
まずは、なでしこジャパンおめでとうございます!!
仕度しながらだったから全然しっかり見れなかったけど、PK戦の海堀選手にはシビれました。
あの技術が欲しい!!(笑)
さてさて、昨日の流しそーめんは美味しかったですよ!!
ちょっとね、アタシ流しそーめん様(←様つけてみる)をナメてました。ゴメンなさいm(__)m
『別にそーめんが流れてくるのをすくって食べるだけぢゃん!!』って思ってました。
イヤイヤなんのなんのっ!
地下水の冷たさがそーめんをより一層美味しくしてくれるのね♪
みんなでワイワイとやる雰囲気と冷たくて動く(爆)素麺はたまりませんでした。
って、昨日は流し素麺Dayではなく、一応インプで走ってきましたよ、えぇ。
それはそれは酷いものでした(号泣)
1本目は、溝が全くない部分もある☆でそのまま走行。
前後左右でグリップに差が出てビックリしたり(爆)
そういう場合は走り方を変・え・ろ!!←相方から2,3アドバイスを貰う。
少ない引き出しをガサガサとあさって自分なりに修正するも、コンマ1あげるのが精一杯。
これが今のアタシの実力です、ハイ。
流し素麺を間に挟んで午後の走行。
こちらの枠は今年おろした☆で走行。
あら、食うわ、奥さん!!(爆)
さっき自分なりに考えて修正した走りは、グリップアップしたことですっかりリセット♪(馬鹿)
でもねぇ・・・タイムが溝無しの☆と大差ないのが悲しすぐる(涙)リセットせずに考えて走ればもう少しまともに走れた鴨。。。
↑↑↑気づいたのは走行が終わってからでした(とほほ)
落ち込むような走行の後は再びniwaさんのガレージに戻って今度は夜のBBQ。
茄子に味噌のせて田楽風にしてみたり、じゃがバタや、トマトにず~ち~のせてオーブンで焼いたりと
お肉以外のメニューも豊富で嬉しい限り!!
相方と2人、満喫させていただきました!!
ガレージを提供してくれたniwaさんをはじめ、仕込み等々、関係者の皆様、ホントに感謝感謝でございます♪ありがとうございましたm(_ _;)m
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2011/07/19 19:41:07