*)

岡国はまた次の機会に、、せっかくSタイヤ買ったのになぁ(T . T)
近いうちに走りに行きたいですが今年に入ってからバンバン諭吉さんをこき使ったんで家出して帰ってきませんww(笑)
アルト車検、その他シルビアのリフレッシュパーツやらなんやらをもう注文してるしマジやべっ(T . T)
ヤフオクでずっと張り付いて探してた18インチの9.5jのRP03がたまたま出てきて衝動買いしちゃったりなんやりww( ゚д゚)(笑)
ラジチャレ行くようにリアタイヤも買わなあかんし、、、

節約しまつ、、(T . T)諭吉かむばっく(T . T)




まあそれは置いといて、、



中山はアルトで4回目!^_^

アタックシーズン中に一回は来たかったので行ってよかったです^_^
寒かったけどw


今回はいろいろ?ちょっと弄ったりして来ました?


まずは純正エキマニにでちゅーん^ ^
まあ特に問題なくトルク出て乗りやすいかもw

フロントにロングハブボルト入れてスペーサーかましてトレッド広げました^ ^
だいぶ見た目も性能もいい感じ(^^)b






あと車高も前回より全体的に下げてちょっとリア下がりにしてみた(^^)
すごく乗りやすくアクセル操作で面白い位向きが変わるようになった(^^)




あとはちょっと奮発?して良いオイル入れてあげた♪(´ε` )
パワーが上がったような気がするw

今回から動画撮ろうと思いカメラステーも作りましたw




ブレーキオイルも納車から約1年半、一回も交換してなかったんで現地でワコーズのDOT4のに交換♪(´ε` )
ペダルタッチがよくなった感じがしますw

そろそろフロントのローターが交換時期にきてました♪(´ε` )
スリットがなくなってきてました♪(´ε` )
グラインダーで裏側だけ新しくスリットを掘りなおしましたがww(笑)


まあそんな感じで変更してはしりました(^^)



コース上で鹿がでて来たりもしましたwww
鹿ずっこけて走りさって行きやがりましたwパワーの無いアルトでよかったw


とりあえず午前中に目標の1分17秒台入りましたw(^^)b
シルビアの10秒落ちやw

これ以上になると軽量化しないとだめかなぁ>_<
もうちょっと詰めたら16秒台もいけそうかなぁ?>_<

まあセカンドラジアルは減らないからコスパ最強!(笑)レブスペックRS02お気に入りですw安いしw

一応綺麗な画質のも(^^)b


アルトさん跳ねまくるのでカメラブレブレです、、(T . T)
もうちょっと対策してみます。


午前中で満足したんで午後からは横乗り等でお勉強(^^)

いい経験になりました(^^)


大きな事故等もなく?無事に帰れたしとても楽しかったしよかったよかったです(^^)




またコッソリ行きたいですね、w
お疲れさまでした(^_^)
Posted at 2014/02/12 14:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月28日 イイね!

☆てすとあんどあたっくでい☆

☆てすとあんどあたっくでい☆先週土曜はセントラルサーキットにいってきました( ゚д゚)

テスト&アタックDAY(^o^)


20分4本で1万5千は安い( *`ω´)

ですがまあ走れたのは二本だけ、、(T . T)

常にクリア取れてほんとアタックDAYだったのに〜(T . T)(T . T)


今回はラジアルZⅡで(T . T)
前後逆履きで走行w本来の使い方では無いですねw
まあ問題ないです(^o^)/


前日夜にタイヤ履き替え中にリアのハブボルトが根元からポッキリ折れてしまったりと散々なことだらけ(T . T)
ビックローターのブラケットが固着してめっちゃ硬くて手強かったりなんやり(T . T)
ハブボルトは根元から折れてるから抜くの難儀しました(T . T)

とりあえずハブボルトは速攻注文したんで岡国までに交換しなきゃ(T . T)



ひとまず一本目の動画でも( ´ ▽ ` )
ちょっとカメラ位置変えてみました^_^
いい感じ^_^
内装が綺麗になっていい感じww




パッド新品の為ほとんどアタリ付けで終わりました( ´ ▽ ` )
最初全然効かんなーって思ってたら新品なの忘れてましたw

一本目は1分34秒ちょっとで終わり( ´ ▽ ` )




んで二本目です( ´ ▽ ` )
ひとまずこの日ベストの1分32秒574(T . T)
ベストの一秒落ち、、、





アタリ付け終わって制動力がだいぶ上がってきたんでちょっとずつ詰める感じで( ´ ▽ ` )

常にクリアでほんと最高でした\(^o^)

正月の時よりは踏めていけましたがまだまだ詰めがあまい(T . T)
ファイナル4.1にした意味があまり違いとしてわからない(T . T)(笑)

2WAYデフにようやくちょっと慣れたような気がするw(笑)

フロントディフューザーをなんとかせねば(T . T)
車高調整とかしたらよかったですがそんな暇なかった>_<
今のとこ前下がりになってるんでちょっと調整がいるかも>_<
コーナーがちょっと安定しないような気がするような無いような( ゚д゚)

右フロントの車高長が曲がってる為やっぱりブレーキングで安定しないような気がする( ゚д゚)
右にハンドル取られる気がする( ゚д゚)

車高長はフロント二本ケースを購入します^_^
BLITZ足でしばらくがんばりますw
バネだけ評判がいい「極めればアイバッハ」のに仕様変更しますw
結構高いですが、、、(T . T)


んで、

二本目走行後に戻ってきたらアイドリング不調、、、

すぐにエンストー(T . T)

パイピングのパイプ等調べれるとこは確認したりエアフロ洗浄してみたりバッテリー外してみたりしてみたけど良くわからず、、(T . T)


とりあえず三本目は走れるかテストしてみたら普通にブーストも掛かるし走れる、、、( ゚д゚)


でもアイドリング不調(T . T)

最後まで走りたかったですが、、

全然わからんから途中退場してMに持って行って見てもらいました(T . T)
次の日仕事やしで時間的にいろいろ大変でした。

ようやくちょっとずつ調子出てきたってとこなのにね〜( ゚д゚)
まあ多分詰めれたとしてもこの日は自己ベストちょっと位でしか走れる気がしなかったですけどね( *`ω´)




とりあえず原因はAACバルブっぽいです。


前洗浄したんは三年位前ですし、、
パワー上がったりバンバン回したりしてるんでね( ゚д゚)スラッジ溜まってるんかな( ゚д゚)

ひとまずは調整してもらってパワーFCに学習してもらって治りました?( ´ ▽ ` )

それとAACバルブ壊れてるっぽいです。

エアコン付けた時にアイドルアップしないらしんで、、( ゚д゚)

ひとまず走るのに支障ないんでとりあえず放置!

エアコン外してガチ車(笑)にする時が近いかもね、、( ゚д゚)(笑)

エアコン付き快適装備付き内装付き触媒付きのストリート仕様から外れちゃうからなぁ>_<

まあもうデートカーでは無いんでいいんですがね、、(笑)(T . T)

アルトあるし( ´ ▽ ` )(笑)



次は2月8日のレブスピの岡山国際サーキット走行会に行きます^_^

何気に?初岡国!^_^

タイヤはSタイヤ!
255/40/17 A050 Mコン中古!(笑)
ひとまず1分50秒は切りたいとこw( *`ω´)

まあ初走行なんで無茶せずコース覚えにいきます♪^_^


そんな感じです〜( ´ ▽ ` )





Posted at 2014/01/28 19:39:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

ひっそりコッソリ中山サーキット逝ってきた( ´ ▽ ` )

今日は中山サーキットにコッソリ一人で練習しにいってきました(^_^)

急に思いついて行きましたが天気も良くてサーキット日和でした(^o^)b

新春走り始めセントラルで不甲斐ない結果もありひとまず練習&練習(^o^)
ひとまずマシンに慣れないと、(T . T)




ガラガラでクリアも取れて走りやすくて練習にはもってこいでしたが全然乗れず、、(T . T)

もっと踏んで行かないとダメですね(T . T)

動画撮りましたが午前のみ(T . T)午後は電池無くなってました(笑)ひとまず午前に出したベストを、、


3週目最終コーナーでCR-Xに追いつてもたもたしたはずなのに午前中のベスト出てましたwなんでや( ゚д゚)(笑)


んで

午前中にまたまた前回も鈴鹿ツインでやらかした?出来事が(T . T)

またまたエキマニ付近のシリコンパイピング破裂(T . T)
またまた急にぷシューっとなってブースト掛からず、、(T . T)
なんとかピットまで帰ってきて応急処置と言う名のアルミテープぐるぐる巻にして補修( ゚д゚)

よく見たら耐熱のシート貼って対策してたのに耐熱シートがどっか飛んでいってました(T . T)(笑)

また後日対策します(T . T)


そんなこんなもありフロントをちょっとトーインにしたり減衰をフロント、リア共にいろいろ変更しなが乗りましたが昼からは台数も増えてきてあまりクリア取れず、、(T . T)


車の動き的にはだいぶマシになったようなならないような?( ;´Д`)


なんだかんだちゃんと中山サーキットシルビアで走るの三回目ですしおすし( ;´Д`)


前回走った時よりも車がバンバン跳ねる感じがして乗りにくい?( ;´Д`)
減衰柔らかくしたらタイヤハウスにガスガスタイヤ当たるし、、

車高上げなだめかな?( ;´Д`)

あとはフロントディフューザーがすごく効いてるのかなんなのか知らないけどバランスが悪くなってしまった気がします>_<
セントラル走ったときも思いましたが、、>_<

足回りセッティング、エアロパーツ、すごく大事ですね>_<
もっといろいろセッティングしないと、、>_<
自分にあったベストなセッティング出すの難しい、、


まあひとまず午後の最後の最後に上手い具合にクリア取れたんでアタックしたらなんとかこの日のベストの1分6秒982がでてとりあえず最低の目標にしてた7秒は切れたんで良かった良かった、、(T . T)



スペック的には普通に5秒台4秒台位出るスペックだと思いますがまだまだですね、、>_<
ブレーキもっと詰めるのに早いとか運転操作だとかいろいろ、、>_<
タイヤサイズ、セッティング、ギア比等いろいろもっと勉強しますw\(^o^)/




何気に初めてサーキット一人で来ましたがやっぱりちょっとさみしいですね、、(c_c)
仲間内でワイワイやるのに慣れすぎてるな(c_c)

まあ一人で黙々と走り込みできてこれはこれでなかなか楽しかったですけどね\(^o^)/

あとは久しぶりに戦闘姿になったので六甲で記念撮影ー(^_^)(笑)








やっぱりウイングデカイほうがかっこいいわ(^ω^)









一応次走る予定は1月25日にセントラル!
2月はレブスピードの岡国走行会に行こうかと思います(^^)
初岡国!(^^)
あくまで予定ですけど(^^)

アタックシーズンの内にお金厳しいですがなんとか捻出して走り込みたいと思います!(^_^)b
アタックシーズン終わればシルビアさんはひとまず冬眠?して次はアルトさんでまた中山等走り込みしたいと思います(笑)


お金がぁ〜\(^o^)/無い\(^o^)/(笑)

Posted at 2014/01/12 23:12:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「羽根もタイヤも052が一番っ!( ͡° ͜ʖ ͡°)
セントラルサーキットの会員になったのでラジチャレに向けて練習に行かねば。。。」
何シテル?   07/11 19:21
虎マメしば(・∀・`メ))です。よろしくお願いします。 希少種なシルビアの黄色に乗ってました!(^o^) セカンドカーに赤いチビック乗ってました!(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) SR16VE 純正ピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 15:03:55
ブーコン フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 10:35:06
セントラルサーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 12:45:48

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
事故後に全塗装もしてオーテックエンジンに載せ替えた為再登録で^o^ 完全オリジナル塗 ...
日産 シルビア 金マメ (日産 シルビア)
事故後3日目にはもうウチに居ましたw いろいろ偶然がかさなりわたしの元に^ ^ 足回 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017年4月頃に納車^o^ ヤフオクで購入 実は通勤の足サードカーとしてkeiちゃ ...
日産 シルビア くにおくん (日産 シルビア)
なんだかんだあり、 めぐりめぐって、 セカンドカーとして買いました(•ө•)♡ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation