• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

変な日本語(?)

変な日本語(?)
こんばんはぴかぴか(新しい)


午前中に雪が降る中、防寒着も装備しないで仕事をしてたのはどいつだい?


私だよ(笑)


ブートキャンプ効果なのか、最近は新陳代謝が活発になり、少しでも動くと体中が汗まみれになり、暑くなります(笑)



…で今朝は、北海道札幌テレビ放送(STV)で、ヱヴァンゲリヲン展の特集がやっていて、朝からテンションが高かったんですよ(笑)


あ~exclamation札幌ファクトリーに行きたい~グッド(上向き矢印)


等身大の綾波のフィギュアとツーショットの写真を撮りたいですほっとした顔



さて、タイトルの『変な日本語(?)』ですが、通勤中に聴いていたSTVラジオでアナウンサーの言葉です。



☆『真逆』(正反対)
逆と言う言葉に『真』を付けるのは、おかしいですよね。


☆『生足』(素足)
生足と聞くと、何だか汚らしく感じてしまいます。


☆『一万円から入ります』(一万円入ります)
最近は、何でも『~から』と言う傾向があるみたいですが、『~から』とは、最初から言わない方が言葉として綺麗だと思います。


☆『患者様』等、何でも『様』を付けてしまう
私がラジオで聴いた事は『物』にも『様』を付けてしまう、おかしな言葉が広がっているらしいですね。




私が個人的に嫌いな言葉は二つあります。


☆『思います』です。
アナウンサー等が、よく使うんですが、これから実行しようとする事に『思います』は不要なんですよね。

『これから会議を始めようと思います。』

『これから会議を始めます。』


上記を比べてみましたが、やっぱり後者の方が、これから始めると言う感じですよね。




…で、もう一つは
『リベンジ』

まあ…某投手が広めた言葉ですが、リベンジって『復讐』の意味があり、私的に血生臭いイメージがあります。


ちょっと言葉が長くなりますが…
『リターンマッチ』


私的には、こっちが爽やかなイメージがある感じがします。



……とまあ、ここまで私の考えを書かせていただきましたが、あくまでも私個人の考えなので、クレームは受け付けません(笑)←ぇ?


ではでは。
(・∀・)ノシ
ブログ一覧 | ビジネス/学習
Posted at 2012/11/20 20:26:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年11月20日 20:58
俺は戦う世界に昔居たので、リベンジは好きな言葉なのですが…

言われてみると、あまり良い響きじゃないですね(>_<)
コメントへの返答
2012年11月27日 21:04
コメントを感謝します♪

遅くなりました。
m(._.)m

私は最初は違和感は無く使ってましたが、よくよく意味を考えると使わなくなりました。
(・∀・;)
2012年11月20日 21:15
自分はファミレスで「よろしかったでしょうか?」と言われるのが一番腹が立ちます。
なんだか上から目線な気がして・・・
普通に「よろしいでしょうか?」と言えないんですかねぇ
コメントへの返答
2012年11月27日 21:06
コメントを感謝します♪

遅くなりました。
m(._.)m

あ~…コンビニの店員でも同じ様な対応がありますね。

『よろしかった』言葉が定着して、誰も気付かないんでしょうね。
(・∀・;)
2012年11月20日 21:42
「始めようと思います」の「思います」は、恐らく単刀直入に言いたくないという日本人らしいワンクッション置いた言い方なのかもしれませんね。これは他の言葉でも目立ちますね。


あと、私が最近「わたし、気になります!!」な言葉が「よろしくです」ですね。

これは「よろしくお願いします」を略したんでしょうが、なんか違和感ありますね。


それから「ヤバイ」にしても「ヤバイ、おいしい、これ!!」とかいったシーンで使うのはやめた方がいいかと…
コメントへの返答
2012年11月27日 21:15
コメントを感謝します♪

遅くなりました。
m(._.)m

確かに日本人独自のクッションを置いた言い方ですね。

『私 気になります』『よろしくです』最近は見る様になりましたね。

まあ…仲の良い友達同士なら良いんでしょうが、何かズレてる感じがしますね。

あ~…芸能人がグルメ番組で多用するのが 悪く広まったきっかけっぽいですよね。
(・∀・;)
2012年11月20日 22:25
先日、「防寒対策を」という言葉は変だと書いている人がいました。
「防」ぐ、「対策」など同じ意味の言葉を重ねるのはおかしいと。 なるほど。

「寒さ対策」が一番なんですけどね。。。。   ブートキャンプで寒さ対策できるなら、私もやってみようかしらららららら(^▽^;)
コメントへの返答
2012年11月27日 21:17
コメントを感謝します♪

遅くなりました。
m(._.)m

確かに『対策』『防ぐ』は二重の意味がありますね。

ブートキャンプは寒さ対策に強くなると言うか、新陳代謝が活発になりますね。
(・∀・;)
2012年11月20日 22:32
最近よく破天荒って聞きますが

意味が微妙に違ってますw
コメントへの返答
2012年11月27日 21:19
コメントを感謝します♪

遅くなりました。
m(._.)m

意味を間違えて使う日本語って、結構 多いですよね。

『爆笑』って大勢で笑う事なのに いつの間にか『昨日は一人で爆笑してたわ』と言う様になってますし。
(・∀・;)
2012年11月20日 23:01
先生、「生足」は良いと思います♪
だって・・・

卑猥感が
ハァハァ(*´Д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2012年11月27日 21:21
コメントを感謝します♪

遅くなりました。
m(._.)m

確かに卑猥感を意識してしまう言葉ではあります。……と私も好きだったりするんです←ぇ?
2012年11月20日 23:22
確かに。変な日本語使っちゃいますよね。

私はサービス業なので余計にで素。

良く、レジでお札出されると・・・・・すで

1万円からお預かりしますって言ってしまうwww
(正しくは1万円お預かりしますがただしい。)

正しい言葉使いしないといけませんね。
コメントへの返答
2012年11月27日 21:22
コメントを感謝します♪

遅くなりました。
m(._.)m

最近の私は丁寧な日本語を使おうと意識しすぎて、変な言葉になってしまいます。
(・∀・;)
2012年11月21日 0:34
今から30年ほど前に「アップダウンクイズ」という番組がありました。

その中で「目で見るクイズ」というコーナーがありました。

…目で見るのは当たり前だろ?
ヘソで見るクイズがあるのか?
「頭が頭痛だ」とは言わんだろ?

…と、小学生の頃の赤蛙は思ってました(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月27日 21:24
コメントを感謝します♪

遅くなりました。
m(._.)m

『目で見るクイズ』ですか。
確かにツッコミ所が満載ですね。

『お腹が腹痛』と同じ言い方になりますね。
(・∀・;)
2012年11月21日 7:21
(・∀・)生足はいいと思いますw

乳より生乳

何か良くないですかw
コメントへの返答
2012年11月27日 21:25
コメントを感謝します♪

遅くなりました。
m(._.)m

Σ生足 2票入りました(笑)

生乳…………
  ∧ ∧ ∩
 ( ゚∀゚)彡オッパイ!!
 (  ⊂彡オッパイ!!
 |  |
 し⌒J



暴走しました←ぇ?

プロフィール

「@脂売り 腕と首が真っ赤になって痛いっす(´д`|||)」
何シテル?   08/16 21:58
愛車のセリカをプリキュア仕様の痛車に改造計画中です(笑)/コンセプト&イメージだけは完成しました♪ 完成を目指し頑張ってます♪ 私の好きなもの、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今はもうもう見れない痛車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 20:40:28
私が可愛いと思うもの♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 22:05:58
教訓にしないとなぁ~…(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 18:23:51

愛車一覧

トヨタ セリカ キュアセリカ (トヨタ セリカ)
コンセプトは 痛車+スポコン+秘密=自分流です♪ ☆現在の装備☆ ・ELペダル ...
トヨタ カルディナバン トヨタ カルディナバン
ディーゼルのフルタイム四駆です。 5MTのギアはスコーンと入って快感です(笑) ほと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation