• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいらぎGC8のブログ一覧

2012年01月06日 イイね!

筑波

筑波筑波サーキット1000コースまたまた行って来ました♪

アタックシリーズ番外編(^-^)/

眠たいので、簡単に(笑)



今回は同乗走行はだめらしくて、その代わり?に、TC1000を完熟歩行出来ました!!

筑波を歩けるなんて思ってもみなかったので、お腹いっぱいです☆

お休みなさいー
Posted at 2012/01/06 01:01:46 | コメント(5) | サーキット | 日記
2011年12月26日 イイね!

イブはTC1000に行ってきました

イブはTC1000に行ってきました24日は筑波サーキットのTC1000コースでギャラリーしてきました!

ディーランゲージさんの走郎でした♪

丸1日の走行会でしたが、とっても濃い時間で、プロのドライバーが講師としてたくさんいらして、サンタとトナカイがいて(それとピカチュウもいて(笑))素敵なクリスマスイブになりました(*ゝ∀・*)-☆



TC1000は初めてだったので、全長約1キロだしあわよくば私も走れそうなコースなのかも?なんて甘い考えで行きましたが…

ハイスピードすぎて…Σ(・д・*)



某社長のエボ3で森吉プロの同乗させてもらいましたヾ(*ΦωΦ)ノ

2・3周ほど走って、それでもGがすごくて速いのに…「今からアタックします!」

「あ!ABSついてないんだ~」「気持ち悪くなってない?へーき?」って話しながら42秒台で走ってくださいました。

車が斜めなのに進んでいく不思議で貴重な体験になりました…



最近思ったド素人目線のお話ですが、森吉プロに車がひきづられてるように見える。



ディーランゲージの皆様や走行会主催の方々やプロドライバーを含めたたくさんのサンタさん、素敵なプレゼントをありがとうございましたm(_ _*)m
Posted at 2011/12/26 02:57:51 | コメント(7) | サーキット | 日記
2011年11月27日 イイね!

RSアムロ・ハセ川走行会

RSアムロ・ハセ川走行会昨晩、工場を出発して間瀬サーキットのゲート前で仮眠のちの見学してきました♪

11月末なのでゲートオープンの6時でも真っ暗。



フリー走行の時にあおれびさんにヘルメットをお借りして、某社長にちょこっと同乗させてもらって満足、満足(*´∀`*)

2・3周でしたが…助手席もフルバケ投入すればよかった…

前日に「助手席にフルバケ入れる?どうする?」って聞いてくれてたのに…(´;ω;`)



タイムアタックの枠では、間瀬サーキットさん作の豚汁を頂いてぽかぽかしてました。

一食300円で間瀬の畑で採れた野菜たっぷり!



あとの時間は盗撮に励んでました(ノ´∀`*)

あじまるさん↓




Y木さん↓




今日は佐渡島がうっすら見えてきれいな空でした♪

皆様お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _*)m
Posted at 2011/11/27 23:12:33 | コメント(6) | サーキット | 日記
2011年11月14日 イイね!

今年のおわらDE講習会

今年のおわらDE講習会昨日、無事終了しました。

走ってた訳ではないですが…昨日の一日での満足感・疲労感・達成感はんぱないです(´;ω;`)



講習会なので、やっぱり初歩的なコースイン・アウトの注意点からゼッケンの張り付け場所から教えてもらえて♪

それなのにゼッケン付けずポンダーだけしっかり付けて走るという問題の方もいましたね。



そして豪華なゲストプロドライバーが3人も!

エントラントではないですが、デモ車に同乗走行させてもらえました(*/ω\*)

お願いしたのは菊地靖さん♪

菊地さんはとても気さくな方で、私が菊地さんの操作をじっと見ていると、走りながら「酔ったり気分悪くなったりしてないですか?」と心配して下さったり、4周目からはあのでかいインプをサイドひいて遊ばれてました(*^□^*)

結局5・6周して下さるというサービスつきでした♪

すごく満足でニヤニヤして笑われました(つд;*)




おわらのレスキューエスティマの牽引ロープが切れるというアクシデントや、雨なのでコースアウトされる車両続出やいろいろありましたが事故などなく終わって良かったです(;´д`)





見てたら私も走りたい病に…(´;ω;`)

年内におわら納め?出来たらいいなぁ♪



皆様一日お疲れさまでした!
ありがとうございました♪
Posted at 2011/11/14 20:39:03 | コメント(8) | サーキット | モブログ
2011年09月25日 イイね!

往復1000kmオーバー

往復1000kmオーバー23日にエビスサーキット(東コース)でアムクレイドの走行会があったため行ってきました♪



22日の夜出発でしたが途中雨で高速道路が通行止めだったり…

親不知の高速道路入り口の信号が動いてたり…大変でしたm(__)m



エビスサーキットでは某社長が走ってて、私は同乗させてもらえました\(^-^)/

何シテル?にも書いてたけど…ホームストレートが上り坂のため、ピットロードも坂道(笑)

事前にYouTubeでエビス東コースの動画見てたら、ホームストレートが下り坂に見えるんですが目の錯覚です!!

凄かった…



そして埼玉県川越市某所にて色んなお話を聞かせてもらい、

糸魚川某所にてみんなでとんかつ屋さん行って帰宅(*´∀`*)

慌ただしく有意義な連休でした♪



帰宅してワークス運転したらギアの調子が良くなってるような気がする…
Posted at 2011/09/25 18:16:41 | コメント(2) | サーキット | モブログ

プロフィール

旧車が大好きです。 昭和のカクカクしたボディのクルマが好き! 横に細長いテールランプが大好物です。 サーキット、ジムカーナ、ダートトライアルなどた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オヤビンの所へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 23:50:36
【初心者】10月17日、伊那サー行きます。【大歓迎】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 03:23:09

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
2010年7月31日納車。 納車時17万キロちょっと。 【納車時】 ・STiタワーバー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての自分名義の車 基本的にはノーマルです ブーコン装着 リヤハッチ後期型に交換 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
免許取得後、一番最初の車 追加でオートゲージ製のタコメーターとバキュームメーターつけて ...
輸入車その他 その他 その他 輸入車その他 その他 その他
写真保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation