• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mulderのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

慣らし走行終了

エンジン交換後の慣らし走行を約700kmで切り上げ終了し、先週の土曜日にシムスレーシングにてアクチュエータ調整(最大過給圧1.6hkPa、調整時にはノッキング皆無とのことでホッとしました)、エンジンオイル、パワステポンプフルード交換をしてきました。
そして本日、会社帰りに北関東自動車道を走ってみました。
天気は晴れ、外気温28度。
遠慮しがちなアクセルワークでしたが、加速感等そこそこで、やはりエンジンのスムーズさを体感しました。
交換前のエンジンはピストンの首振りなどを含め、お疲れだったようです。
そして、走行後にインフォメーターを見てみると、ピークエンジン回転数5600rpmでピーク過給圧1.59hkPaになっていました。

特に空気密度の濃い冬場のサーキット走行では、ちょっと不安要素になりますね。
今回の数値を見据え、エンジンを長持ちさせることや、よりきめ細かな設定をし走りを楽しむために、もう少し走行し様子を見てからブーストコントローラーの導入を考えたいと思います。

慣らし走行が終了し、解放感でいっぱいな今日この頃です(^^)
Posted at 2013/06/03 22:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 計測 | クルマ
2013年02月03日 イイね!

内視鏡検査

昨日シムスレーシングへ行き、マイインプのエンジン内視鏡検査を行ってきました。
サーキット走行に加わえ一般走行でも少なからずキャッチタンクにブローバイがたまり始めたことと走行距離も7万kmを超えたのでちょうどよい機会かな~なんで思ったからです。


まずは、シリンダー内の圧力検査です。

結果は4気筒とも適正値の範囲外。
助手席側の2、4番は下限値(980kPaだったと思います。)をやや下回った程度の数値。それに対し運転席側の1、3番はそれぞれ約50kPa下回っていました。左右圧力差の原因は謎です。なお、各気筒の圧力差の基準範囲は50Kpa以内だそうです。
全体的に圧力不足を生じていることが確認できました。リングの棚落ちはなかったようなのですが微妙な状態であることは間違いないようです。

次に各シリンダー内の内視鏡検査です。

2種類の内視鏡を使用し実施してもらいました。
結果はピストンシリンダーとも支障のある傷、カーボン付着もなく全体的に綺麗な状態で、問題なしとのことでした。
ピストンクリアランスがあいてきたことにより、エンジンブロック内へ微妙にに逃げた圧力が液状ブローバイ量増を促進したのではと思ったりもしています。
いずれにせよシリンダー内はややお疲れ気味なので棚落ちする前に交換せねばと考えています。

作業ついでにスパークプラグの内外電極とも真っ白に焼け過ぎていたことと外側電極の角も丸みを帯びていたので、熱価を8番から9番へあげ新品のプラグに交換してみました。ちなみに10ヶ月使用、1.5万km走行での交換です。


問題を解決し、早くサーキットを走ってみたいです(^^)
Posted at 2013/02/03 14:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 計測 | クルマ
2011年02月20日 イイね!

車重計測(レガシィB4tS)

先日、うちのレガシィB4 tSの車重計測をしてきました。

前回、私のGRBを計測したので、ついでにレガシィもどうなんだろ~と興味深々だったからです。

今回はシムスレーシングで計測してきました。

四輪を計測器に乗せてます。
 油脂類は満タン状態。








フロント右側前輪。












結果はご覧のとおりです。↓ ※この表のフォーマットはExcelでの自作ですので悪しからず。


前回のMyインプ同様、四輪の重量バランスはいい感じでした(^^)
このレガシィは架装車両のため陸運支局で実測されていたのかと思いきや、車検証の重量より40kgも重かったです。
書類上の審査だけだったのですね。
あと実測ではMyインプの方が40kg近く軽かったのでホッとしました。
当然とも思えますが・・・・・

今回の計測でもスバル車の重量バランスの良さを再確認しました(^^)v
他社のも気になりますけどね。

前回のMyインプもシートを作成してみました。↓


それにしてもMyインプは、カタログより55kg重たいのと、後軸重が50kg近く重たいのが気になります。
お尻が下がっているのかな~
でも車高の点検は確認済みなのですが・・・・・・

ノーマル形状のGRBの実測が見てみたいですね。

どなたか計測して拝見させてくださいませm(__)m

Ps.雨などで車が水にぬれた状態で計測すると数十kg重くなってしまうのでご注意を!
SYMSのメカさんから話がありました。
Posted at 2011/02/20 00:48:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 計測 | クルマ
2011年02月04日 イイね!

実車重計測

今日インプの実車重を計測してきました。

場所はKITサービス。
スバル車を中心に取り扱っている店です。

 

車両重量1525kg

フロント左446kg    フロント右441.5kg   フロント計887.5kg

リヤ左320kg      リヤ右317.5kg     リヤ計637.5kg

カタログ諸元は、純正BBSホイール装着車なので▲10kgの1470kg

重量バランスは思ったほど悪くなかったです。

燃料満タン、テンパータイヤ、付属工具を含めての計測でした。












実際測ってみると、軽量化されているところもありますが、純正ナビなどの追加パーツで重量増になっているところもあり、諸元よりも55kg重い結果でした。

うちのBMレガシィの実測車重とほとんど同じ。

あれ~って感じです(^^)

ちなみにカタログ諸元や車検証に記載されている「車両重量」の意味をネット検索で調べてみたら、個別の自動車関係のQ&Aに

①「
燃料を満タンにし、潤滑油、冷却水といった必要な液体を充填し、スペアタイヤおよび工具を積んでいる状態での重量」

②「燃料を満タンにし、潤滑油、冷却水といった必要な液体を充填し、スペアタイヤおよび工具を積んでいない状態での重量」

とサイトにより違いがあったので、国土交通省の法令関係を大分時間をかけて行ったり来たりして調べてみましたら

【自動車重量税法】
(昭和四十六年五月三十一日法律第八十九号)
最終改正:平成一八年三月三一日法律第一〇号
第七条第二号二に
『「車両重量」とは、運行に必要な装備をした状態における自動車の重量をいう。』

【道路運送車両の保安基準】
(昭和二十六年七月二十八日運輸省令第六十七号)
最終改正:平成二一年七月一七日国土交通省令第四八号
第一条第一号六に
『「空車状態」とは、道路運送車両が、原動機及び燃料装置に燃料、潤滑油、冷却水等の全量を搭載し及び当該車両の目的とする用途に必要な固定的な設備を設ける等運行に必要な装備をした状態をいう。』
※この「空車状態」は国土交通省の別の通知(詳細は長いので省きます)で「車両重量」と定義付けていました。

っていう、らしいものが見つかりました。

これ見ると「工具等を積んでいる重量」が正しいのかな~?
いずれにしても、どちらにもとれる分かりづらい表現ですね。
めまいがしました。

運輸支局に電話で聞いてみた方が良かったです(@_@)

長文になってしまいましたが、私の車が重量化になっているのを確認できた一日でした(^0_0^)

ブログ読んでいただいた方々と一緒に(*´Д`)/ヽァ/ヽァ・・

長文ですみませんでしたm(__)m
Posted at 2011/02/04 23:18:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 計測 | クルマ
2011年01月15日 イイね!

恐るべしDynapack!!

恐るべしDynapack!!年明け初めてのブログアップです。
ご無沙汰しておりますm(__)m

そんでもって、昨日1年3カ月ぶりにマルシェさんにお邪魔し、2回目のダイナパックによるパワーチェックに行ってきました。1回目と同じ測定機器により計測し比較するため再度マルシェさんにて行うことにしました。

前回、1回目の計測で、最大馬力294.9ps/5800rpm、最大トルク44.42kg/m /3700rpmだったのでちょっとドキドキでした。
ECUや排気系をチューンしてあったのに~、今思い出しても最大馬力の結果にはへこみましたね(^^)

そして今回の計測結果は、最大馬力313.0ps/5947rpm、最大トルク46.52kg/m /3467rpm(ともにS#モード)でした。

さすがはダイナパック!
甘くはありませんでした(^^)v
なお、温度は10℃で日付とともに入力され馬力等の数値も補正され算出されているそうです。
でも夏場に計測すると20~30psは違ってくるみたいです。

今回も馬力は多く出ないとは思っていましたが、カタログの308psに対して313psとはちょっとがっくり。
320psが希望的予測でした。トルクはまあ良しですかね~

馬力で約18ps、トルクで約2kg/mの増。
吸排気を弄った結果ですね。

また、前回と今回の出力特性の大きな違いは、低回転から高回転まで全域にわたりトルクが厚くなったことです。

2000回転で+2.5kg/m、3000回転で+7.0kg/m、ピークに近い3500回転で+3.5kg/m、最大トルク発生が300回転手前で発生するようになっていたのを確認できました。

実際、前回と今回の乗り比べをエンジンだけで比較したらS#モードは全域にわたり速くなったな~と感じますが、SとIモードはやや速くなったくらいにしか感じてません。
いずれにせよ自身の技量からすれば充分な性能であることは間違いないです。

あとダイナパック計測とローラー計測についてですが、一般的にダイナ数値×1.1でローラー計測の数値目安になり、ローラー計測が甘い場合は、ダイナ数値×1.2の範囲内?がローラー計測の数値目安になるそうです。同じようなことを他のショップの方々も言っていましたね。

以前、マフラー交換だけのGDBのローラー計測で各最大が、338ps、46kgmなんてのを見たことがありましたが、どうなのかな~と疑問を持ったこともあります。

まあ、ダイナであろうがローラーであろうが、あくまでも目安数字ですけどね。測定機器に関係なく、それぞれ測定するショップによって必ず違うものですよとメカのHさんもおっしゃっていました。(同一の測定機器でも熱だれで違っちゃうそうです。)

次回は真夏の悪条件で計測してみたいですね(^^)

恐るべしDanapackでした。

※パーツレビューに計測比較があります。よろしければこちらもどうぞ。
Posted at 2011/01/15 02:42:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 計測 | クルマ

プロフィール

mulderです。よろしくお願いします。 MyCarの備忘録として利用するため、みなさんと車関係の情報共有のために登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENDLESS BRAKE ROTOR Racing ”E-スリット” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 12:44:34
スバル インプレッサ WRX STI mulder号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 12:33:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI mulder号 (スバル インプレッサ WRX STI)
外見はノーマルっぽく、車の機能面を重視したチューニングを心がけています。 2013年5 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2016年10月にフルモデルチェンジした インプレッサG4 2.0i-S EyeSigh ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2010年11月27日に納車された父親の車です。 たまに借りて乗りたいと思います。 【 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1981年~1982年頃まで乗っていた、三菱ギャランΣ1600SL(FR、5速MT)です ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation